goo blog サービス終了のお知らせ 

Aちゃんの舌代日記-その2

舌代とは 口で言う代わりに 文字にする というのが 本来ですが
写真を 見ていただく 事を 目指したいです。

鎌田實 「亜鉛不足が 命を奪う」

2015-11-30 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

鎌田實 HPを 見てみました。

気持ちに 止まった 点に 行きつく。

 

日本食は 健康的だが

塩分過剰に なりがちな 欠点は 認識されているが

亜鉛不足である点に 注目。

「亜鉛不足は 命を奪う」

上を クリックして下さい。

別画面になりますので

さらに MP3ファイル を クリックします。

 

ラジオ番組なのか 音声のみの 語りですが。

判り易い 語り口です。

 

亜鉛の多い食品は 牡蠣にだが

良い食べ方は 牡蛎鍋で

牡蠣フライでは 欠点がある事を

判り易く 説明していて 納得。

 

さっそく 牡蠣 (加熱用で良い)を 買って

牡蛎鍋 食べたいな!

 

 


鎌田實 講演会 長寿日本一 長野県

2015-11-29 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

鎌田 実さんの 講演会が 鹿沼市で 行われた。

上記の HPや ブログに アクセスしてみたい。

 

聴衆は 健康問題に 関心の高い 中高年の女性が 多かった。

氏が 言われていたように

若い 中高生に ぜひ 聞いてもらいたい。

長く 生き方に 残るだろう事は 確かだ。

 

医師の ほとんどが 恵まれた家庭の 出身な事は事実だが

高校生の時に

病身の妻を抱えた 養父と 取っ組み合いの 喧嘩迄して

医大進学をした エピソードを 披露。

今回は 触れられてはいないが 著書では

養父は 青森県出身の タクシードライバーだそうだ。

 

自分の意思を 貫いて生きる事は

聴衆の 中高年者よりも

若年者が 聞いてこそ 価値が高い。

 

コミニュケーションの巧みさは 天性のものか。

臨床医は もちろん 一般社会人にも 必須条件。

地方の医師が 世界を 変えるかも。

 

 


逆回転 お手玉で 老化防止

2015-11-24 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

59年前に 中学を 卒業した友人 数人と ランチ会。

友人が 皆に 手縫いの お手玉をくれた。

老化防止に 逆回転で やってみて という。

 

全員 右ききで 回転方向は 同じだが

逆回転とは

2個だけ使用の場合の 例で 説明すると

お手玉を 左手で まづ 1個を 上に 投げあげて

右手で 受ける。

その間に 右手にあった 別の お手玉は

左手に 移動しなければならない。

手じかなもので ためして下さい。

 

上達したら 3個使用も 出来るかな。

 

 

 


方言 興味しんしん

2015-07-31 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

興味しんしんな 方言の話題。

 

( 画面の文字が 見にくい場合は

Ctrl キー と プラス キーを 同時に押してください )

 

次は

 

言葉も

普段着の カジュアルウエア と

勝負服を 着替えるわけだ!

 

簡単に 言葉の 着替えが出来る人が 多くなった。

ラジオから テレビの 視聴への 過程を経た事が

転地の経験が 無くても

着替えが 容易になったものと 思われますが。

 

自分も 中年からは 言葉の TPO着替えで とうしたが

けれども 此の行程を 無視して 

出生地から 他所へ 転出しても

故郷の 言葉で 常に とうして

堂々と 成功 出世した 身近な知人が 複数いる。

見上げたものだと 尊敬しています。

 

画面を 戻すには

ctrl キー  と マイナス キー ( ほ のキー)

 を 同時に 押して 下さい。

 

 


慢性腎臓病 健康診断で 発見可能 新たな国民病

2015-04-15 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

最近 友人が 臓器移植によって 数十年間の 人工透析を 終了した。

ささやかな 快気祝いの 食事会が在った。

元気に 沢山食べて 

水を飲んでも 以前とは 異なり 美味しいという。

あまりにも 重い事なので ためらいながらの アップです。

長い間支えた ご家族の 御苦労も 考えて。

 

宇都宮市の 広報 3月号 25ページに 

CKD 新たな国民病 として 詳細記事。

Ctrl(コントロール)と +(プラス) キーを 同時に 押せば

拡大して 御覧になれます。

腎臓って 何処にあるのか?

