
初仕事一台目チ~ン! 車検入庫の147
毎度のごとく、長期の休暇明けはエンジンが掛かりませんが、初日は来客も少なく平穏でした。
黒い147はちょうど一年前に販売したスポーツスペチアーレというモデルです。
納車してから、一年間未入庫(ノントラブル)という優秀な個体です。(セレスピード)
オーナー様から、8,000kmほどオイル交換してないけど問題なかったですかと質問がありました。
致命的ではないけど、オイルが減ってるので、3,000kmくらいで交換して下さいとご説明しました。
5,000kmでも良いけどオイルを継ぎ足すのが面倒だからいっそう3,000kmくらいでと言うことです。
この個体のオイル消費は優秀なようで、8,000kmで2Lくらいを消費していたようです。
かっての164等では、ぞっとする無交換距離なんですね


初仕事二台目チ~ン! ジュリエッタTCT
他店購入車ですが、毎度メンテを担当させていただいてますジュリエッタです。
この日は、何点かの部品交換を依頼されました。
作業的には、特にNPではないでしょう。
昨年末にピークを超えたメンテ部門は、現在比較的余裕があります。

懸案の商品車GTV6をメンテ開始!
予備検査も含めて、早く商品化しないといけません。
懸案事項は多数有り、オイル漏れ、プロペラ振動、車高調整と課題が続きます。

見慣れぬダンパー

ヘタリコイル?
国内未登録につき、触媒を取り付けて基準をパスしなければなりません。
書類審査迄はパスしていますので、後は改善事項をクリアーです。

売約珠玉の115SPIDER
珠玉であっても、年式的に多数手を入れる必要がありました。
今後も115SPIDERは全般的に一筋縄ではいかない個体が増えることが予測されます。
特に、ATの速度計不動は致命的なトラブルです。(部品なし)

年末に売約のSZ(土壇場w)
何件かご商談を頂きましたが、結局は薬局で一番手の常連様にご成約を頂きました。
SZは今になって、人気が再燃したようですネ。

土壇場入庫のムルちゃん
早くも商談中で嬉しい次第です。
ムルちゃん在庫は三台ありまして、全てコンディションは上々です。
ムルちゃん専門店は荷が重いですが、上物があれば継続的に在庫商品化をする方向です。
以上、初日は滞りなく過ごせました
