goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに花便り

気ままにに身近な花の便りです

誕生日

2010-01-28 23:21:05 | 生活
昨日はカメラも出張について行っていたので、写真が取れませんでした。
毎年、祝ってもらえて幸せです。


ギフトカードが届きました。ここのチーズケーキは美味しいけど太りそう、、、、


娘から


裏側もきれい


息子から

今日から、日本語のグループレッスンが始まりました。
教室で覚えきれなかった分を復習をしたりします。
まさか、自分が日本語を教えるようになるなんて、思いもしませんでしたし、
なんだか、おこがましいような。
でも、やるからには、一生懸命やりたいと思います。
人様のお役に立てるうちは、がんばりたいですね。

おもち

2009-12-30 23:01:45 | 生活
北に向かう娘が、おモチがほしいというので、モチをつくりました。
考えたら、30日ですから、おモチはつかないといけなかったのですが、
息子の分と5合で3回作りました。
毎年のことですが、気持ちだけ、お重ねも作りました。
丸くないところは、ご愛嬌ということで。









クリスマスから、スーパーが異常に込み合って、いつも駐車場がありません。
おまけに、今日は雨降りでした。
お正月も元旦から開いているのですから、それほど買わなくてもいいのに、、、
とか思いつつ、自分もあれこれ買いました。

先日から見られるようになった、TVジャパン。NHKの番組が色々あります。
いまは、紅白のカウントダウン的な番組をやっていました。
日本では、もうすぐですね。こちらは、まだ30日、夜の11時です。
2010年まで、あと一日です。子供が帰ってこない、淋しい大晦日になります。

クリスマス

2009-12-25 23:08:15 | 生活
クリスマスが過ぎました。
久しぶりで5人揃って、楽しい一夜を過ごせました。
みんな揃うっていいですね。
新しいオーナメントも、増えました。











娘が無事に帰りつきました。
NYからミネソタでトランジットだったのですが、ミネソタが大寒波でした。
出来るだけ早く、との思いで、NYの空港でスタンバイ、一本早い便に乗れました。
で、ミネソタでもスタンバイしたのですが、空席は2つ、自分は5番目。
残念ながら、空港で3時間待ちで、予約便に乗って来ました。

いまは、便利ですね。航空会社のサイトで航空経路がわかります。
オンタイムで、今、何処を飛んでいるのかも、到着予定時間もわかるので感心しました。
ミネソタで足止めされた場合は、ミネソタ在住の人が、招待してくれていたので、
最悪、そこでお泊りか、、、、と案じていましたが、寒い所では、それなりの
備えがあるので、案外、心配するほどでもなかったようです。

ワインギフト

2009-10-21 22:54:23 | 生活
娘から、結婚記念日のギフトが届きました。
夫婦は何もなかったのに、娘からギフトが届くなんて、うれしいものです。





 

今週は、オリオン座の大流星群が見られるそうですが、なかなか空を見上げる暇がありません。
結構、雲があったりして、星を見るのが難しいです。
そのうちに忘れてしまいそうです。

結婚式

2009-09-07 15:08:16 | 生活
土曜日に結婚披露宴にお呼ばれしました。
結婚とはいっても、かなり前に結婚して、子供もいるのですが、
晴れて、日本から奥様のご両親、兄姉がいらしての披露宴でした。









結構なお年なのでしょうか、出席者に独身者がいなくて、ブーケトスも
ガータートスも独身者がまばらで、ちょっと寂しいものがありました。
結婚して、家も買って自分で改装して、子供も生まれて、結婚式をあげて、
なんか、今時、親掛かりでなく、こんなしっかりした人は珍しいですね。
末永く、幸せに暮らしてほしいです。

いざ NYへ

2009-08-30 14:19:50 | 生活
娘がニューヨークに出発しました。
朝4時45分起床。昨夜のうちに作っておいたおにぎりを食べて出発です。
飛行機は6時45分発、シカゴ経由で、NYのラ ガーディアン着です。




無事に着いたと連絡があって、一安心です。
荷物を少なくするためにブーツを履いていきました。
しかし、荷物一個25ドル、ちょっと高いですね。
重さはギリギリの48ポンドと50.5ポンド。セーフでした。
50ポンドを超えると超過料金が、また高い。


ついでの一枚。今日のグーグルはマイケル ジャクソンの誕生日記念でした。

昨日、今日ととっても暑いです。予報では39度。
この夏、初めてのクーラーを使っています。

成人記念

2009-08-19 15:07:48 | 生活
3月に成人した娘の写真を撮りました。
3月に予定していたのですが、出来なかったので、ちょっと遅くなりましたが、記念写真です。







カメラがデジタルになって、現像の必要がないので便利ですが、あまりに枚数が
多いので、選ぶのがたいへんです。
なんと、470枚もあるのです。はあ~~~~。
着物は上の娘が、サクラ祭りでいただいた着物です。
グリコのおまけのように一回で二度美味しい、ありがたい着物でした。

初物

2009-08-10 13:48:18 | 生活
初物のミョウガをいただきました。
最初は、6個取れましたよ、との電話だったのですが、誰かと半分こで、3個だけでした。
美味しくいただきました。もちろん東を向いてわらいました、初物ですから。



昨夜は前夜祭で、夫は今日はゴルフでした。
うかつにも、昨夜はお邪魔したお宅で、こっくりしてしまって、11時位に退散しました。
今朝は、ぐっすりと休ませていただいて、一人でゆっくりしました。
途中、電話がきまして、マックで噂のアイスコーヒーを飲んでおしゃべりしたり、
なかなかよい日曜日でした。

田舎なら、飽きるほど食べられるミョウガですが、こちらでは買ったらかなり
お高いので、頂き物はありがたいです。
我が家のミョウガはさっぱり増えません。

世界一周 お土産

2009-07-29 14:26:57 | 生活
世界一周、ピースボートに乗っていた娘が帰ってきました。
結局、カナダ、バンクーバーで下船しました。運悪く、また船は故障してしまった
ので、ここで下りて正解でした。
同じアメリカ人の同僚も、やはり、カナダで下船したようです。
積もる話が山ほどです。とっても充実したいい旅だったようです。


3ヶ月にしては、すくない荷物ですね。これでも過重量でかなりお金を取られたようです。
バイオリンは大活躍で、習っていてよかった、、、と感謝されました。

 
アフリカ、ガンビアの太鼓だそうです。スペインの支援で作られている製品だとか。


ムーミンの本場から。可愛いですね。ムーミンは大好きです。
手作りのニョロニョロの抱き枕も、持っています。


ヨルダンの砂で描かれた絵です。ちょっと素敵です。


ハミガキかと思ったら、チューブ入りのキャビアだそうです。

その他、もろもろ。
これから大学院に行くまでの間、ゆっくり、たっぷり話を聞いて、写真を見て。
今は便利ですね、すでにたくさんの録画もPCに入っています。
ピースボートのウエブページを見ながら、あれこれ説明を聞くと、楽しみも倍増です。