goo blog サービス終了のお知らせ 

Yumi’s Afternoon Tea

Tea,sweets,cooking,music...and many favorite things!

コットンボール

2007-12-13 15:03:36 | 雑貨☆zakka*
先日花屋で見つけました。
白くてふわふわしていて可愛らしいコットンの実。

なんだか見ているだけで心が和みます^^


白いコットンの中には黒い種らしきものが数粒ありました。
(コットンに覆われて白く見えますけどね~)
お花も美しいらしいですが…
来年撒いてみたら芽が出るかしら^^

クリスマスの足音が…*

2007-12-04 22:25:23 | 雑貨☆zakka*
カレンダーはもう残り1枚となり、
街もクリスマス一色でとても賑やかな季節となりました。

我が家もちょこっとクリスマスらしさを演出。
大きなツリーはないので、さりげなく。

  

今年は、玄関ホールに作ってもらったニッチが大活躍。
いつも自分の好きな雑貨を飾れるスペースがあるのはとても嬉しいことです^^
  

本当は玄関ドアにリースを、リビングにはツリーを飾りたいのですが…
ここはダンナさまとの話し合い(おねだり?)になるでしょうか^^;

クリスマス雑貨を飾りながら、今年のクリスマスはどんな風に過ごそうか…とか
ディナーのメニューやケーキはどうしようか…なんて考えていました。

あと3週間。じっくり悩むことにしましょう^^
(こうやって悩んでいる時間が結構楽しかったりするんです♪)

すてきなおまけ

2007-11-25 13:21:42 | 雑貨☆zakka*
先日、いつもお世話になっている漆器屋さんへ行ってきたのですが…
贈り物二点と自宅用の品を購入した際、
我が家の息子にと、独楽と漆塗りのカトラリーをいただきました^^


木のぬくもりのある素材感と、ちょうどよい大きさ、握りやすさで、
(カーブしているところに、親指をひっかけるくぼみがついているの)
まさに「これ、いいなぁ~」とチェックしていた品物だっただけに、
いただいた時には息子よりも私のほうが嬉しかったです^^;

実際息子も扱いやすいようで、
今まで使っていたスプーンではうまく食べられなかったものが
スムーズに口に運べるようになりました^^

独楽も、手にとってみたのは何年ぶりだろう!ってくらい懐かしいもの。
息子はまだ回すことが出来ないので、
ダンナさまや私のほうが競うように回しあっていました^^;

すてきなおまけをいただいたことに、感謝。
お買い物のあとは隣接するカフェで一休み。(ここへ来るのはこれが目的かも(笑))
温かいぜんざいとお茶がとても美味しかったです♪
(今回は美味しい画像はありません^^;)

この日は初雪が降り、非常に寒い一日だったのですが、
思いがけないプレゼントと美味しいぜんざいで身も心もぽかぽかになれました^^
ありがとうございました♪


*独楽やカトラリーの下に敷いている布の柄が「柳」だなんて、季節外れですよね~^^;
かわいい手ぬぐいや風呂敷も、少しずつ増やしていきたいものです。

我が家のはらぺこあおむし*

2007-08-23 22:35:04 | 雑貨☆zakka*
エリック・カール作の世界的に有名な絵本、『はらぺこあおむし』。
美しい色彩や楽しいしかけ、夢が膨らむストーリー…私も大好きです。
絶対自分の子どもにも読ませたいと思っていました。

今年の春にボードブック版を購入。
息子もとても気に入ってくれて、
本をめくるたびに穴に指を入れたり、食べ物を見ては「おいし~」と言って楽しんでいます^^

まだ1歳半なのに、とっても食欲旺盛な息子^^;
実家の両親等が「こんなに食べるの!?」と驚くほど。

我が家では、そんな息子にピッタリの『はらぺこあおむし』の食器を愛用。
ランチプレート、マグ、ライスボウルの3つだけですが、
あおむしやフルーツが描かれていて、とってもかわいいんですよ~。

ランチプレートで食事をしているときに、
食べ物が減ってお皿のあおむしが顔を出したのを見て、
「ばあっ!」とつぶやく息子がまたかわいくって*^^*

いっぱい食べて、大きくなってね。
あおむし君のように、りっぱな蝶々になれるかしら。



さて、明日から主人の実家のある札幌へ行ってまいります。
結婚式に参列したり、ひいおばあちゃんに会いに行ったりと盛り沢山。
ちょっと落ち着きのない息子を抱えての飛行機が不安ですが^^;、
久々の帰省を楽しんできますね♪


