goo blog サービス終了のお知らせ 

Rr.

「今日この頃」通知。

リラックスぅ~♪

2013-03-31 10:00:01 | 2ワンとおでかけ



('-'*)オハヨウゴザイマス

今日のお天気は、

変わりやすいお天気という事で、時々、処により、にわか



ブログ更新中の今は…

です。



今朝は…



眠ってるところを パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´) したつもりだったけど、

気が付かれてました。(^^ゞ

そこに、ちょっかい出そうと近寄る妹。


こんな感じの、おふたりさんなのでした。








さてさて、昨日のブログの続きです。


「でっかいコ」が嬉しそうに見上げていたのは、

そこに久々ご帰宅ぅ~のお父さんが居たからでした。



熱烈お帰りぃ~で、お父さんの後をついて回るのは「ちっちゃいコ」


「でっかいコ」は、ソファで撫で撫でしてもらうのを待つというのが、

ここ最近の、お迎えパターンです。




せっかくお父さん帰って来てるけど、

昨日は、庭木の剪定日。

剪定終わったのが、3時過ぎ。

で、植木屋さん、消毒も今日しますからと。

剪定ゴミ一旦持ち帰り、出直すと言うので、

その合間で、

やっと、近場の海浜公園に、お散歩





広場は、おこちゃま連れがいっぱい。



我らは、歩きコースをぐるっと回って…



うみぃ~~~o(▽`)o=з=з



やっぱり、ココのお散歩が1番リラックスぅ~


「ちっちゃいコ」のしっぽもちょこっと、クンクンしたり

「でっかいコ」と一緒に、いっぱい

ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ してきました。



さてとぉ~、今日の予定は…


まだ決まっておりません。(^^ゞ


ではでは、皆様、楽しい休日をヾ(*'-'*)











オマケ


広場にあるたくさんの記念樹。

ちょうどイイ高さのを (-p■)q☆パシャッパシャ☆  してたら、

お父さんが、「リフティングしようか?」って。


おぉ~、それはありがたい(^人^)と…


「でっかいコ」



ちゃんと写ってるのがあったけど、本日は、コチラ採用。

(*^m^*) ムフッ



「ちっちゃいコ」は、やっぱり、女のコですから、

可愛く撮れてるものを…



でも、よぉ~く見ると、ヨーグルトの形跡。


ちゃんと、拭いたつもりだったけど…(^_^;)







2月のお話は、2月のうちに♪

2013-02-28 21:25:47 | 2ワンとおでかけ



(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!

今日は、朝イチで、「でっかいコ」のお耳の診察のため病院へ。

戻ってきたら、おウチの中、モァ~。

「ちっちゃいコ」のためにエアコンONしてたけど、いらなかったみたい。


この後、夕方まで、エアコンOFFで過ごせるほど、暖かでした


本日のお散歩は、午後イチ。


私の大好きな早春の花通り(お散歩後半のバス通り沿い)

2週間前はこんなだったけど、

満開



ナツミカンは、たわわに実ってますが、食べごろになるまでは、もう少し。

柑橘系大好き人間としては、待ちきれなぁ~いって感じですけど…。(^_^;)



こんなにお天気イイのに、明日は早くもマーク。

なので、

おふたりさんは、明日の分もちょこっと+で、たっぷりお散歩



おウチに帰って足を洗う時、お水を飲んだおふたりさん

この頃、20℃近くになってたらしく、

喉も乾くわけだよねぇ~。




さてさて、2月も今日で終わり。

ブログの方も、書き残した日曜日と月曜日のお話し、それとオマケ2つ、

一気に行ってみまぁ~す。(^O^)/



日曜日、TVでは、PM2.5の濃度が高くなる予報。



お外は、ぽっかぽかぁ~のお出掛け日和

お父さん、ジッとしてるわけもなく、空気のことが気になりつつも、今年初(かな?)のドッグランへ。



PM2.5のことは、今に始まったことじゃないとばかりに、

ドッグラン大盛況でした。


1時間ほど遊んだ頃、

おふたりさんの苦手な、やんちゃ軍団様ご来場で、

我が家は国営公園内お散歩へ。(^_^;)


この日は、デジカメ忘れちゃって、Phoneの画像ですが、こんな感じ



園内の花壇のある側に行けば、いろいろお花も見れたんでしょうけど、

我が家は、おふたりさん中心なものですから、

ドッグラン側から入場して、たっぷり遊んだら、それで良しという事で、

なかなかお花のある側まで回れません。

ちょっともったいないんですけどね。(^_^;)

この次は、そちらにも足を延ばしたいかも…

お父さん、その辺のところ、よろしくぅ~。(≧∇≦)b



そして、月曜日。

この日は、朝イチで、お父さんは、確定申告。


夜ので、赴任先に帰るので、午後はおふたりさんのために、

元祖*近場の海浜公園へ。


海水浴場のあたりの工事で、大きな大きな重機の跡があったりするけど、




大きな広場と、広ぉ~い砂浜があるこの海浜公園は、



やっぱり「でっかいコ」にとっては、1番のお気に入りかな?


