
車検入庫の2,000GTV
ショップ製作のジュリアクーペの車検が重なりました。

こちらも車検入庫 ショップ製作車
不動ということでキャリアにてピックアップしましたが、現地対応でエンジンは始動できました。

車検準備の初期型1750GTV
結構追加修理で時間が掛かっております。

お決まりのスペーサー欠落
トラニオン部のスペーサー交換は若干厄介ですが、やはり在るべきものが無いと初期性能が発揮できません。
この日はショップ輸入の並行輸入車が目立ちました。

ジュリエッタQV新車並行
センサー不良と思われる小修理と、ボディ化粧直しを仰せつかわりました。

納車即UターンのGT1.8TS

エンジンチェックランプ点灯その他ですが、重大な故障ではありません。
左の白いパンダ100HP(ショップ輸入車)はデフ故障という由々しきトラブルです。

バラバラ合体修理中
まあ、何とかなると思われます。

新車並行の100HP
こちらは日常メンテで入庫でした。

166並行輸入車 LHD+6MT
ACコンプレッサー交換等で、若干コストが発生しました。
基本的には調子の良い個体です。

初商談?
程度良好の初期型イプシロンに商談が掛かりました。

珠玉の155も商談中に!
155乗りの顧客様からの商談です

上記二台の結果は如何にというところですが、年内ラストスパートで車両販売したいところです。
とりナマズ、即売できるかはともかく、商品車が揃ってきたのは、嬉しいですネ
