ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

待ってるとグミの実に来たウソ・アカウソ

2012-11-23 21:30:00 | 野鳥-本州/四国

オオマシコの場所の近くにはウソも結構たくさんいました。
今年はウソの当たり年かも知れませんね^^



アカウソ♂
赤いウソは何となく品があっていいですね^^
思いっきり被っているところにいたんですが、
一瞬だけ見えるところに出てくれました。
制限時間5分前に撮れたので嬉しかったです。

一番上の写真はデジタルテレコンで撮りました。













アカウソ♀またはウソ♀
小さなグミの実を見つけたので待っていると食べに来てくれました。
このときは雌ばかり3羽でしたがやはりこういうシーンはどう撮っても絵になりますね。
立っていた目の前にドーンと現れたので結構近いです^^
ウソは食事をしているときはあまり警戒心がないみたいです。
おかげでじっくりと撮ることができました。
ただ、この群れの中に赤い雄が居なかったのが心残りです。



ウソとアカウソの見分けは難しいですね。
ウソもアカウソも雄は首のところが赤くなります。
ウソは首だけが赤くなりアカウソはお腹も薄っすら赤くなることで見分けます。
雌の見分けは大変難しくほぼ見分けることはできないようです。

今回のは雄はアカウソと分かりますが雌は区別がつきません。
冬季に関西にいるのはアカウソが多いとのことですが、
南下してくるウソもいるで判断はしないことにします。



日本に来るウソのなかまは3種類です。
・ウソ(本州中部以北の山地で繁殖し冬季に南下して越冬する)
・アカウソ(大陸北部の亜寒帯で繁殖し冬季に九州以北に南下して越冬する)
・ベニバラウソ(カムチャッカ半島で繁殖し冬季に少数が日本に飛来する)




フォトチャンネルです。
コマドリ・アカウソ・オオマシコなど~野鳥の渡り2012.11


アネハヅル・ノゴマなど~秋の野鳥2012.10


キクイタダキ・コマドリなど~秋の野鳥2012.10


キビタキ・オオルリなど~秋の野鳥2012.10


イナバヒタキ・オオタカなど~秋の野鳥2012.10


ツツドリ1号~秋の野鳥2012.9









いつもご覧いただきありがとうございます。