と、こんな感じで、お父さんのお休みは、

ほとんどおふたりさんとの時間に。


そして、次回の帰省を楽しみに、火曜日から頑張ってお仕事のお父さんなのです。






オマケ


その1


「お母さぁ~ん、動けんよぉ~」と言う声に、見ればこの光景…



あのですね、ヒーター前に寝そべるから、こうなっちゃうんですけど。



その証拠に、お父さんが、そっと退いたら…




ヒーター前は、おふたり様優先でございますよ。




その2


我が家のわんこ服の必要性。


お洗濯前の、「ちっちゃいコ」の服です。



見事にみんな、胸元が真っ黒です。

これは、お散歩で、フリーズした時、伏せした状態で踏ん張るから。


そして、「でっかいコ」は…



道路や地面で、突然、ゴロンゴロン、スリスリで、

矢印の部分に、しっかり匂いつけなんでしょう。



こんな事情で、我が家のわんこは服を着る、いやっ、着せられる訳ですが、


やはり、1番の理由は、私の趣味…かな。(^^ゞ












はぁ~るばる♪ 来たぜぇ~♪・・・

2013-01-20 11:48:08 | 2ワンとおでかけ


▼o・_・o▼コンニチワン

本日、日曜日、皆様のぉ~んびり遅いスタートで、お過ごしでしょうか?

我が家は、相変わらず、早いです。

特に、今朝は、「ちっちゃいコ」の おぇっ、おぇっ(´┐`)で、目が覚めました…。

AM4:10でございました…。

お布団の奥の方に寝てて、ちょっとのぼせちゃったのかって感じで、

ちょこっとだけ…。

しかし、いつもだったら大勢に影響のないところだったのだけど、

金曜日に帰省のお父さんと「でっかいコ」がの毛布の端に…



こんな時だけは、いつもの私からは想像のできないほどのスピィーディさで、処理をします。v(。・・。)



運よく今日は、久しぶりのお洗濯日和で、迷わず毛布を (ノ^∇^)ノ□ ┣□━□━□┫ 1枚だけね…


少し前に、他の洗濯物も干し終えて、ブログ更新中なのです。


で、お疲れのところ、ドタバタ早朝起こされたお父さんは、ただ今、洗車中。



おふたりさんは、昨日のお出かけで、ちょっとお疲れちゃん。

なので、我が家も、とりあえずのんびりの、おウチモードです。



ではでは、昨日のお出かけを、超掻い摘んで…



昨日は、ようやく明るくなってきた7:00に、しゅっぱ~つ 

4時間半くらい掛かって、着いた処は…



はぁ~るばる



来たぜぇ~



かぁ~ごしま



あっ、でも、観光じゃないんですよね。



このお方のお引越しの様子見。




私よりも、お父さんが心配しての、長距離様子見。


まぁ~、お父さんは純粋に心配して…だけど、

私の場合は、やっぱりちょっと観光かな? 



で、荷物搬入が、かなり遅れてたので、その間に桜島観光したのでした。



荷物搬入の間は、交替で、様子見。

中に入れないおふたりさんは、こんな感じ




搬入終了後、とりあえず、カーテンを。


そしたらば、このありさま…




下見の時、メジャーとか持って行ったはずなのにねぇ~。



もちろん、帰宅後、週末に届くようにカーテンの手配を…やっぱり、詰めの甘い末っ子ですわ。



大丈夫かなぁ~なんて気になりながらも、PM3:00過ぎには、-~)ノ~~ ジャネ



またまた、我が家へと 



に帰り着いたのは、8:00。




お父さん、運転お疲れ様でしたぁ~。o(*^▽^*)oアリガト






さてとぉ~、ちょっと多めの


昨日のオマケ


オマケ~その1


片道4時間半のうち、30分以上は、おふたりさんのためのおトイレ&のびのびタ~イム



帰りの、2回目は、6:00ちょい過ぎで、ライトUPされてたけど、暗っ



オマケ~その2

桜島を見た帰りの散策中に、思わず ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!



桜島には、背を向けておりましたが…(* v v)。




オマケ~その3


通過の熊本県のSAにて、全国区のあるお方を「でっかいコ」の遊び相手にスカウト。



「ちっちゃいコ」の怪訝そうなお顔が、笑える。ニャハハ(*^▽^*)


詳細は、後日…。(^^ゞ



オマケ~その4


MY Phoneで、桜島をパノラマ撮影してみた…



イマイチ…(^_^;)





以上、昨日のお話しでしたぁ~。(^O^)/






お正月気分、本日終了♪

2013-01-06 19:30:30 | 2ワンとおでかけ



(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!


夕方6時過ぎ、駅まで、お父さんと体育会系女子を駅まで送り、

2人とも、今頃、移動中。

女子は、もう、着くころかな?


