goo blog サービス終了のお知らせ 

かかりつけのお坊さん 奮闘編

転勤も定年もリストラもない、失うものは何もない最強な坊主が日頃の“感謝”を言葉にこめて、日常を綴ります。

強い国より、賢い国へ

2013-10-22 19:01:49 | 日記
強い国より、賢い国へ。


これは、天野祐吉さんの言葉である。

「強い国」とは、経済力が強いことである。

「賢い国」とは、知恵と人格を持った国ということである。

ものの豊かさより、心の豊かさ。

文明の“恩恵”より、文化の“かがやき”。

文明は、人間がここまで出来るということを示してくれるが、

文化は、人間はそこまでやってはいけないと教えてくれる。

-----------------------------------------------------

あなたと私の「思いやり」に、

黄金比率はありません。

-----------------------------------------------------

最近、ちょっと気になることがあります。


「一時的に避難させておく」とか、高齢者や一人暮らしの方々を、

“もの”扱いしているかのような●●●町長の発言なんです。

台風27号の対策として、島外や自宅以外の避難所への避難の

希望調査をされている報道を見ました。

「避難しろと言われれば、そうするけど、

 2、3日でも、環境が変ると、体調を崩すんでね」と

言っておられる、お年寄りがいらっしゃいました。

「避難していただく」とか、言えないのでしょうか。

「してやってるんだぞ」という、上目目線が、気になって

仕方ありません。


広島ブログ
 
きょうも来てくださって、ありがとうございます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋って、なんでこんなに、さ... | トップ | 文藝か、それとも藝人か »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事