経済ニュース

経済の話題やニュース

日立、赤字額が半減へ=全部門で収益改善―10年3月期

2010年04月26日 | 日記
*日立製作所 <6501> は26日、2010年3月期の連結業績予想を上方修正し、税引き後の純損益が1100億円の赤字と従来予想(2100億円の赤字)に比べ、ほぼ半減する見通しだと発表した。世界的な景気回復を受け、電力・産業システム部門など全部門で営業損益が想定を上回ったほか、保有株式の損益改善が収益を押し上げた。 

引用元:yahoo ニュース



東芝とIHIが原発機器生産で新会社 海外向け増産体制確立へ

2010年04月26日 | 日記
 東芝とIHIが、原子力発電機器の増産やコスト削減のため、今秋にも共同出資で新会社を設立することが26日、わかった。欧米諸国だけでなく、東南アジアや中東などで導入が進む原発の需要増大に対応するためで、新会社ではまず、東芝が生産している蒸気タービンの一部部品を生産する。

 新会社の出資比率はIHIが過半数を握り、連結子会社にする方向。IHIの横浜事業所内に設立する。

 原発の生産で分業体制を取っている両社では、東芝が原発事業の受注活動を担当。受注した原発事業全体の統括や原子炉の炉心部、タービンの生産は東芝が手がけ、原子炉圧力容器や蒸気発生器、配管などの生産はIHIが担当してきた。

 新会社ではタービンのケースやノズルなどの大型部品をIHIの横浜事業所内で生産する。

引用元:yahoo ニュース


日航再建に暗雲、路線削減圧力・希望退職偏り

2010年04月26日 | 日記
 会社更生手続き中の日本航空の再建に暗雲が漂っている。

 6月末を期限としていた更生計画の裁判所への提出は2か月も先送りされる公算が大きい。

 計画が具体化するにつれて日航が撤退を決めた空港を抱える自治体の反発も表面化している。

 「(更生)計画案策定が延期されても二次破綻(はたん)のおそれが生じることはない」

 前原国土交通相は、21日の衆院国土交通委員会で、日航の清算を意味する二次破綻の懸念を強く打ち消した。

 前週の同委員会で、前原氏が任命した「JAL再生タスクフォース」でリーダーを務めた高木新二郎弁護士が再建の遅れを指摘し、再建の先行きに懸念が高まっているためだ。

 採算性を高めるため、路線を削減するよう求める声は日増しに強まっており、日航の稲盛和夫会長は「国際線のない日航は考えられない」と反論している。

 だが、管財人の企業再生支援機構などは、1月に策定した再生計画よりも削減路線を26路線上積みし、国内線31路線国際線29路線を削減する案を策定した。

 この案に対しても国交省と金融機関は、一段の路線削減を求めている。

 路線を巡る金融機関と日航の調整がまとまらなければ、日本政策投資銀行などからのつなぎ融資5000億円の借り換えをメガバンクなどに応じてもらうことができなくなり、資金繰りが苦しくなりかねない。

 希望退職の募集も、当初の予定の2700人を大幅に上回る4000人前後の応募があったとみられる。だが、各部署で応募人数に偏りが大きいとされ、運航に影響が出る懸念もある。

 ◆16道県、抗議へ◆

 地元自治体が強く反発するのは、空港の廃止に直結しかねないケースが多いからだ。

 例えば、愛知県営名古屋空港のように、定期路線がすべてなくなる空港もある。26日には、北海道、宮城、愛知、岡山、福岡など16道県の知事らが日航本社や国土交通省を訪れ、大規模な路線削減に抗議する予定だ。

 さらに、日航が2009年12月に撤退した成田―杭州、青島、アモイの中国3路線では、全日本空輸が一部運賃を1割以上引き上げている。日航の路線廃止が本格化すれば、運賃上昇など、利用者の不満が高まる可能性もある。(山下福太郎)

引用元:yahoo ニュース


コクヨS&Tが「全国ルーズリーフ選挙」しっかり党?さらさら党?

2010年04月26日 | 日記
 コクヨグループのコクヨS&T(大阪市)は、紙に複数の穴があけてあり、専用バインダーでとじて使うノートの一種「キャンパス ルーズリーフ」を広く知ってもらうため、「全国ルーズリーフ選挙」キャンペーンを5月17日まで実施している。

 昨年12月にリニューアルした「キャンパス ルーズリーフ」は「さらさら書ける」タイプと「しっかり書ける」タイプという2種類の書き心地から選べるようになっている。

 キャンペーンはウェブ投票を実施。「しっかり党」と「さらさら党」と題した2つの党がそれぞれの書き心地をアピールする内容になっており、どちらかの党に投票すると、抽選で1千人にプレゼントが当たるという。

 すでに電車内広告や駅構内でポスターを展示しているほか、インターネットCM専門サイト「CMサイト」に会員登録している学生に対し、16万通のメールを配信。投票結果は5月下旬、キャンペーンサイトで発表する。

引用元:yahoo ニュース