春日井市の絵画教室「あとりえPOPアートスクール」こどもコースの(水)(土)授業は「ダンボールでなんでも作ろう!」でした。
とにかくダンボールをみんなで自由に切り刻み、何百何千のパーツを再構築して何かを作る。工作工作。
土曜日教室は、ちょっとお休みが多かったので、ひと部屋に集まってやりました(写真)
ダンボールだけではつまらないからと、トイレットペーパーの芯(茶色限定)もたんまり加えて工作工作。
亀、ビル、公園、ウルトラマン、DJのテーブル…
様々できました。
条件は「平面的なものはやめておこうか」です。
ですから、ある程度塊を意識した立体をみんな作りました。
こういう授業、いわゆる「お掃除大変系」は、間違いなく楽しいはずです。
なんてったって「なにやってもいい」「怒られない」「体使う」「ほとんど遊び」ですから(笑)
分解する。再構築する。
失敗する。もう一度考える。
「一枚だったものを切ったら二枚になりました。
テープで貼ったら一枚に戻りました。
しかし、全く別の一枚になりました。
テープの線ができました。
線はすぐに折れます。
でも、折れば薄っぺらなものが立ちました。」
こうやって発見しながら進む。
「亀」というゴールが「思ったよりずっとカッコいい亀」にたどり着いたりすると嬉しい。
ほぼ制限の中で作ることも、制限を見つけて作っていくことも、全てが大切です。
こどもはそうやって「近道」とか「便利」とかを覚えていく反面「回り道」とか「無駄」を体感していく。
「あれ」ができないなら「これ」をやろう。「あれもこれも」やっていいならどうしたらいいだろう?
そんな具合に成長していくのです。
たかが工作。されど工作。
人生に必要な経験がたんまりつまっています。
※昨日告知させていただきました「安城市北部公民館祭り」は、只今を持ちまして終了いたしました。ご覧くださったみなさま、ありがとうございました!m(__)m
※ブランカでのナカムラミオの展示も昨日無事終了いたしました。
足をお運び下さったみなさま。
どうもありがとうございましたm(__)m
※開講25年目のあとりえPOPは、そんな楽しく大切な授業が目白押し。
こどもコースはのびのび自由に、一般コースは油絵、水彩画、デッサンなどお望みの絵画を、各自真剣に基礎から取り組んでいます。
受験コースはほぼ100%の実績!
詳しくはホームページをご覧下さい。
http://www.wb.commufa.jp/atl-pop/
無料体験随時実施。
お問い合わせは
mio.atelierpop@ezweb.ne.jp
パソコンからは
mio.atelierpop@gmai.com
Facebookもご覧下さい。
facebook.com/atelierpopmio
宜しくお願いしますm(__)m