知られていない 沈黙の臓器です。

一度 機能が低下すると

元には 戻らないそうだ。

 

聡明で 肥満でもない 友人が 気づかないうちに

何故 腎臓病が進行していたのか?

毎年 健康診断を 欠かさない事だけ しかないようだ。


BMI(肥満指数) 23.5カラ24.9を 目指そう

2015-03-21 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

市の高齢福祉課が 印刷物を 郵送してくる。

今回の通知は BMI を 計算してきた。

健康診断の結果にも  BMIは 記入されていたのだが。 

ついでに ここ数年分を 見てみた。

自分では 年と共に メタボの領域に 近付いてきた

実感だったが。 

 

この方式は 大人全体の 大まかな目安で 

脂肪体質でも 筋肉体質でも 関係無い。

たんなる デブも マッチョも 同じ 判定になる。

運動や 登山の後には

努めて 牛乳や チーズを 摂取して

筋肉の 増強に 努めて

介護の お世話にならないように 努力しているが

 

ところで 筋肉量の話題 見た目では 判らない 筋肉量。

 

さらには 注目の記事

女性は 50歳までに BMIを 

23.5~24.9を 目指そう!

此の体型が もっとも 死亡率が少ない。

(50歳以上の 女性に 限って)

細みの 女性を 羨ましく思う事は 無かったのだった。

痩せている場合は 呼吸器疾患が多い。

 

 

 

 

 


篠崎姓の方 誇りです! 明治の篤農家 

2015-02-18 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

以下の看板と 石碑に遭遇した。

知られざる 明治期の篤農家のいわれの 看板。

当地に 篠崎姓は 多くは無いが あり 知人もいる。

篠崎姓の 友人は 宇都宮市の 雀宮地区や

真岡市には 多いそうだった。

 

散歩の途中に 遭遇した。

 が リコールになり 定期点検も 同時に 依頼したら

3時間かかるので 代車も 提供するそうだったが、、、

其の日は 陽射しも有り 無風なので 散歩することにした。

運動不足解消に

馴染みのないエリアなので

地図は印刷してから 出かけた。

 

つづく

 

 

 

 


リスボンの大震災  17世紀(江戸時代)

2015-01-17 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

今日は 阪神 淡路大震災から 20年目の日。

先だって 15日に

NHKTVで リスボン大震災について 放映した。

さっそく 調べてみた。

此の地震については こちらから。

当時の リスボンは 人口30万人弱。

大航海時代以降 コショウ貿易等で 繁栄していた。

 

此の地震の規模は 東日本大震災と 同じ位の規模。

大津波の後 市街のほとんどは 焼失した。

津波は 大西洋を越えて アメリカ大陸にも 到達した。

 

ポルトガルの首都 リスボンは

以前から 大地震の 被害が 繰り返されていた。

当時は 地震は 神の天罰と思われていた。

時の国王と 宰相は

此れを 主張した イエスズ会を 国外に追放した。

そして 科学的に研究させ 地震学の 始まりとなった。

 

地震国 日本の 多くの人に 知って頂きたい。

 


ストレスと ビタミン 繊維質摂取の関係は?