リメイク☆

2006-11-08 13:24:54 | 雑貨☆zakka*
クローゼットの奥で眠っていたワイヤーのハンガー。
捨てるのがもったいなくて、なんとなくとっておいたもの。

リネンのはぎれをぐるぐる巻いて、リメイク。

雑貨屋さんで見かけるようなハンガーのできあがり☆

これだとあまりお金もかからないし、
キャミソールも襟ぐりの広いニットもハンガーから滑り落ちないのでとても優秀です^^

 
今週は旦那さまが海外出張で不在。王子と二人きりの日々です。
ハンガーもリネンもまだまだいっぱいあるので、
ちょっとした時間に布を巻き巻き…これで寂しさもまぎれるかしら?

WILLIAMS-SONOMA

2006-08-29 11:18:39 | 雑貨☆zakka*
5年前に行ったアメリカで立ち寄った、
素敵なキッチン雑貨のショップ・WILLIAMS-SONOMA

いろいろ目移りしすぎて、結局買ったのはワッフル地のディッシュクロスと
ラベンダーのハンドソープのみでした。
しかもしばらくはもったいなくて使えず、そのまましまい込んでいて、
存在すら忘れられた状態に^^;

先日クローゼット内の段ボールの中から、無事に発見されたのでした。

クロスは厚めのしっかりした生地で、水気をよく切ってくれるし、
ハンドソープは泡立ちがよく、ラベンダーの香りがとてもいいんです。

ようやくキッチンで活躍の場を与えられ、ちょっと嬉しそう。
今まで忘れていてごめんね。

手作りのリース

2006-01-16 21:06:39 | 雑貨☆zakka*
以前いただいたゴージャスな造花の花束。
置き場に困っていたし、なんだか我が家の雰囲気にも合わないので、
ちょっとリメイクすることに。

100均ショップで見つけてきたリースの土台に葉と木の実の枝をからませ、
結婚式のウェルカムボード用に作った《Welcome》のプレートをひっかけて。

ちょいナチュラルな雰囲気(?)のウェルカムリースの出来上がり~

すっかり生まれ変わってしまいました

早速廊下のつきあたりの壁に飾ろうと思います。

残りのバラの部分はまた何か違う形にアレンジしてみようっと。

木のスプーン

2006-01-10 10:02:00 | 雑貨☆zakka*
昨日雑貨屋さんでかわいい木のスプーンを見つけました。

木の食器はなんだか優しく、あたたかくて好きです。
(金属特有の冷たさがありませんものね。)

一目惚れし、柄違いで3本購入。

1本はシュガー専用に。
あとの2本は私とダンナさまの分。

これでスープを食べようか、それともアイスクリームにしようか…
ジャムにも似合いそうだし…

どれも美味しそう!

なんだかワクワクしてきました♪
早く使ってみたいな。

コロボックルのカレンダー

2006-01-08 22:26:30 | 雑貨☆zakka*
今日はダンナさまとリビングの模様替えをしました。

家具の配置を変えて、少しでもリビングを広く、使いやすくしようかと。
春にはベイビーも迎え入れなきゃなりませんものね。

年末バタバタとしていて、ちゃんと大掃除をしていなかったため、
かなり時間がかかってしまいましたが、何とか終了~

一段落したあとで、ようやく今年のカレンダーを壁に。

今年は、最近お気に入りのコロボックルのポスターカレンダーです。

雑貨屋さんでよく見かけるコロボックルのイラスト。
カラフルな色使いと、切り絵のような、
どことなくレトロな感じがとても気に入っています



ソファの上に、お気に入りの写真やポストカードたちと一緒に。

ちょっと部屋が明るくなった感じです

ボンヌママンのミルクグラスコンフィチュール

2005-12-22 08:57:13 | 雑貨☆zakka*
blogのお友達であるmihoさんcremechocolatさんの記事で紹介されていた
ボンヌママンのミルクグラス・コンフィチュール。
とうとう手に入れました~

ボンヌママンのジャムは味よし!見た目よし!で大好きなのですが、
さらにかわいらしいミルクグラスで登場したので、
前から欲しくて欲しくてうずうずしていたのでした。

今回は6種類ある中から、「フィグ(いちじく)・シナモン」を選びました。
イチジクの種がプチプチして、なんともいえない甘さがたまりません


今日はこれから、このコンフィチュールを使ってパンを焼こうかと計画中…。
うまくいくといいんですけどねぇ~。


ボンヌママン・ミルクグラスコンフィチュール(内容量190g)
その他のフレーバー…
○レモン・ジンジャー
○ストロベリー・ミント
○パイン・ココナッツ
○ストロベリー・ワイルドベリー
○ポワール・マンダリン
お値段は大体690円前後です。

新しいランチョンマット

2005-12-02 08:02:08 | 雑貨☆zakka*
昨日ショッピングに出たついでに、雑貨屋さんめぐりをしました。
雑貨屋さんめぐり、時間を忘れてしまうほど大好きです!

