Aちゃんの舌代日記-その2

舌代とは 口で言う代わりに 文字にする というのが 本来ですが
写真を 見ていただく 事を 目指したいです。

方言 興味しんしん

2015-07-31 | 筥世故(ハコセコ) 考えるヒント

興味しんしんな 方言の話題。

 

( 画面の文字が 見にくい場合は

Ctrl キー と プラス キーを 同時に押してください )

 

次は

 

言葉も

普段着の カジュアルウエア と

勝負服を 着替えるわけだ!

 

簡単に 言葉の 着替えが出来る人が 多くなった。

ラジオから テレビの 視聴への 過程を経た事が

転地の経験が 無くても

着替えが 容易になったものと 思われますが。

 

自分も 中年からは 言葉の TPO着替えで とうしたが

けれども 此の行程を 無視して 

出生地から 他所へ 転出しても

故郷の 言葉で 常に とうして

堂々と 成功 出世した 身近な知人が 複数いる。

見上げたものだと 尊敬しています。

 

画面を 戻すには

ctrl キー  と マイナス キー ( ほ のキー)

 を 同時に 押して 下さい。

 

 


スニッピングツール WIN8

2015-07-30 | パソコン

パソコン画面を キャプチャーする際に

ウィンドーズ7で 便利に使えた

スニッピングツール

ところが 8 の方には 無いのか 出し方が判らず 不便。

検索すると 8 には 初めから 入っているが

表示法 使い方が 全く違う。

 

8.1  パソコンでは

 まず

 スタート クリック

 プログラム 黒▼を クリック

 ウィンドーズ アクセサリー 黒▼を クリック

 スニッピング ツール を 選択して クリック

他にも 便利な メニューが いろいろと 用意されている。

 

別な方法では

 

 

 


七竈 ナナカマド

2015-07-29 | 植物歳時記

霧降高原の ナナカマド

未だ 青い実ながら

葉は 紅葉が 始まってきた。

当地の山で見る ナナカマドは

地際近くから 枝が 分かれているので

樹高も 高いものは 少ない様に 思うのだが

北海道では 函館 小樽 その他でも 街路樹になっていて

太い 幹の上で 枝分かれしていて

樹形が 全くちがい 独特の風情だった。

同じ ナナカマドとは 思えなかった。

10月初旬には 実は 赤く色づいていて

この後 葉も 紅葉して 並木を彩るのだろう。

 

バスの車窓から 撮影したもの等で 適当な 写真でも無いが。

 

サクラ等と同じ バラ科。

 

 

 

 


高原から 暑中見舞い

2015-07-28 | 植物歳時記

連日 当地は 35度以上

此の様な連続酷暑を 想定しては

残念ながら 家を 建ててはいない。

エアコンに 頼る毎日です。

予報では 今年は 関東地方は暑いとか

 

せめて

標高 1500M の

霧立つ 高原の 写真で

暑中見舞いを つくりました。

雲の中は 涼しいよ!

 


ピンクの穂ツツジ 霧降で出会う

2015-07-27 | 里山散歩・健老登山

ピンクの 穂ツツジ 日光にはないのか?  と

撮影した 写真を 調べたら

つぼみでしたが ありました。

真上から 撮影しているので 樹高は 低い。

もう 満開に 開花している時期なので 

白花よりは 更に 目だつ事だろう。

 

ツツジ科には 毒性の ものとして 

オレンジ色の レンゲツツジが 知られるが

穂ツツジも 同じです。

ツツジ科の 毒性については

こちらに 詳しい記述が。

 穂ツツジから 採れた 蜂蜜で 中毒した例が あるそうだ。

 ツツジの 枝を ツマヨウジの 代用にしてはいけない。

 昔は トイレの 便壷に 毒性の強い 穂ツツジの葉を 

蛆(ウジ)発生の 予防に入れたそうだ。 

 

 

 

 


小鬼百合 コオニユリ 

2015-07-26 | 植物歳時記

 

猛烈な 陽射しに 照らされて 1445段 

やっとの思いで 登った先に

日光霧降 天空回廊の 最上段

小丸山展望台 1582M

 

下の コバギボウシと 比べても 小ささが 判る。

 

オレンジ色の 似た百合と 比較した 場合 

栽培された オニユリは大型だが コオニユリは より小さく

ムカゴは つくらないで 花後は 良く結実して 殖える。

葉は 互生する。

 

他方 クルマユリは 葉は 輪生

 

 

 

 

 


ブルーベリー アイス キューブ

2015-07-25 | 料理

暑いときは 冷たいものを 口にする 幸せ!