お父さんは、空港に着いたぐらい…。


に乗って、に乗ってで、帰り着くまでまだまだです。


そんなお疲れさんのお父さん、昨日は、「でっかいコ」の病院に付き添ってくれたり、

女子の用事で出動したり。



そして、今朝は、朝イチで灯油の買い出し。


帰るが帰るまで、頼みごといろいろ。

♪サンキュッ (v^-^v)♪ なのでした。



で、おふたりさんとの、お出かけも忘れずに、ちゃぁ~んと。


向かった先は、昨日女子のところから帰るときに発見した近場の海浜公園




漁港整備事業の一環で、とってもイイ感じの公園が出来上がってたんです。


大好き家族としては、ココを知らなかったのは、2年近くを損した気分です。



お父さんの夏休みの、早朝お散歩は、たぶんココも選択肢になること間違いなしです。





さぁ~、明日からは、いつもの日常。

今年は、無理はしないけど、無駄にしない、そんな時間の使い方で、頑張ろうかなぁ~って思います。



ではでは、皆様も、気持ち新たに頑張ってくださいませね。ヾ(*'-'*)









初…海ですよぉ~♪

2013-01-04 16:41:14 | 2ワンとおでかけ



今朝、草食系男子を空港に送りがてら、

お父さんと体育会系女子は、女子の新任の地の物件探しにお出かけ。

私も、おふたりさんと一緒に行きたかったけれど、

新年早々、お掃除当番。

あ~ぁなんですが、週2回のゴミ出し日が、お正月休みで、1回だけ。

まぁ~、正月早々ではあるけれど、2回が1回になったと言うことで、ラッキーv(`皿´)かな?



ではでは、昨日のお話しを。


昨日の「初…」の続きです。


まっ、我が家の行動パターンを知ってる方であれば、大方の予想はついたのでは…(^_^;)


はいっ、初 近場の海浜公園なのでした。


男子、参加です。



で、「ちっちゃいコ」お約束のフリーズ



遠くにフリスビー犬が、特訓中だったのが、見えちゃったんですね。



しばらく、こうやってましたが、何とか動きだし…




大好きな男子が一緒なので、

特に、「でっかいコ」

時々、男子にタッチしながら、見つめながら



得意気に、ナビゲーター。




さぁ~、海ですよぉ~。(^O^)/




めちゃくちゃ寒かったけど、おふたりさんは、ココのお散歩がやっぱり1番好きみたいです。




もちろん、初 ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ も忘れずに。





さてさて、今年は、何回来れるかな?



オマケ~その1、その2、その3、その4、その5♪

2012-11-28 20:38:00 | 2ワンとおでかけ



こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)


今朝は、冷え込みましたねぇ~。

そんな1番冷え込む時間帯に、「ちっちゃいコ」に起こされた私。

アラーム要らずの我が家です。(^_^;)



「でっかいコ」は、迎えに行くまでお布団の中の奥の方で、グ~スカピィ~。

何せ、寒がりですからね。


そんな「でっかいコ」、トリミングのお迎えの時、いつも先に車の中のケージに。

昨日も、先にIN。

その後、「ちっちゃいコ」を入れようと、後ろのドアを開けたら、

「でっかいコ」ガタガタ震えてました。

トリマーさん、慌ててエンジン掛けて、ε=ε=ヽ*^∇^)ノ お預かりしまぁ~すって。


服を着せようかどうか迷ったけど、すぐだからイイかなって裸族にしたら、

トリマーさんの車、中が温まる前に我が家に着いて、エンジン切ったから冷えてたんですね。



「ちっちゃいコ」が、おこちゃまを見て震えるのは見たことあるけど、

「でっかいコ」が震えるのは、初めて見たかも。

柔なわんこに、しちゃったな…(^^ゞ


帰りは、持参の服をちゃんと着せてもらって元気いっぱいで帰ってきましたけどね。






今日のお散歩は、お空はどんよりだけど、お昼過ぎてたので、思ったほどは寒くはなかったかな。

「でっかいコ」震えることなく、元気にいつも通りの情報収集。




「ちっちゃいコ」は、何かの気配に…。



私には、見えませんけど、何なんだろうね。(^_^;)








ではでは、予告通りに「日帰り海外旅行」のオマケをば…。



その1~ドッグラン


2時間半くらい掛かったので…

まずは、おふたりさん ドッグランで、伸び伸び自由に



大きさ別のランがあって、こじんまりとはしてるけど、まあまあかな。

向こう岸には、素敵な戸建が並んでて、おふたりさんを遊ばせながら、

宝くじでも当たったら…なぁ~んて、まずは宝くじを買わなくちゃね。



その2~お花屋さん

ココハウステンボスは、とか、近年は薔薇とか、お花が綺麗なことでも有名。


残念ながら、我が家は、連れで、今回みたいに人が多くない時期を狙ってくるので、

なかなか見れそうにないですけどね。

とりあえず、園内の可愛いお花屋さんで、ピンクのポインセチアをお買い上げ。(写真は、後日)





その3~面白ショット



カートの前の方に行けないから、「でっかいコ」のボディが支えの「ちっちゃいコ」

一生懸命、踏ん張っております。





その3~お役立ちカート


ワンコ用カート、わんこを乗せるだけではありません。

クネクネ3脚ゴリラポッドを装着して、ハイ!チーズ!☆ [v(-_-)(-.-)b] カシャッ!







