goo blog サービス終了のお知らせ 

かかりつけのお坊さん 奮闘編

転勤も定年もリストラもない、失うものは何もない最強な坊主が日頃の“感謝”を言葉にこめて、日常を綴ります。

友だちの友だちは友だちだ♪♪

2013-07-24 11:33:26 | 始中終 事の始まりは
    お友だちからの暑中お見舞いです。。



Facebookを始めたのが、7月の初め。
成りゆきまかせで始めたのだが、
Facebook に後押しされるように、
ブログも毎日更新できている。感謝~~。

AさんがFacebook始めたらしいよ。

それが、事の始まりだった。
Aさんの友だちに、Bさんがいた。
BさんがFacebook をやっているのは、以前から
知っていたから、すぐに友だちになれる。

そして、Bさんの友だちの中に、Cさんがいて、
Dさんがいて。
友だちを検索して、40年ぶりにFacebook で、
再会したFさん。

あまり多くの友だちをつくると、毎日見るのが大変だよ。
そんなアドバイスもあって、まあ、30人ぐらいで
いいかと思っていたが、もうその数をクリアー。

実は、きのう、お友だちになった方もいる。
その方が、投稿された、猫ちゃんのことを、
ここに掲載させていただきます。

〜楓と言う猫~
主人の勤める会社に
住み着いていた猫。

身体は痩せ細り
歯も、ほとんど無く
... 口内炎だらけで
油まみれだった猫…。

我が家で、その最後を看取ると決めて
動物病院へ受診。
猫エイズ 末期の診断。

毎日、薬を飲み
手術も受けて…。

長くは持たないだろうと
覚悟をしていたけれど…

2年もの月日を
我が家の家族として生き

沢山の愛情と
生き抜く意味と
沢山の思い出を遺して。

平成23年9月13日
私の腕の中で
天国へと旅立ちました。

木が
そっと風に揺れる様な
静かで凛とした
その姿に
ふさわしい名は 楓。

楓と言う猫が
私達に 諦めない事を
教えてくれました。


“凛として生きる”

僕は、この言葉が好きです。


早速、私のブログにもおいでくださって、
コメントもいただきました

でもね、その方のお名前なんですが、正しくは
どうお読みしたらいいのか、お尋ねしていないんですよ。(^^)


広島ブログ
 
きょうも来てくださって、ありがとうございます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1、2、3、ダァ~!(`⌒´)ノ | トップ | 日本の少年よ。“美しい夢”は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

始中終 事の始まりは」カテゴリの最新記事