いよいよ梅雨入りですねぇ~
と、いっても晴れたり曇ったり雨降ったりとコロコロ天候が替わり毎日振り回されます
雨は嫌だけど降らないと困るし・・・danna様も鮎解禁で、先週いそいそとでかけましたが・・・
19匹長良川の上流(郡上・白鳥)で竿をだしたけど、苔が腐って鮎が育っていないから雨が
降ってくれないと・・・と嘆いていました
蛍も、今年はまだ見にっていませんがシーズンですよね
この季節なりの楽しみ方が色々あります
今月は爽やかなメニューです
桜海老のスクランブルエッグ ブスクのカプチーノ仕立て
穴子のカリッと焼き 柚子胡椒のサラダ
ホワイトアスパラと薄切りの豚のフリット焼きリゾット添え
野菜のスープ
ベーコンとチーズのハッセルバック(北欧風ベークドポテト)
グラニテ
選択メニュー(魚:鮮魚のグリエ焼き野菜添え・肉:鶏腿肉のグリエ焼き野菜添え)
鶏肉です
トマトの冷製パスタ
デセール
コーヒーで〆です。今回も美味しく頂きました
文化屋さんに月1回ペースで友達とおじゃまするようになって2年以上になりますが、今回初めて
お客さんが少なくて、みなさん早めのお帰りで何故か私達だけになり「貸切状態やね」とちょっと
特別な気分をあじあわせて頂きました