
fbにてご成約のプントHGTアバルト


在庫過多というか、保管場所に窮したDrの苦肉の策で始めたfb特価
(別名持ってけ泥棒セールw)はお初のご成約になりました。
表面上は保管場所という物理的な理由ですが、もう一つの思惑がありました。
それは回転重視のコンセプトであります。
平たく言えば、薄利多売を目論んだという側面がありました。
微妙なのは安売りが相場の下落を招くのと、自らの首を絞めかねないことでしょう。

二番目のご成約のプントELXスピードギア
こちらは在庫車というか、下取り予定車の先売りです。
fb特価車というよりfb特価便乗売りというところです(笑)。

fb特価商談中 AR146ti
○○の車種は特価にならないのですか?。
確かにごもっともなご質問だと思います。
そちらから、指名して下さいw。
手っ取り早い手法であります(笑)。
よって、指名されたのはこの146でありました。

これはfb特価じゃない! 500Twinairの新車
昨年末より泣かず飛ばずの新車並行にご商談を頂きました。
成約出来るかはわかりましぇん。
私的にはfb特価の副産物だと思います。
つまり、利益無しでも商品を回転させることが、もう一つのコンセプトでした。
もし、お気づきであれば、かなり鋭い方だと思います。
更にもう一つのコンセプトがありました?!。
それは、ブログやfbというサイバースペースでの販売です。
これは明らかに囲い込み戦術だと言えます。
決してヤフオクなどの不特定多数を対象にはしません。
商品をネットにアップして売るという短絡的な手法は好きじゃありません。
言わば、出会いの心理学がコンセプトです。
あ~、あまり種明かししてはいけませんネ

Drのブログは業者さんも多数見ておられるようですが、
真似したらあきまへんで~(笑)。