その4~ご対面


我らが行った翌日から始まった豪華なイルミネーション

一気に高まるクリスマスムード。

お馬さんも、コスプレ(?)で、盛り上げ隊。


そんなお馬さんに、1日早く遭遇の「でっかいコ」




そうそう、ドイツ語で「トナカイ」のこと、「ren」って言うんですよぉ~。




その5~もひとつオマケの、ご対面


行きのSAのドッグランで、スムースちゃんに、('-'*)オハヨ♪





以上、11月22日の「日帰り海外旅行」今度こそ、本当におしまい。




日帰り海外旅行!?~○○○デビュー♪

2012-11-27 22:14:00 | 2ワンとおでかけ


こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)



今日は、お天気だんだん良くなるの予報で、

それを信じて、洗濯物ベランダ干し。

でも、ちょっと不安になるくらい、曇ったりしてましたけど、


お昼過ぎには、

1時半過ぎ、お散歩に。



午前中、トリミングだったおふたりさんなので、今日は、ちょこっと軽めに。

明日の朝は、フ○ントライン滴下日。

忘れないようにしなくちゃ。





ではでは、「日帰り海外旅行」最終回を一気に、いきますよぉ~(^O^)/



「でっかいコ」初めての場所に…



ココは…


九州地方の方だったら、すぐに「」のはず。



「入口」なんて日本語も見えたりしておりますよね…(^_^;)

ハイっ、お察しの通り、ココは、長崎のハウステンボス

ハウス(=家)テンボス(森の)という名の「自然との共生」をテーマに掲げた観光ビジネス都市なのでした。(;^◇^;)ゝ


OKになったのは、いろいろな人のブログで知ってたんですけど、

今回、お父さんから「行ってみようか」って。

連休前の平日で、お天気もまあまあと言うことで、お父さん長距離運転頑張りました。


入場のための手続きをしてたら、ふと目に留まったチラシ。

コレが、今回の○○○デビューのきっかけなのでした。

で、

その○○○とは…







*:・。,☆゜’・:*:・。,ジャジャァ~~~ン ,。・:*:・゜’☆,。・:*




おふたりさん初体験のカートですぅ~


ちょっと予想外だったのは、お父さん何の抵抗もなく、ご覧のとおり



おふたりさんも、まるでいつも乗ってるかのように違和感まったくなし。



カートのサイズは、2ワンズということで、ちょっと大きめ。

「でっかいコ」がお座りして、外を見るとこんな感じ



ちなみに、1日このサイズのカートをお借りして、¥1500也ぃ~。

人間族で言う、レンタカーですね。



しかし、10分後…



お父さんの脱いだジャケットと入れ替わり、私が…。(^_^;)



30分後、「でっかいコ」IN



お父さん何だか楽しそう。

我が家の男子女子の時は、こんなだったかなぁ~σ(゜・゜*)


カートに乗ってるちゃんたち、前足掛けて立ってるのが、いつも大丈夫かなぁ~って思ってたけど、

どうしても、こうなっちゃうんですね。



でも、一応…



普通のダックスちゃんだったら、お顔が上に出なくて、やっぱり「立っち」になっちゃいますね…


途中、ネットの屋根にしたらどうなるか試してみたら…



嫌みたいです。



カートで便利なことと言えば、人間族の食事の時。

ただ、テーブルの上が見えちゃうので、騒ぐかなと、オーダーしたものが来る前にオヤツをあげたら…




来る前に、食べ終わっちゃったお方が…




「ちっちゃいコ」は、何やら近くで大きな声が聞こえてきたので、覗いてたら



「でっかいコ」に残りを取られちゃいました。


「ちっちゃいコ」が気になった声は、近くのステージでパフォーマンス中の大道芸人さん(?)




我らのランチ終了後は、テクテク。




間の様子は、すでにUP済みのその1と、その2にて…(^^ゞ



小腹が空いたら、チーズケーキのお店でタ~イム。


おふたりさんの視線は、お父さんのケーキに釘付け。



残念ながら、ケーキはお父さんの口の中に…




もちろん、我らが食べ終えた後に、ちゃ~んとご褒美のオヤツ。

やっぱり、こんな時は、テーブルの下で待機の方が、イイね。(^_^;)




そうこうしてるうちに、そろそろ帰りの時間。

最後まで、ご機嫌でカートを押してたお父さん








今回は、おふたりさんのカートデビューと言うより、お父さんのカートデビューとなったようです。(*^m^*) ムフッ



帰りは、連れのお客さんはコチラ






カートは、ココから右の方へ行った処にあるショップにお返しして、

我らのへ。



後で、の歩数計を見たら、16000歩超えてました。

カートをお借りしてよかったなぁ~と実感なのでした。




以上、引っ張りに引っ張った「日帰り海外旅行」おしまいでございます。

最後まで、読んでいただきましてどうもありがとうございました。<(_ _*)>



あっ、このオマケがもうちょっとあるので、次回に。(^^ゞ



ではでは、おやすみなさい~♪(⌒∇⌒)ノ""フリフリ










○○○デビュー♪

2012-11-26 13:17:21 | 2ワンとおでかけ



(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!


