最近ずっとパンばかり続いていたので、久しぶりにスイーツを♪
チョコレートシフォンケーキです。
レシピは、『はかりなしでできるチョコレートケーキ』より。

この本は数年前に、バレンタイン用に購入したものですが、
「はかり」を使わずに、カップや計量スプーンだけでお菓子が作れるという
面倒くさがりさんには大変便利なレシピ本です。
いつもはたかこさんレシピのシフォンを作るのですが、
今回は気分を変えて、この本のレシピで作ってみました。

一応きれいに膨らんでいます♪
このレシピはちょっと粉の分量が多いのかな?
ふわふわ、しゅわしゅわ…というよりは、
スポンジケーキに近い感じのしっかりした生地。
(おいしく出来ましたが、やっぱり私はたかこさんレシピの「ふわふわでしゅわしゅわ」なシフォンがいいかなぁ。)
この時期はあちこちでチョコレートを見かけますね。
「今年は何を作ろうかな~」などど考えつつも、
キレイでおいしそうな市販チョコにもつい目移りしてしまいます(笑)
自分用に1つ、買っちゃおうかな~^^
チョコレートシフォンケーキです。
レシピは、『はかりなしでできるチョコレートケーキ』より。

この本は数年前に、バレンタイン用に購入したものですが、
「はかり」を使わずに、カップや計量スプーンだけでお菓子が作れるという
面倒くさがりさんには大変便利なレシピ本です。
いつもはたかこさんレシピのシフォンを作るのですが、
今回は気分を変えて、この本のレシピで作ってみました。

一応きれいに膨らんでいます♪
このレシピはちょっと粉の分量が多いのかな?
ふわふわ、しゅわしゅわ…というよりは、
スポンジケーキに近い感じのしっかりした生地。
(おいしく出来ましたが、やっぱり私はたかこさんレシピの「ふわふわでしゅわしゅわ」なシフォンがいいかなぁ。)
この時期はあちこちでチョコレートを見かけますね。
「今年は何を作ろうかな~」などど考えつつも、
キレイでおいしそうな市販チョコにもつい目移りしてしまいます(笑)
自分用に1つ、買っちゃおうかな~^^