ピアノ教室 アトリエムジカ

  Atelier Musica♪(徳島県鳴門市) ART in YOU!! アトリエムジカ。

2022年8月の風景🍉

2022年10月01日 | 講師のつぶやき

2022年
8月1日月曜日
背中痛いけど8月になったことだし、また目標に向かっていく。自分の近現代の芸術レクチャーのノートをとりあえず印刷してチェック。今月テストがある音符ビッツを久しぶりにめくったら退化してて焦る。


8月2日火曜日
昨日からなぜか情緒不安。中2か?起きたら目も腫れていて眼科レベル。とりあえず保育園リトミック行って、午後眼科。夜は楽典の宿題の出し方を考える。教室で夜電話してたらメリーサ(クモ)いて、発狂。



8月3日水曜日
朝保育園行ったらリトミックの日でなかった。やさぐれて帰って美術解剖学を勉強。山形とか青森は線状降水帯がひどい。夜は学生と徳島の原生林歩こうって盛り上がる。




8月4日木曜日
保育園リトミック、1歳さまたちの扱いになす術なく手こずる。帰りはちょっと川沿いの道を冒険して帰る。YouTubeプレミアム問題でめんどうなことになったけど、もう忘れよう。絵画の歴史って本のノートはじめた。




8月5日金曜日
やっと!1年かかってやっと!上の歯の治療が終わる。最初は5回で終わると言われた治療。神経とれてない、腫瘍がある、治療法変更などですごい時間かかった。お金も。でもまだすごい違和感。病むー。今日の勉強は宗教改革について。


8月6日土曜日
朝からトーストも噛めないくらい歯が痛い。しかも1番大変な土曜日に。すごい精神的に不安定になる。治らないのでは?って不安。そんな日に漏らしたことのない生徒がお漏らしし、なんかアタフタしてる中で2歳くんたちを迎え、それでもお昼は無心でストレッチして20分くらいで食べる。夜は1日が終わったことだけに感謝する。


8月7日日曜日
朝からハイデガーの哲学。わからん。歯がマシなのが救い。お昼は中世の歴史をぼーっと勉強して夕方からチームラボの勉強。鳴門高校の甲子園の試合のためテレビの前で待機。2時間以上遅れたスタート。近江に負けてしまったけど、頑張った。



8月8日月曜日
歯医者の予約を取り消し様子を見ることにした。今日は狩野永徳をちょっと勉強。若い時と晩年にゼネコンの社長くらい忙しくなった時では木の描き方が全然違う。夜はエアコンのそうじ。保育園からは電話でコロナが結構でたと。


8月9日火曜日
ほんとに保育園、人数が少なくなってた。もうコロナ旋風がすごい。お昼は体験レッスンから。夜は中学生の増田建築の自由研究の原稿を書き始める。



8月10日水曜日
最近夜すぐ眠たくなる。ウイスキーお湯割り1杯飲めずに眠たくなる。頭使いすぎてるのか?リトミック行って、帰って音楽のレクチャーみて、夜はまたレッスンの合間に建築の自由研究手伝う。



8月11日木曜日 祝日だけどレッスン
朝から美容院。美容院に行くのが面倒で、行けば楽しいのになかなか行かない。美容院で建築の原稿書こうと思ってたのに、雑誌を真剣にみてしまう。なんじゃこれ??って服がいっぱいでおもしろい。夜はレッスン早めに終わったので、ちょっと阿波踊り。でも知覚過敏なので鐘がうるさすぎてすぐに撤退。

こういう隙間、結構好き。





8月12日金曜日
朝5:20起きで大学生と徳島城のとこの原生林を歩きに行くというフィールドワークから夏休みスタート。汗だくで歩いてスタバで朝食。それでもまだ9時前。充実。帰ってから中世、マニエリスム美術として近所のカフェでランチ。夜は自分のレクチャーの練習。




8月13日土曜日
初期ルネサンスを勉強してお昼はレモンサワーと急に食べてみたくなった桃とモッツァレラのサラダ🍑夜は友達と、大好きな「ろうそく夜」さんの夜カフェ。







8月14日日曜日
今日は1本も動画レクチャーを見ずに、自分の発表するレクチャーを作るために時間を費やす。あと大学の先生にメール送ったり。


8月15日月曜日
ルネサンス時代の歌について勉強して、ライプツィヒの街についても勉強。しかし暑い。この夏なぜ自分はエアコンなしでいるのだろう。35.1°らしい、部屋の温度計。夜は高校生のために建築のスライド作成。



8月16日火曜日
平日の感覚を思い出す。リトミック行って、こわめっこという絵本で子どもたちを泣かせて、図書館行って現代アートの本を中心に借りる。

8月17日水曜日
リトミックに怖い絵本持っていってジンワリ子どもを泣かせてきた。雷も鳴ってたのに海に行ってた生徒もいたな。夜は明日東京経由でドイツ〜サントリーニバカンスに出かけるY画伯たちとチームラボ。




8月18日木曜日
教材レクチャーの最後の長いレポートに着手する。コツコツやれば終わりは見える!今日は欲しかったスペインロマネスクの古本なんかも届いた。YouTubeプレミアムの再契約も無事できてよかった。



