「かかりつけのお坊さん 奮闘編」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
柿食えば
(2013-10-20 16:24:53 | 日記)
皆さん、“秋”はいつから、いつまでを言... -
CSも終わって
(2013-10-19 21:37:43 | 日記)
CSも終わって、きょうは、仏壮の懇親... -
広島牡蠣の水揚げ、始まる!
(2013-10-11 19:16:29 | 日記)
広島県内の34漁協でつくる広島かき生... -
緊張感が消えると
(2013-10-10 18:45:42 | 日記)
坊守のお姉さんから、いただきました。 ... -
介助犬になったロク
(2013-10-09 17:16:46 | 日記)
最近、ロクが母の部屋にいることが多く... -
“白秋”は、なぜか、もの悲しいものです。
(2013-10-08 19:56:44 | 日記)
昨日亡くなられたNさんのご自坊へ、ご... -
5月にお会いしたのが最後となりました
(2013-10-07 19:21:34 | 日記)
今朝、30年来の友人、Nさんの訃報に... -
あるある広島県!
(2013-10-02 13:05:38 | 日記)
広島あるある大辞典! きのうの「カー... -
今月の、この1枚!
(2013-09-30 17:46:40 | 日記)
7月・8月・9月と、 ふり返ってみれ... -
高齢者が日本一元気で長生きする県は?
(2013-09-28 21:32:20 | 日記)
私の伯父夫婦は、市内中区の... -
打撃の天才、前田智徳現役引退!
(2013-09-27 18:01:01 | 日記)
とうとう、この日がやって来たか、とい... -
秋彼岸のご法座が終わりました
(2013-09-26 20:27:48 | 日記)
きのうときょうの2日間の秋彼岸会法座... -
今夜は、お参りが少ない!
(2013-09-25 21:58:04 | 日記)
きょうから、お彼岸の法座が始まったん... -
今年の流行語についての仏教的考察
(2013-09-22 08:56:01 | 日記)
1回着ただけで洗濯するのは、“勿体無い... -
無作為に選ばれし者
(2013-09-21 21:24:41 | 日記)
パソコンのディスクトップに置いていた... -
お彼岸の入り
(2013-09-20 19:04:16 | 日記)
一応、“枯山水”様の庭園となっ... -
節談説教を承け継いで
(2013-09-20 19:01:12 | 日記)
きょうは、彼岸の入り。 そして、10月からは、報恩講が始まる。 私のお寺では... -
本能のままに生きる
(2013-09-19 10:56:33 | 日記)
澄み切った、この快晴の空が、三日間も... -
指導者としての自覚があるのか?
(2013-09-18 16:22:07 | 日記)
まだ、こんなことが日常的に行なわれ... -
気持ちいい! 3連発!
(2013-09-17 21:22:31 | 日記)
台風一過とはいえ、けさは、本当に清々...