今朝は、4時起きで、ローカルな空港までの中、

お父さんを送ってきましたぁ~。(^O^)/


大量の洗濯物と、ただ今格闘中なので、ブログ更新しつつ、すべて干し終えたら、ちょっとお昼寝でも…


あっ、母のところに行って来なければ…


と言うことは、晩ご飯前に、ちょっと夕寝を…。(*^^*)




さてさて、お話し前後しますが、土曜日のお話しから…。


土曜日は、朝からでしたけど、

予定通りに、近くの自衛隊の航空祭開催で、


ルンルンで、出かけたお父さん


その間、「体育会系女子」を駅に迎えに行ったり、

母のところに行ってくれた妹夫婦が来たり。


で、女子とある事で話が盛り上がり、

お父さんの帰り待ち。



2時過ぎ、

飛行機とか、オリンピック水泳の美人メダリストの鈴木選手を見れたりで、ご機嫌で帰宅のお父さん。

コーヒーブレイクして、再びお出かけ。


今度は、私と女子も一緒。



目的の場所では、かなり時間を費やしまして、

帰るころは、外は真っ暗



お留守番させてたおふたりさんの晩ご飯に大遅刻。

申し訳ない…


で…



*:・。,☆゜’・:*:・。,ジャジャァ~~~ン ,。・:*:・゜’☆,。・:*




親子で、スマホ(スマートフォン)デビュー 


お父さんは、機種変なんですけどね。(^^ゞ



で、で…


お父さん、きれいな背景の家族写真(オマケ)が撮りたいと

お墓参りを兼ねて、紅葉が綺麗であろう天満宮へ、昨日の日曜日に。




3脚忘れたり、カメラの調子が途中悪くなったりで、思うようには撮れませんでしたけど、


綺麗な紅葉に、来てよかったなぁ~と。


おふたりさんは、

女子を送る途中の、何でもない普通の河原で「のんびり」が、1番良かったようですが…






そうそう、これから、スマートフォンをお考えの方へ…

今の携帯電話で、便利に使えた機能や、コンテンツが、全然変わってしまい、

最悪、全く使えないことも…。

実は、私も…。

今朝は、その手続きにあたふたしておりました。

買い換える前に、いろいろ確認されることをお勧めします。




オマケ


「日帰り海外旅行!?」が、まだ書き終えていません。

こちらも、1番書きたいところが、○○○デビューなので、

次回は、必ず


その予告として…



(=v=)ムフフ♪



日帰り海外旅行!?~その2

2012-11-24 05:52:40 | 2ワンとおでかけ


ヾ(o´ェ`o)ノGOOD MORNING!!



ただ今、AM5:25。



パソコンに向かう私の膝には、「ちっちゃいコ」


椅子の横のベッドには、「でっかいコ」




昨日は、お天気今イチなのと、前日の遠出のお疲れ休みと言うことで、

おふたりさんは、おウチでのんびり



水曜日の夜に、帰省し、翌日の22日に日帰り海外旅行(?)でお疲れのお父さんは、

早寝朝寝坊で、体力復活したところで、

おウチのこといろいろ頑張りましたぁ~。(^O^)/



ちなみに、頑張ったことは…

灯油5缶の購入&搬入

玄関ドアの開閉の調整

浴室のジャロジー窓のレバーの直し

新米30kgの精米(コレは、私も一緒に精米ステーションに)

白のモッコウバラの植え替え


以上、前もって用意していた「お父さんへの頼みごとリスト」すべて完了


「よく働くなぁ~」って、自分で自分を褒めてあげてました。

もちろん、私は、アリガト♪(*゜ 3゜)/~チュッ♪ 

いやっ、コレはなかった。

ドモ~♪ヽ(^-^ ) (v^ー゜)ヤッタネ!! が、近いかな。



今日は、お父さんお愉しみの航空祭が催される近くの航空自衛隊へ。

あっ、ココは爆音とかなりの人出なので、おふたりさんと私は、お留守番です。





本日の写真は…



22日の日帰り海外旅行(?)のフォトコラージュ~その2










ではでは、皆様の今日が、素敵な1日となりますように






日帰り海外旅行!?

2012-11-23 06:32:00 | 2ワンとおでかけ



(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨーゴザイマスゥ~


ただいま、AM6:15。


おふたりさんは、いつものように5時前には朝ごはんを済ませて、

2度寝中…スヤスヤ(v_v)(^-ω-^).。o・。・。・。zzzZZZ



昨日は、遠出をして、かなりお疲れ。


σ( ̄。 ̄*) me?


私は、今、2度寝すると、頭痛に悩まされちゃいますので、大量の洗濯物処理しつつ、

このブログ更新したら、ストレッチしようかと…



今日から、3連休と言う方も多いかと思います…

お天気は、ちょっと残念かな?


お出掛けの時は、温かくして




ちなみに、日々連休の我が家は、昨日…




ちょいと、日帰りで海外旅行に


(´0ノ`*)オーホッホッホ!!