2014-10-20 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

ある方が ブログに書いていた。

ストレスだろうか 円形脱毛症が見つかった。

自分も 現役時代は ストレスの 塊だった。

ストレスの 現れ方は さまざまで

自分は 手の 指等の表面に 乾いた 水泡のようなものが

出来 広がる場合も在った。

知人も 同様だったが 

水虫と 思い その売薬を 使用していたが

塩素の入った 水道水を 使用している場合

大人は 手に 水虫は出来ない。

 

此の様な症状が たび重なると 体のサインだと思い

出来る限り 仕事を セーブして

予定に 余裕をもたせるようにした。

仕事をしていなくても ストレスは 避けがたい。

 

仕事から 解放されて 今 思うのは

野菜の摂取量が 少なかったのが

原因かもしれなかった。

時間的にも 余裕が出来た今

野菜を 調理して 食べる量は 増えた。

年代別 野菜摂取量 統計によると

現役世代は不足

60歳以上は 野菜 果物を沢山食べている。

ビタミン 繊維質不足は 侮れない。

 

 

 


北上夜曲 発祥の地の碑

2014-05-07 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

北上夜曲を 覚えたのは 1960年 安保の年だった。

急に 思い立ったのは パソコンの友人Kさんが 

東北旅行の 写真を ブログアップされた。

此の曲の碑の写真が 紹介されていたからだった。

何処に有るのだろうか?と 検索。

戦時中から 歌われていた事を知った。

検索を 続けると 興味が 尽き無い。

発祥の地については 地元の方が 書かれている。

 

60年安保の年に 大学に入学したが

学友には 東北出身者が 多く

山や 部室で 暗譜したから

社会人に なって カラオケが流行った頃の バス旅行では

カラオケ装置の無いバスで

装置が無いと 得意歌が 歌えない カラオケファンを

差し置いて 歌えた 歌声喫茶世代の

得意歌だった。

 

北上川の源流は 何処にあるのか?

長い間 謎だったが 詳細や 写真を 発見!

そして 何処へ流れて 太平洋に 入るか?

昔は 石巻へ流れていたが 度重なる 流域の災害の為

明治から 昭和戦前には 河川改修されて

分流されている。

岩手県から 宮城県へと 流れる

250KMの 一級河川。

 


一年余計に 生きろ!

2014-03-24 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

此の 時期は 若者達には 試練と 決断の 季節だ。

入試の 発表の 前日

皆の ざわついて いるのを 察した 先生は

「万一 受からなかったら 一年 長く 生きろ!」 

全員 気持が 楽になった。

「来年 再挑戦しろ!」と いう事。

 

あれから 50数年。

受からなかった 友 

 

それから 後の 人生は 長い。

倒産した 友 

離婚した 友 

難病の 子供を持つ 友 

重病で 生死を 経験した 友 

 

重複して 難関を 超えた 友さえもいる。

 

皆 なか良く 同窓会を 楽しむ 仲間である。

 

自分の 父は 第二次大戦の 後に

旧ソヴィエトに 抑留された。つまりは 捕虜に なった。

過酷な 状況で 若かった 兵士は 沢山 死亡した。

30歳を 過ぎて 妻子持ちで

兵隊に なった 父達の 年代は

年の功か 死なないで 帰還した。

野草も 食べる 適応力や 判断力は

若かったら 持ち併せなかった かもしれない。

 

若者よ 絶望は 早い!

年を 経て 修得する 知恵 経験を

過小に 評価しては ならない。

 

 

 

 


往復はがきが 自分に 配達された!

2014-03-10 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

デジタル通信が 便利な 時代になったが

各種の 申し込みを

往復はがきで 受け付ける事は 多い。

大概は 返信欄に 受取人の郵便番号 住所 氏名を

前もって 記入するように 求められている。

ところが 

まず 返信欄に スタンプを 押されて

差出人(つまり 自分)に 配達された事が 度重なった。

相手方 (大概は 主催者等)に 届かない。

期日を 経過していて

再度 書き直しても 間に合わなかった 場合もあった。

原因は 複合的な システムミス

 スタンプ機械は 往復はがき 対応では無い。

 往復はがきを 前もって 選別しない。

 配達の 仕分け掛かりが 往復はがきの

往信面 返信面を 識別しない。

 配達員も 同様。

民営化されても 親方日の丸で

改革意識が 乏しい。

クロネコさん 往復はがきも

どうか 取り扱って 下さい。

             

        