どのお店もクリスマスの雰囲気たっぷりで、
さらに気分もウキウキ、ワクワクしてしまうんですよね~。

今回は、あったかそうな色のランチョンマットを見つけたので、購入。
右端のレース使いが控えめでかわいいなぁ、と一目ぼれでした。

新しいマットでの朝食、
いつもと同じメニューでも、なぜか新鮮に感じられますね


色の相性が良さそうなボンヌママンのジャムと一緒に記念撮影です

玄関でお出迎え

2005-11-15 18:02:48 | 雑貨☆zakka*
街がすっかりクリスマスになってきましたね!

今日は妹と5歳になる姪が遊びに来ていたので、
一緒にランチをとったり、ショッピングを楽しんだり、
にぎやかな一日を過ごすことができました。

雑貨屋さんで、かわいらしいスノーマンのオーナメントに一目ぼれ。
早速購入し、玄関に飾りました。

「Welcome!」の文字とスノーマンの笑顔が、玄関でお客様をお出迎えです
冬季間、頑張って活躍してもらいましょう!


来年に出産を控え、新しい家族を迎えるにあたって、
リビングや寝室の模様替えを考えているところですが、
最近なんだかインテリア等の趣味(嗜好?)が変わってきたかも?

昔はアンティークなものやちょっと落ち着いた感じのものが好きだったのに、
最近はシンプルだけどナチュラルでかわいらしいものに目が行くように。
(スノーマンを連れて帰ったのもそのせい?)

じっくり時間をかけて考えて、心地よい空間を作りたいなぁ。


今日行った雑貨屋さん「生活雑貨 ZOO」
福島県会津若松市大町1-2-53
TEL 0242-22-4434  
FAX 0242-22-1270
OPEN:10:00~19:00
水曜日定休日
http://zoo-aizu.com/

高校時代(十数年前?)から会津の女性たちのココロを掴む雑貨屋さんです。ギフトならココ!(もちろん自分用にも!)



ピアノのビニールテープ

2005-06-22 10:09:53 | 雑貨☆zakka*
先日雑貨屋さんにて、鍵盤柄のビニールテープを発見!
即、買い~でした

空き箱アレンジしたり、ラッピングにも使えるかな~、なんて
私の頭の中はいろいろな想像でぐるぐる…

とりあえず思いついたのが、
「のだめカンタービレ」の中に出てくる、のだめのレッスンバッグ!
(黒地のバッグで、たてに鍵盤のガラが入っているデザイン)

バッグにテープは貼れないので、
そのかわりに「のだめ」を収納している箱を同じデザインにしてみました



100円の箱もかわいらしく変身デス

お気に入りのランプ

2005-05-21 09:19:58 | 雑貨☆zakka*
昔5年くらい前、北海道に旅行に行ったときに、小樽の有名なガラス細工のお店(北○硝子)で買ったランプです。
小樽の硝子屋さんはお気に入りなので、行く度に必ず立ち寄ってしまいます。

何色かありましたが、好きな赤をセレクト。

ちょっと小さめだけど、オイルを入れて芯に火をともすと、なんともいい雰囲気になります。

火をともすのは、特別な日だけにしたい。そんなお気に入りのランプです。

ル・クルーゼ

2005-04-28 10:44:06 | 雑貨☆zakka*
結婚のお祝いにいただいたル・クルーゼのココット・ロンド。ず~っと長い間世界中で愛され続けている、フランス生まれのホウロウ鍋で、前々から憧れていたキッチンツールのひとつです。
いただいたばかりの頃は、「やっぱり煮込み料理よね♪」なんてシチュー等をよく作っていましたが、実はごはんを炊くのも上手だったり、蒸し焼きも得意だったり。なんだか自分が料理上手になったんじゃないかと思わせるような、そんな万能お鍋なのです
カワイイ赤がお気に入りです♪