詳細は、次回に続くぅ~。(^o^)/






久々のお出かけ♪

2012-10-22 09:25:00 | 2ワンとおでかけ


☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆さん♪


今朝は、おふたりさんに起こされたのではなく、

のアラームで、4時に起きた私。


寝ぼけ眼の「ちっちゃいコ」を抱っこして、1階に下りて、

また、2階へ


今度は、誰かさんのお布団の中でほっかほかぁ~のホットドッグな「でっかいコ」を抱っこして、1階へ。


それから、おふたりさんは、朝ごはん


4時半に、2階でのアラーム

起きてきたのは、久々ブログ登場のお父さん



金曜日の夜、いやっ、おウチに辿り着いた時は、すでに土曜日になってたか…



日付が変わるちょっと前のPM11:40着ので帰って来ましたぁ~。(^O^)/


そんな夜中に、ローカルな空港まで迎えに行ったのは、もちろん、σ(゜∀゜*)わ・た・し

夜に弱い朝型人間としては、しっかり仮眠をとって、安全運転で行ってきましたよ。


月曜日に関西方面の出張が入ったおかげで、久々ご帰宅ぅ~のお父さん


土・日は、お父さんが居る割には(?)とってもイイお天気で、

やっと、おふたりさん連れでお出掛けして、充実の休日となり



リフレッシュ出来たお父さん、元気に出張先の関西方面へと行きましたよ。



そんな土曜日と日曜日のお話し。

お話し前後しますが、まずは、昨日…


お空は…



こんな気持ちのイイ秋晴れの中、

おヒマな「体育会系女子」も一緒に



行先は…

前回行ったのはいつだったか思い出せないくらい久々のドッグランのある国営公園に、行ってきました。




ラッキーなことに、人間族入場料無料の日

ドッグラン入場のおふたりさんの料金¥60×のみ。



お天気が良かったこともあって、ドッグランは大盛況。

今までで、1番多かったかも。

他のワンちゃんが写り込んじゃうので、(-p■)q☆パシャッパシャ☆ は自粛。


土曜日にかなり歩いたので、この日は、時間にして1時間ちょっとのラン。

おふたりさんは、こんな感じ



まぁまぁ楽しめたかな?


この後は、人間族の行きたいところも寄りつつ、最後に、女子を送って帰宅。


夜は、お父さんにシャンプーしてもらって、スッキリぃ~で爆睡のおふたりさんなのでした。



で、かなり歩いた土曜日に出かけた先は、お父さんお気に入りの秋月

前回は、桜が終わって新緑の4月29日で、今回は2回目。

紅葉にはまだ早かったけど、のんびり散策にはもってこいの場所。

おふたりさんも、しっかりお供で歩いてきたという訳。

わんこOKの良さげなレストランも見つけたしですねぇ~。

あっ、お写真ないですけど、デッキテラスのある「美っ季い(びっきい)」さん。

ちょっと、ワンちゃんには吠えちゃうけど、看板犬のレオン君が待ってますよ。(*^m^*) ムフッ





今回は、写真どれもイマイチ。

家族写真に至っては…。


そんな中で、今回1番のお気に入りは…



「ちっちゃいコ」が残念だけど、

お父さんもお気に入りの1枚となりましたぁ~




と、まぁ~、こんな感じの、わんこ連れおじちゃん&おばちゃんの休日なのでした。



さぁ~、この次は、何処へ…





オマケ

秋月散策で、出会ったおしゃれなイケワン君とご挨拶。



イケワン君、お鼻が届きません…( ´艸`)ムププ




今日のお散歩は…♪

2012-08-10 12:34:40 | 2ワンとおでかけ


(。・o・。)ノ こんにちはぁ~


もっと早く更新するはずが、こんな時間に…


昨夜、ご帰宅ぅ~のお父さんをお迎えに、夜遅くローカルな空港まで

帰り着いてから、軽く食事の準備、オリンピックのTV中継観たり、お土産のスイーツをちょこっと食したり…


なんだかんだで寝たのがAM1:00過ぎ、

それから、3時間半後には、

「ちっちゃいコ」のおトイレタ~イムに起こされ、そのまま朝ごはんタ~イム。


そのうち、お父さん起きてきて、

「散歩行くんだよね?」



とりあえず、ストレッチだけはさせてもらって、いざいざ、しゅっぱ~つ



お父さんと一緒の時は、


ハイっ



近場の海浜公園


お約束の



情報収集も抜かりなくぅ~




そして、またまた




「ちっちゃいコ」人の気配に、



トーン




さぁ~、今日からお父さんの夏休み



海のお散歩、何回行けるかな?



今日のオマケ


遠くに黒っぽい動く物体、発見


ZOOM UP してみれば…



たぶん、鳴き声からトンビの集団。


人間族の不始末に、苦言を呈しているのかも





昨日のオマケ


我が家にやってきたイギリス紳士



まずは、「でっかいコ」の熱烈歓迎(?)



誰かさんの、視線を感じつつ、ガジガジ熱烈歓迎







待つこと、20分。



やっと…



しかし、「でっかいコ」の手荒い歓迎に、に穴が開いて、ピューピュー鳴ることはありませんでした…。





連休中のお話し、一気に行ってみよう (^O^)/

2012-07-19 09:27:56 | 2ワンとおでかけ



ヾ(o´ェ`o)ノGOOD MORNING!!