当然 自衛策を している。

往信面が 表になり

返信面の 自分の 住所を記入した面が

内側になるように しっかりと 折りたたんだ上に

輪ゴムを 十文字掛けにして

注意を 喚起する 文を 書いた メモ用紙を

挟んでいる。

 

 


元気の出る 一人語りの会 その2

2014-03-01 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

会場の 入口で 渡された プログラム。

全体の 構成は 火星人の 子供 モコちゃん と

地球人のおばさん が 出演者で 

岩本友子さんの 二役である。

最初に 黄色のゴーグルと かぶり物を 付けた

火星人の 子供の演技 役に はまっている。

次に 袢纏を着た 70歳の おばさん登場。

話の 数段落の 合間には

音大出身の 若い姉妹が 出演する オカリナと ピアノの

アンサンブルの 演奏が 花を添えた。

話の 内容は 長くなるので 次回。

 

プログラムの 裏面に 手書きで 書かれた

手軽で簡単 健康は食事から

彼女の マイ ヘルシー メニュー。

内容を 読みやすくするために

上下 2枚の 写真に分けて 紹介した。

医食同源の 項目で 紹介された。

 

私の 普段の 食生活の 手の内を 公開されたよう!

同じ事を 考えて 実践されて いるようで 驚いた。

 

彼女とは 高校も 大学も 同じだが

それ以前の事は 今回 初めて 聞いた。

小学校の同窓生も 見えていたが

舞台の 大きい生花の アレンジメントは

其の 同窓生の 花屋さんの 男性が 飾っていた。

 

 

 

 

 


元気の出る 一人語りの会 その1

2014-02-25 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

旧友が 一人語りの会を すると 

別の友人が 伝えてきた。

半世紀前も 今も 元気印の 友人です。

山も 相変わらず 登っていて

山のトイレ問題等の 提言を

地方紙に 提言している等は ほんの 一端。

体育館で 運動の 指導を する かたわら

民話語りもしていると 漏れ聞こえていたが

今回は

創作した 元気の出る 話の独演会。

 

彼女の様な 友人がいるだけで 元気が出ます。

 

2月27日(木) 午前10時~

宇都宮市 平石公民館

 

オカリナのアンサンブルも 出演されます。


お金の知識 しるぽると

2014-02-21 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

地元の新聞の 最下段の位置の広告欄に 

金融広報アドバイザー というのがあった。

かねて 記憶に在った。

昨年 学生時代の 山仲間から

定年後の 現在している事として 名刺を 頂いていた。

「知るぽると 栃木」 とは 其の時に 初めて知った。

仕事の内容を 説明してくれた。

県庁の 所轄の 部署に 時々は 行く 他は

学校に 出向いて 児童 生徒に 講演をする。

講演は 一回が ほぼ 1時間 以内位だそうだった。

内容は 金銭感覚等に 関する 教育的なものらしかったが

しかとは つかめなかった。

 

此の際 検索してみた。

金融広報アドバイザー 栃木

沢山の 項目が並んでいて

学校教育だけでは 扱わない事を

知らしめる 内容だった。

10名程の アドバイザーも 多様なようだ。

友人は 義務教育の 教員だったが

別の 知人は 金融関係者らしい方の名前も出ていた。

人生 長いうちには 各段階で

お金の 問題は多様だ。

金の 問題も 個人の 選択の 範囲だが

絶対に 借金は しない 信条で

収入は かなりあっても

親の代からの 不便な 借家に 居住していて

家族の ストレスが 絶えない方もいる。

別な話

家を 建て替えようと 融資の書類と 格闘して

悩んだ末 止める選択をしたら

溜まった ストレスが 無くなった。

という 知人の話を 聞いたことがあった。

其の時は 時期尚早だったらしい。

子供の 教育が 一段落してから 再建築された。

 

「ぽると」とは 聞き慣れなかったが

ポート つまり 「港 入口」の 意味だった。

 

子供時代から 定年後の 引退生活まで お金は 付き物。

賢く 学ぶ手助けを 県がしている部門だと知った。