なるべくなら ヘルシーに と。

ブルーベリー と プレーン ヨーグルトを

製氷皿に 入れて 冷凍庫へ。

蜂蜜も 甘味に 少し加えました。

アイストレーから 外して

平らに並べて 冷凍庫で 保存。

一個づつ 食べられます。

 

 

カップに 数個入れ 牛乳と

紫蘇ジュースを 掛けました。

紫蘇ジュースは 友人のお手製で

砂糖と 酢が加えてあります。

 

 

 


米ツツジ゛ 穂ツツジ

2015-07-24 | 植物歳時記

山も ツツジの開花は 終盤になった

一般の ツツジよりは 花が小さい ツツジ達が咲いています。

まず  コメツツジ (米躑躅)

葉も 小さいが 花は 一般のツツジ類と 比較して

非常に 小さい。

 

次は  ホツツジ (穂躑躅)

右の 楕円内は 蕾

下は 開花し始めた状態 満開は未だです。

雌蕊(めしべ)が まっすぐに 突き出ています。

花の色は 白いです。

日光自然博物館発行の 「日光の花325」 にも

花は 白と 記載されています。

でも 高原山の 方では (八方ガ原)

ピンクが 見られるそうです。 

花柄(かへい)も ピンクで 可愛いです。

{大間々の道路沿いに咲いていますから直ぐに解ると思います。}

という コメントです。

 

 霧降の キスゲ平 園地では

コメツツジと 並んで 咲いていました。

 

穂ツツジは 地味な花の 樹木だと思い

登山途中には あまり関心が 無かったと思う。

調べてみたら 結構 興味深い記述が。

機会があれば 再アップしたいです。

 

 

 

 


霧降 天空回廊 1445段

2015-07-23 | 里山散歩・健老登山

熱暑忘れる 高原の 天空回廊

標高は 1350M以上

詳しくは キスゲ平 HPから

駐車場から

花を見ながら お散歩は  この中段位までは 余裕

此処までは ゆるい階段ですが

此の先は 階段も きつくなり

両側に 2段の手すり付きになります。

頂上に 登りきるまでに 

みるみる 霧 つまりは 雲の中!

日照りからは 解放された。

 

此の日は 日照が強い為

下から 中段迄の登りは 階段ではなく

駐車場傍の レストハウスの 手前から

林間の 登山道を 登りました。

判断 正解です。

植物を守る 鹿避けの ネットが 設置されていて

階段の中段 付近には 林間の 登山道からは

ゲートがあり 登山者は 此処から 出入りする。

 

高山植物の写真は 次回以降に

 

 


霧降キスゲ平 最後の一輪

2015-07-22 | 里山散歩・健老登山

梅雨明け時期になって 最も安定した 天気になった日。

日光 霧降 キスゲ平園地

最後であろう 一輪 撮れました。

 

 

上の HPに 7月17日(金)の写真として

最後であろう 一輪の 写真が 載せてあります。

現在は キズゲは 終わったが

沢山の種類の 花が 咲き競い 目移りするばかり。

其の中で けなげに 咲いていました。

 

キスゲ平らは リフトが 無くなり

1450段の 階段 天空回廊が メインの施設になった。

体力が 無くなった場合でも あきらめないでください。

バリアフリー ショートコース 約20分を

貸出 車椅子で 親孝行ができます。

園内マップを ダウンロードして

コースは 詳しく 確認出来ます。

お天気の 安定した予報の日の

午前中を 選びましょう。

(午後は 降雨 雷が 出やすい)

 

上のコース以外に 天空回廊 1450段も 軽いという 小学生も 

いるでしょうが

盛夏でも 短パン 袖なし サンダル履き

飲料を 持たない場合は

避難小屋のある 階段の 半分以下が 適当でしょう。

子供は 途中制御の 判断は 出来ません。

熱中症 虫さされ お天気急変。

さらには 上には トイレも無いです。

公園 遊園地では無い 大自然を 楽しむには

それなりの 用意は 必要です。

 

 


簡単!冷たい ブルーベリーミルク

2015-07-21 | 料理

熱中症になりそうな日が 連続しています。

待ってました!の 冷たい飲み物。

 ブルーベリーは ジップ付きの ポリ袋に入れて

冷凍しておきます。

 ミキサーに 冷凍ブルーベリーと 冷えた牛乳を

適宜 入れて スイッチオン。

甘味は 好みで 蜂蜜等を 加えます。

 

