
今年になって始めての渓流にdanna様と出掛けました。
下呂の保養所を起点にして友達に教えて貰った谷へ23日の朝5時過ぎに入りました

渓沿は良いのですが開始1時間位はまったく魚の気配がなく

・・・にわか雨にも降られ

少々落ち込み気味でしたが、danna様が岩魚を1匹釣ったのをきっかけにぼちぼち釣れ始めました

数はあまり出ませんでしたが、25cm超えが3匹

・・・1匹は私で、2匹がdanna様・・私は、同サイズの岩魚を釣り上げたのですが竿が枝に引っかかり手で手繰り寄せようとした時に魚の重さで糸が切れ逃げられてしまったのです

(くやし~い

)
おまけに胴長の靴底のフェルトが両方取れてしまいすべる・・すべる・・

家に戻る途中で、しっかり胴長の新品を購入してしまいました。今シーズン再チャレンジをしなくては・・・

今年からdanna様に付いて鮎を始めようかと思っているので、その前に胴長を使わなくっちゃ

と思っています

ちなみに写真は一部でもう少し釣れました