あ~んど


ちょこっとばかし…゜+。ヒサシブリィ♪(〃´ω`〃)ゞ。+゜



今朝は、3時過ぎくらいから代わる代わるにおトイレタ~イムのおふたりさんに起こされ、

ベッドに戻っては、ウトウト…

ハッと気づいて起きたら、5時半になろうかと言う時間。

寝過ぎました…(^_^;)



朝ごはん済ませ、ちょっと時間をおいて、さぁ~、お散歩に行こうかと準備してたら


雨が…



パラパラでなく、ザァーで、道路は一瞬でビシャビシャで、お散歩中止。



もともと、行く気のなかったこのお方…



動くことなく、そのまま朝寝に突入。


お騒がせしましたわね。






昨日は、台風の影響が強い風だけで、ホッとしましたけど、

今日も明日も明後日も、マーク

梅雨明けは、まだまだのコチラ地方のようです。






ではでは、連休中のお話し一気にいっちゃいますよぉ~(^O^)/




金曜日の夜に、ご帰宅のお父さん


お父さんが居るということは、連休1日目の早朝お散歩は…

残念ながら、で中止。



気を取り直して、

連休2日目

久しぶりの、海のお散歩。



ココは、いつも行くところより、コンパクト。

海釣り公園でもあるので、朝早くでも、人の出入りが多い処です。



潮がまだ引いてなくて、いつもより砂浜スペース少なく、


歩いていく途中、大きな波が寄せてきて、

ササ~っと避けたけど、取り残されたお方が…



お腹のところまで濡れて、朝から災難の「ちっちゃいコ」なのでした。(´艸`)ムププ


結局、いつも行けるところまでは到達せず



ココで、Uターンとなりました。


私は、ココの公園好きなんですけど、で来ると駐車料金が要るのが…です。



帰りは、この時期元気いっぱいのを観ながら…








連休3日目


やっぱり、早朝お散歩は…



コチラは、いつもの処。



夜中に、若者が花火をしたり飲み食いしたりのゴミがところどころにあるのが、残念な近場の海浜公園ですが、

最近、砂浜の整備を定期的にしてるようなので、助かります。

本当は、遊びに来る人たちそれぞれが気を付けてくれれば、1番イイんですけどね。



この日は、午後から、こんな雨の中お出かけ。



もちろん、おふたりさんはお留守番。


連休中は、暑いということもあり、お留守番の日々でしたけど、

前渡しご褒美のオヤツと、快適エアコンで、のんびり過ごせたはず。

いつもだったら、お父さんは何とか一緒に出掛けようと頑張りますけど、

コチラに帰ってくるときに、読んだコミック本の「獣医ドリトル」で、の熱中症の怖さを知って、

ちゃんと考えてくれるようになったようです。

侮るなかれコミック本です。

そして、「気付かせてくれてありがとうございます」って感じです。



この日は、7時間ちょっとの長いお留守番になりましたけど、

おりこうさんにしてくれてたようです。



連休4日目

世の中は、お休みではないですけど、お父さん有給休暇です。


この日は、朝方ちょっと雨が降ったけど、海のお散歩には、問題なし。

なので…



前の日と同じ、いつもの処。


潮が引いて、歩くとズボッと足を取られそうなところなので、我らは慎重に歩きます。


でも、それが面白いのか、いつも以上にテンションで走るコが…



張り切り過ぎて、帰りは…





海の日を挟んで、3日連続の大好きな海お散歩が出来ましたぁ~。(v´∀`*) イエーイ




ところで、16日の激しい雨の中、我が家が出かけた先は、F空港。

そして、国際線。



はい、「留学中女子」の帰国です。

予定をちょっと早めての帰国ですが、無事、ちょっと太って(*^m^*) ムフッ 帰ってきました。


なので、お気楽「1人とふたり」生活は終了となりました。

いろいろ急に忙しくなって、(〃´o`)=3 フゥ ですが、

頑張ります。



さぁ~、今日は、とりあえず帰国のドサクサに、女子ののキーが紛失して、

ただ今、探し中。

私は、今回、係わってないので、文句言いながら探しております。


今日、無事、見つかるかなぁ~。


お父さん、ありがとう♪

2012-06-18 11:04:52 | 2ワンとおでかけ



(o'ω'o)b コンニチワァ


残念ながら、の週始めとなっておりますコチラ地方。


台風4号が日本列島バッチリコースに入れて進行中のようで


これからの雨の降り方が心配です。


と言うわけで、お散歩はお休み。

そんな朝のひとコマ



週末、帰宅のお父さんを駅まで送って戻ってきたら、

珍しく、同じ場所で仲良くおふたりさんでした。


ブログ更新中の今は、1段下がったところに、「ちっちゃいコ」移動して、段違いでです。


今日は、きっと1日中、こんな感じでネムネムモードだねぇ~。




ではでは、週末のお話し。

お父さんは、土曜日の朝、ローカルな空港にとうちゃぁ~く。

いつもだったら、おふたりさんも一緒なんだけど、

なのでお留守番。


お父さん、残念だけど…梅雨ですからねぇ~。


で、5時起きで早朝便だったお父さんお腹ペコペコ。

帰りに遅い朝食(私は、早い昼食)の寄り道して、おふたりさんの待つへ。


もちろん、毎度お馴染みの熱烈お帰りぃ~で、お父さん嬉しいご帰宅ぅ~



おふたりさんと、しばし戯れた後は、おウチのこといろいろ。


パーキングミラーを取り付けたり、室外機カバーを設置したりとか…私の用意していた用事、着々こなし

( ̄^ ̄) エッヘン のお父さん


さすがですぅ~(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ




そして、そしてぇ~、折しも、日曜日(昨日)は「父の日」



口には出さないけれど、期待してる感じ。

先週、「体育会系女子」と相談して、

欲しがってたすることにしていたので、


帰宅して早々、いっぱい頑張ったご褒美に、1日早いけど、

市場へGO


いろいろ迷って…



黄色の部分、掛けると全然目立ちませんから、

会社にもOKって感じです



お父さん、家族のためにいつも頑張ってくれて、

(*・。゜ァリガトゥ゜。・*)○Oo(人´∀`*)