我が家の ミキサーは 旧式ですが

フラッシュ スイッチを 小刻みに 入れるだけ。

氷を 入れ無くても 冷たさが 持続します。

 

手軽に 大量消費出来ますので

自家栽培の方には 便利でしょう。

 

ブルーベリーは 30年以上前に 植えたので

古い品種です。

土地に 合ったのか

毎年 沢山とれて 現役時代は 収穫する ヒマが 惜しく

(毎日 摘み取るには 時間や手間がかかる) 

エライ物をを 植えてしまった と

亡母と 嘆いた事も あった。

食べきれず 御近所さんに 差し上げる事が 多かったが

昨年のが 冷凍庫に まだ あります! 等と 言われて。

 

この傍に 山草が 植えてあり

自由に 採取して頂く場合

夢中になる 成行きで 踏まれる事が 懸念されて

自分達で 摘み取っている。

 

 

 

 

 


日光市聖天岩(ショウデンイワ)

2015-07-19 | 地図あれこれ

地形図を見るのは 楽しみの 一つ。

天候が 悪くて 登山中止に なっても

たまには 昔の 地形図も 眺める。

赤い矢印の 地点 標高は 1200M 位。

寂光の滝 上流の 気になる 崖の表示。

此処は どうなっているのだろうか?

 

昔から 近くの登山路 (栗山道)は 歩いていたが

この登山路に

この 山域で おなじみの 赤黄の 金属板の 標識に

書き込みがあった。

聖天岩(しょうでんいわ) と漢字で。

この崖の 岩の 岩窟には

聖天(歓喜仏)の 石像が ある。

 

行かれた方の 記述は多いが マニアックな人が 行く場所かと

認識していたが

 

地元の 中学校の 自然体験学習で

寂光滝から 沢を登り

栗山道の この 地点へ 周回したようだった。

この中から

息長く 自然に 親しむ人が 育ってくれるだろうか。

 

 


乗合バスを便利に利用する方法は?

2015-07-18 | 地元学

「アットとちぎ」

宇都宮市を 中心とした 関東バス 東野バス 国鉄バス

3社の 乗合バスの 欲しい情報が

各種判る 乗合バス 総合情報サイト。

 

各種路線が 複雑に出発する

ターミナル 宇都宮駅西口乗り場の 地図も 見られる。

 

バスの 乗り方も書いてある。

他所へ行った時に たとえば 都バスに 乗る時に

前から 乗るか 何処から乗るか?

料金は 車内の 何処で どのように 支払うか?

習慣が 異なるので

大変 いじやける(めんどうな) 問題でした。

 

バスどこ何処

自分の乗る路線バスが 今何処を 走っているか?

リアルタイムに 判る方法です。

スマホや 携帯 タブレット パソコンで いずれでも 判ります。

わあ!すごい! 

此れを目安に 家から 出かければ 大分楽です。 

 

今のところ 各路線 全部では 無いのですが。

 

 

 


那須平成ノ森へ 路線バスで行ける(期間限定)

2015-07-16 | 里山散歩・健老登山

皇室の那須御用邸から 一般に開放された 平成の森

近年 整備されて ハイキング等で

年間30万人が 訪れる。

マイカーでしか 行かれ無かったが

期間限定で 路線バスが 運航されます。

ただし 復路便(山を下る便) 限定。

道路が狭い為。

つまり ロープウェイ等で 那須岳の 眺望を楽しんでから

帰途の 平成の森を 歩いて 見る事になります。

時刻表と 運賃は こちらから。

 

おまけ

本日 当地は 大雨ですので

那須の 山百合の群生地の写真を

リフレクト(水面反射) 加工を してみました。

 

 

 

 

 


井頭公園(1万人プール)バス お得券

2015-07-15 | 地元学

猛暑対策 バスお得券 第2弾 東野バス。

井頭(いがしら)公園へ バスで!

往復割引乗車券。

 

子供は 嬉しいだろうが 高齢者は?

 

でも 宇都宮市の 70歳以上の方。

一人でも ぶらっと 自由行動が 出来ます。

高齢者バス乗車券が 使用できます。

1000円の負担で 5000円分  バスに 乗れるんです!

(ただし 年1回 限り 申請出来る)

 

プールへ 行かなくても

森林浴と 温泉を 楽しんで 帰途には 地元野菜を 買おう。

夏休みの 期間限定だけですが

有効に 利用出来ます。

 

バス時刻表は こちら から。