愛犬モコちゃんと共に

★小さな部屋のモコちゃん
2006年6月28日生まれ(♂)ブラウン
臆病な性格・内弁慶

苦節丸5年でイチジクの実

2015-09-03 16:51:30 | ガーデニング
無花果の苗を買い鉢植え1年
地植え丸4年で随分大きくなりました
多分4メートル近いのでは・・

夏には他の方の庭の無花果が大きくなっていました
私の庭の無花果は実がなる素振りが全くない

しかし・・

香だけが匂う
そう無花果の実の香り

でも~
諦めていました。

そんな時一昨日何気に2階から見たら
実があるような、無いような・・

夏からず~~っと観察して
観察さえ諦めていたのに・・

とうとう
実がなりました
実に小さい実ですが
苦節6年目

やっと
やっと
やっとだよ


上の画像の赤矢印の枝のみに実がなりました
一番背の高い木で真っ直ぐに伸びた木です
写真は手前が高く見えますが・・・

カメラを精一杯拡大して2階から撮った写真がこちら

全部で7個位画像には映っていませんけどね

しかし
残念無念
届かない
カラスや鳥に狙われそうだ
あぁ~困った

やっとなったのに、井の一番に試食出来なかったらどうしよう
その前に実がなっても途中で落ちるかなぁ~って今からドキドキして
毎日、無花果の実を眺めています


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無花果 (あみん)
2015-09-03 20:05:33
すごい~無花果できたんだぁ~
4メートルはすごい大きいなぁ
我が家では無理だな
でもとても楽しみですね
いの一番食べてみたいですよね
カラスに狙われませんように 
無花果の実 (timata-sn)
2015-09-03 21:13:04
モコさん こんばんは
今日は薄曇りが続きましたが、蒸し暑かったですよ。

無花果が6年目にして実を付けたのですね。
嬉しい事ですね!!
鳥たちに食べられる事なく、育ってくれたら良いですね!!
Unknown (daria)
2015-09-03 22:58:04
今日歩いていたら 無花果の木に網をかぶせていたお家がありました。鳥よけでしょうね
確かに 熟すと鳥がきます
ありもきます
美味しいから仕方がないのですが
見張っていて 真ん中が少し赤くなったら 急いで採りましょう
美味しいですよ

無花果は私も大好きな果物です

桃栗三年 (くてくて)
2015-09-05 12:45:17
桃栗三年柿八年、実がなるのは時間がかかるんですねー。
さぁ鳥と朝ちゃんの競争ですね。
Unknown (コーッターター)
2015-09-05 18:52:12
いやあ~♪ヽ(▽` *)ノ

桃栗3年、イチジク6年ですかー(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

したっけ、4mの高さじゃ、
毎日心配だものねー(・へ・;;)

梯子立てかけるとこ無さそうだし、
危ないから、植木屋さんにでも頼んでおくとか・・・

でも楽しみだ~(人´∀`).☆.。.:*・゜
Unknown (相棒ちゃん)
2015-09-07 22:12:12
イチジクできたんですねー♪
実のなるものは楽しみがあっていいですよね·˳♪(◕‿◕❀U⁎˚♫
そういえば前のお家で母が育ててて
結構大きな実ができてましたが、剪定で実の出来が全然違うとか言ってましたよ☆
水食い肥料食いだとも言ってましたから、そこらへんですかね~??

コメントを投稿