吉備路レポート(気ままブログ)

晴れの国 岡山より仕事を卒業して吉備路の情報と気まぐれレポートを発信してます。

マンションのトイレ改修依頼。

2016年01月29日 | 水周りリフォーム
今日の岡山市北区の天気ですが、朝から終日 雨でした。
雨のお蔭で寒さも和らぎ 今日は6度~9度の気温だった様です。
今日の雨だと言う予報を信じて倉敷の公民館のSUS手摺の現場の
実測と小学校の体育館の屋根の漏水の現場の状況を見て来て正解、
今日だったら屋根に上がれなかっただろうと思う。
何れも正式に見積書を提出しますが、小学校は生徒がいつも通ったり
使ったりする場所なので急いで修理をして欲しいとの事です。
部分補修の応急処置なので金額も大した工事ではないので、見積りが
出来次第すぐに連絡をするのでお願いしますとの事。
全体の改修となると入札になるでしょうが、部分補修なので学校の予算の
中で処理をされるのだろうと?思う。
今日は夕方、銀行に用事があって出掛けた。お願いしている手続きの
書類に不備があって、原戸籍なる物を届けに行ったのだが、すぐに
終わるからと言う油断からか携帯電話を忘れて行った。
僅かな時間だから大丈夫だろうと思いながら帰って来たら、大事な
仕事依頼の電話が入っていた。
2年前に岡山市内のマンションのキッチンの改修でお世話になった方からで、
今度はトイレの改修工事の依頼でした。この事はキッチンの改修の時、
「今度はトイレをやろうと思っているのでお願いしますね」とお聞きして
いたのですが、言って来られないので もう済んだかな?と忘れていた
のですが、まだだったようです。来週の火曜日にお伺いする約束を
させて貰った。昨年末 我が家に起きた大事件以来、少しずつ片付けを
しながらゆっくりと職場復帰をと思っていたのですが、皆さんからの
仕事依頼でのんびりとしていられなくなった。のんびりも良いけれど
余計な事を考えない様に仕事に没頭する方が良いんじゃないと
言われている様で、頑張ってみようかと思っている。
以前から何度か聞いた事のある 原戸籍 なるもの、遺産相続等に
関して、必要な 除籍謄本の事です。土地・建物や金銭を譲り受ける時に、
出生から死亡までの生涯の履歴を記した物が揃わないと前に進めない。
故人の通帳に残ったお金を出そうとするとそれも相続になるので、
相続人の人数の確認と順位、他に隠し子? 外に実子が存在しないかと
言う事も大事なんですね。我が家も故人の原戸籍を市役所から発行して
貰うと5通になった。出生地の市役所、結婚後入籍した市役所、その他
転籍をした市町村があれば更に転籍が多いほど部数が増えます。
印鑑証明などは¥300-くらいですが、原戸籍は¥700~750-
5通になれば、¥3750-ですから高いですね。大した財産もないし
自分には縁がないと今まで何も考えなかったけれど、たとえ故人の通帳の
残高が¥1,000-でも解約して自分の通帳に移動して貰おうと思うと
手続きに生涯の原戸籍なる物がいるそうです。預金の方は生前中に
引き出しておく方が楽かもしれません。

家の困ったのお手伝いをしています。家の困ったの御質問、お問合わせは
Eメール:info@houeigiken.co.jp かTEL 086-905-0154 までどうぞ。
HP URL http://www.houeigiken.co.jp/  と激安バス・トイレ・キッチンの
水周りリフォーム館 http://mizumawari-reformkan.com/  も見てね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