8月19日金曜日
Kパイセンの夏休みの自由研究のために、前日に緊急招集して大塚美術館アートリップ。
なんか充実してたけど、夜はめずらしくどろどろに眠たくなって、日記の文字が全く読めない文字になっていた。




8月20日土曜日
来年の手帳のプロモーションが一斉にはじまってる。そうだ、お盆をすぎるとこうやってなんか次の年に一気に流れがむかっていくんだ。甲子園は近江が下関に敗れる。いろいろドラマあるなぁ。



8月21日日曜日
朝から如意輪観音の勉強。如意って物事が思いのままになって願いが叶うってことなのか。じゃあドラゴンボールの如意棒って意味深いなぁ。今日も建築の自由研究の手伝いいっぱいする。あとは手帳のマンスリー部分の使い方を模索迷走中。



8月22日月曜日
なんか集計とかしてていろいろピンチっなって思う。悲惨。投資とか本腰入れないといけないかなって思ったり。夜は自由研究の手伝いしたり、合間にドラックストア行ったり。





8月23日火曜日
明日の休みに着る服になんか悩んでたり、通販解約したり、コロナになったといっぱい連絡きたり。今日は自分も体調はイマイチ。にしてもKindle Unlimitedを契約しようやめようか、、いつもは迷わないことを今日は迷ってばかり。



8月24日水曜日
朝は解剖学の講義聞いて、昼から出かける。夜は念願のチームラボとの有川シェフとのコラボレストラン「百年海」でディナー。しいたけがあまり好きじゃないのに、しいたけの天ぷらがいちばん感動した。楽しかった。




8月25日木曜日
朝起きたら目がものすごく腫れて、右奥の歯が痛い。なんなの。贅沢病?昨日身分不相応な食事をご馳走してもらったから。しかも味覚もおかしく感じる。え、、、コロナ?とか心配になったけど、まあなんとか大丈夫。


8月26日金曜日
教材研究のzoomテストがあり、実技試験などを受けてから友達と大好きな「ろうそく夜」でランチ。今日は特別にパンも買える日。もうなんか、おいしくて癒された。こういう仕事できる人って素敵だな。帰りに散歩で阿波神社に寄ったら、ウリ坊出現にめちゃくちゃテンション上がる。









8月27日土曜日
コロナの濃厚接触とかになってしまったりする生徒もどんどん増えてきて、いよいよ自分もなったりするのかなーって思う。教材レポート作成しながら、生徒の自由研究のスライドとかも作ったり。そしてやることが多すぎて、ついにバレットジャーナルという方法を自分も試し始める。



8月28日日曜日
朝、寝室から出たらなんか秋の気配を感じる。夏が過ぎていくのがここ数年少し寂しいと感じるようになった。きっと自分の人生の夏が終わりかけているからだ。なんとなく、隣のお寺に百日紅を撮りに行った。それ以外はひたすら勉強と自由研究手伝い。バレットジャーナルのおかげで気分はすっきり。



8月29日月曜日
明日が休みなので気が抜けて、歯医者に行くのもすっかり忘れていた。バカだなあ。余裕でヨーロッパ陶器の勉強とかしてた。昼からは高校生の建築発表の手伝いなど。






8月30日火曜日
年間調整でお休み。建築やヨーロッパの食の歴史とか。日本画は渡辺崋山のこと勉強したけど、恐ろしいほど、寝る暇もないほど勉強してた人って分かった。昼はものすごく久しぶりに焼肉行ったけど、きっともうその店は行かないって思った。夜は自分のレクチャーの現代美術の流れを考える。



8月31日水曜日
教材のレポートをどうにか完成させる。今日は庄田耕峯っていう新版画の絵師を偶然知って、それで頭がいっぱいになる。なんて美しい月の版画。しかもフェルメールのように30数点しかない。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年9月のお知らせ | トップ | 2022年10月のお知らせ🎃 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ateliermusica)
2022-10-05 09:54:14
@te-reo ありがとうございます♪

百年海のお料理は、一番最初にでてきたのが、
徳島の青石の上に乗った
小アジのフリット バジルソースと
じゃがいものおだんご トマトソースです🌿

たしかに言われてみると爬虫類みたいですね(笑)

庄田耕峯は私も8月にはじめて知ったので、
いろいろ調べてはみたものの、あまり研究が
進んでないらしく、江戸博の学芸員さんが
長い論文の中で、名前だけ出している程度
でした。今後も新版画のリサーチを続けたいと思います。
返信する
Unknown (te-reo)
2022-10-04 12:02:28
百日紅が、漆喰塀に映えてましたね。
黄色の猫Tシャツもいいですね。

相変わらず、勉強も多様、解剖学まで!
目が腫れたりするのは、その疲れのせいかな?

「百年海」のディナー、良かったですね。その料理で石の上の右側の天婦羅の種が気になります。
形が爬虫類に見えて・・・

バレットジャーナル、庄田耕峯、知らなかった。
情報が幅広くて、勉強になります。
返信する

コメントを投稿

講師のつぶやき」カテゴリの最新記事