朝の5時48分、東の山から日が昇る。
5分を経過する頃には、綺麗なオレンジ色の全ての姿を表す。
薄い雲のせいなのか、まぶしくなく思わず今日1日の無事を祈って手を合わす。
昨日、(有)沼本商会の沼本氏から突然の電話、「事務所か?」、「いるぞ」
「よし今から寄るから居ってくれ」と言って訪ねて来た。
何の話かと思うと、「チャーガ」と言うお茶を持って来てくれた。
白樺の木に寄生して、その木まで最後には枯らしてしまうと言うキノコらしい。
種類としては、サルノコシカケの1種という。
ロシア産で、何処かの企業が輸入され、沼本商会に処理を依頼されたらしい。
既にある企業では市販されているらしく、でもこれを商品化と言う事でも
無いらしいのだが、一応お茶として飲めるように製品化したのでサンプルを
持って来てくれた。この「チャーガ」と言うお茶、古代から飲まれているお茶で
抗酸化酵素(S・O・D)の含有率が非常に高く、アガリクスの24倍、
ケールの60倍、ホウレン草の250倍だと言う。高血圧・アトピー・エイズ・
動脈硬化・ガンなど抗酸化酵素の力で殆どの病気を克服すると言う。
折角 貰ったので、最後まで飲んでみようと思っている。
「チャーガ」はキノコだと言うが、以前飲んでいたお茶に「タヒボ」と言うのがあった。
これは、アマゾンの奥地にあるノウゼンカズラの樹木の1種で内部樹皮を煎じて
飲むお茶で、私は半年分ずつ購入して飲んだ事がある。
半年分をまとめて購入すると若干安くなるのだが、それでも¥10数万はしていた。
購入を3~4回しただろうか、金額も高いと思ったし、効果も即効性があるわけでなく
別に良いとも悪いとも言うのではなくやめてしまった。
耐熱ガラスの容器で煎じて、飲む事が面倒になったからかも知れない。
当時は、ガンの特効薬的な表現で勧められたものだが、今でも販売は
されているのでしょうね。
折角、友人が持って来てくれたもの、現在も飲む人が多くいると言う位なので
良いものだろう、「チャーガ」が無くなるまで飲んでみようと思う。
今日も面白い記事を見つけたのでちょっとだけ載せてみた。
「E=mc2」 これって何だと思う。成功の方程式だと言う。
貴方が理数系に強い人なら直ぐ解るかも知れないのだが、
そう これはアインシュタインの有名な公式だそうです。
E=mc2 (エネルギー E=質量 m X 光速度cの2乗 を表しています。
つまり、物質は運動する事で質量が増え、なおかつ持っているエネルギーが
増えると言う事、言い換えれば質量の増加で重力が増え、引力も増える。
結果的にものを引き付ける力が増すと言う事である。
希望を実現した人、成功した人達の共通点、それは誰よりもパワフルな
行動力にある。そして、多くの失敗を経験しながらも常に行動を続けている。
行動する事で、引きつける力が増加し、その結果 良い人に巡り会えたり、
良いアイテムが手に入ったり、自分を取り巻く内部や外部の環境が
自分の望む方向へとチエンジしてくると言う。
何だかんだと理由をつけて行動しない人には決して成功はやって来ないし、
行動のみが夢や希望を引きつけてくれ、この事には決して例外は無いと言う。
幾ら成功の為の知識を学ぼうとも結局、行動を起こさなければ実現できない事。
学習の目的は、知識を積み上げる為では無く、行動に生かす為のものです。
実際に行動しなければ、質量も減少し、引力も減少すると言う事だ。
この物理の法則の話、貴方はどう思う?