以上、1日早い「父の日」のお話しなのでしたぁ~。(^O^)/





続きまして、昨日のお話し。



雨は止んだけど、気温

おふたりさん連れで出かけるには、ちょっと暑くて、



4時ごろ、ようやくお出かけ。


行先は、みんな大好き「近場の海浜公園







「でっかいコ」超楽しそう





お水パシャパシャ



ъ( ゜ー^)イェー



「ちっちゃいコ」は…



最後には、開き直ったかって感じ。



で、お父さんちょっと本気モードで…








ムシムシ暑い日は、お水遊びは気持ちイイ



まぁ~、帰りは…







楽しかったら、イイんだもんねぇ~。

それに、おウチシャンプーの日だったしね。







帰ったら、お風呂場直行で、お父さんにキレイキレイ




お父さん、ありがとう。

本当に、(^ー^)お疲れ様でしたぁ~




そうそう、妹んちの甥っ子2号が、

母の日に、「母の日 おめでとう」ってメールしてたから、

妹の旦那様に、「父の日 おめでとう」だったの?と聞いたら、

やっぱり、「父の日 おめでとう」だったって。


伯母の私が言うのもなんだけど、とっても優秀な甥っ子なんで、

おめでとう?って突っ込みたくなる。



そんな彼、ただ今、社会人1年生。

大丈夫かいな?













週末のお話し♪

2012-05-29 10:30:01 | 2ワンとおでかけ



ヾ(o´ェ`o)ノGOOD MORNING!!


今日も、朝から


28℃くらいまで、気温との予報。

なので、本日も、早めにお散歩ぉ~



フ○ントライン滴下で、ひと月に1度の裸族の日



今朝のお散歩は、柴犬ちゃん3ワンと、コーギーちゃん1ワン。

みんな、ご挨拶苦手なワンちゃんたち。


でもね、そんなワンちゃんたちなのに、「でっかいコ」とはちゃんとご挨拶。

飼い主さんも、ビックリ。



「でっかいコ」ツボを心得てるのか、よくそういう状況になります。

繊細な柴犬ちゃんは、らんちゃんで慣れてるからかなぁ~?




但し、「でっかいコ」怒るときもありますよ。

ルール違反のクンクンとか、

突進型のワンちゃんとか…


あと、最近、大型のワンちゃんには、固まってしまいますが、

一応、ご挨拶は出来るようです。


基本、ワンちゃん大好きですから。

もちろん、人もね。



真逆は、「ちっちゃいコ」

「でっかいコ」のご挨拶中は、

リードの許す限りのところまで離れて、気配を消そうと必死です。


まぁ~、これも「ちっちゃいコ」の個性と言うことで…。(*^m^*) ムフッ






ではでは、一気に土曜日と日曜日のお話し、いっちゃいますよぉ~。(^O^)/



土曜日は、お父さん方のお墓参りに行って、帰りは、おふたりさんのために、回り道。

と言うか、お父さんのお気に入りのドッグランです。


この日は、大型ワンちゃんグループとちっちゃなワンちゃんグループとに分かれてたので、

すんなり合流。




「ちっちゃいコと同じビビりのマルチーズちゃん。

この日は、4度目で、普通に遊べてました。


「ちっちゃいコ」は3度目。


この次は、みんなと遊べるかしらねぇ~?



お父さんのお気に入りなのは、このドッグランだけでなく、

併設のカフェの「ちゃんぽん」もお気に入り。


ドッグカフェって、お味は…ってところがあって、お父さんあまり好まないですが、

何かイイ感じらしいです。


居心地もイイですしね。

この日は、トリミングの出来上がり待ちのワンちゃんのいないお客さんだけだったからか、

おふたりさん、我らの食事中も静かに待てましたよ。









なので、ご褒美にと、こっそりオーダー。



我らの食事の片づけ後に…



全然、気付きませんでしたよ。(o^-^o)





お借りしてたマットの上で、体格に合わせて半分こにして、うまうまとなりました。


おりこうさんだと、イイことあると学習したかな? (*^m^*) ムフッ




日曜日は、お父さん、自分の喫煙用ベンチのペンキ塗りしたり、

私の指示のもと、おウチのことあれこれ。


そして、少し涼しくなって、「近場の海浜公園」に。



気温がのこの日は、ひと泳ぎしたワンちゃんたちもいたようですが、

我が家は、とりあえず、砂浜を ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・ヒャッホーイ・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ


砂まみれの「でっかいコ」となりました。




と、こんな感じの、週末なのでした。


おしまい。





オマケ


おウチのなかの、ドタバタはさておき、


とっても ナカヨシ(p*゜ー゜)乂(゜ー゜*q)コヨシ に見える、私のお気に入りのショットです