行動する事でのみ、夢や成功を引き付けるって事は解ったと思う。
諦めずに、今日も、明日も自信を持って行動しませんか。
家の困ったのお手伝いをしています。家の困ったの御相談、御質問は、
Eメール:info@houeigiken.co.jp か TEL 086-905-0154 までどうぞ。
HP URL:http://www.houeigiken.co.jp も見て下さいね。
5分を経過する頃には、綺麗なオレンジ色の全ての姿を表す。
薄い雲のせいなのか、まぶしくなく思わず今日1日の無事を祈って手を合わす。
昨日、(有)沼本商会の沼本氏から突然の電話、「事務所か?」、「いるぞ」
「よし今から寄るから居ってくれ」と言って訪ねて来た。
何の話かと思うと、「チャーガ」と言うお茶を持って来てくれた。
白樺の木に寄生して、その木まで最後には枯らしてしまうと言うキノコらしい。
種類としては、サルノコシカケの1種という。
ロシア産で、何処かの企業が輸入され、沼本商会に処理を依頼されたらしい。
既にある企業では市販されているらしく、でもこれを商品化と言う事でも
無いらしいのだが、一応お茶として飲めるように製品化したのでサンプルを
持って来てくれた。この「チャーガ」と言うお茶、古代から飲まれているお茶で
抗酸化酵素(S・O・D)の含有率が非常に高く、アガリクスの24倍、
ケールの60倍、ホウレン草の250倍だと言う。高血圧・アトピー・エイズ・
動脈硬化・ガンなど抗酸化酵素の力で殆どの病気を克服すると言う。
折角 貰ったので、最後まで飲んでみようと思っている。
「チャーガ」はキノコだと言うが、以前飲んでいたお茶に「タヒボ」と言うのがあった。
これは、アマゾンの奥地にあるノウゼンカズラの樹木の1種で内部樹皮を煎じて
飲むお茶で、私は半年分ずつ購入して飲んだ事がある。
半年分をまとめて購入すると若干安くなるのだが、それでも¥10数万はしていた。
購入を3~4回しただろうか、金額も高いと思ったし、効果も即効性があるわけでなく
別に良いとも悪いとも言うのではなくやめてしまった。
耐熱ガラスの容器で煎じて、飲む事が面倒になったからかも知れない。
当時は、ガンの特効薬的な表現で勧められたものだが、今でも販売は
されているのでしょうね。
折角、友人が持って来てくれたもの、現在も飲む人が多くいると言う位なので
良いものだろう、「チャーガ」が無くなるまで飲んでみようと思う。
今日も面白い記事を見つけたのでちょっとだけ載せてみた。
「E=mc2」 これって何だと思う。成功の方程式だと言う。
貴方が理数系に強い人なら直ぐ解るかも知れないのだが、
そう これはアインシュタインの有名な公式だそうです。
E=mc2 (エネルギー E=質量 m X 光速度cの2乗 を表しています。
つまり、物質は運動する事で質量が増え、なおかつ持っているエネルギーが
増えると言う事、言い換えれば質量の増加で重力が増え、引力も増える。
結果的にものを引き付ける力が増すと言う事である。
希望を実現した人、成功した人達の共通点、それは誰よりもパワフルな
行動力にある。そして、多くの失敗を経験しながらも常に行動を続けている。
行動する事で、引きつける力が増加し、その結果 良い人に巡り会えたり、
良いアイテムが手に入ったり、自分を取り巻く内部や外部の環境が
自分の望む方向へとチエンジしてくると言う。
何だかんだと理由をつけて行動しない人には決して成功はやって来ないし、
行動のみが夢や希望を引きつけてくれ、この事には決して例外は無いと言う。
幾ら成功の為の知識を学ぼうとも結局、行動を起こさなければ実現できない事。
学習の目的は、知識を積み上げる為では無く、行動に生かす為のものです。
実際に行動しなければ、質量も減少し、引力も減少すると言う事だ。
この物理の法則の話、貴方はどう思う?
行動する事でのみ、夢や成功を引き付けるって事は解ったと思う。
諦めずに、今日も、明日も自信を持って行動しませんか。
家の困ったのお手伝いをしています。家の困ったの御相談、御質問は、
Eメール:info@houeigiken.co.jp か TEL 086-905-0154 までどうぞ。
HP URL:http://www.houeigiken.co.jp も見て下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます