浅野文直の言いたい放題!-ブログ版-

宮前区選出の川崎市議会議員、浅野文直が市政・国政・時事などを中心に痛烈に斬る!浅野文直のべクトルとは?平成政治侍!

消防車出動一回につき35500円なり~!

2009年01月28日 12時47分26秒 | Weblog
 
 乾燥して火事が増えています。火の元に気をつけましょう!火事は財産だけでなく思い出も燃やしてしまいます。

 委員会の陳情審査で、「救急車使用の乱用防止策の制定」について話し合いました。以前からマスコミ報道などでご存知の方も多いと思いますが、タクシー代わりに使うような不届きな方がいるのも事実でして、日本は無料で行政サービスとして行ってきましたが、有料化を含めて見直しの機運があるわけです。

 議員になりたての頃から私個人は、複数利用者への有料制は必要と考えていまして、当時の消防局長と議論も交わしてきました。

 但し、今回正式に委員会審査をして資料に改めて目を通すと悩ましく思います。

 と言いますのも、川崎市の救急車を年10回以上利用している市民が例年160名程度いらっしゃいますが、多くは精神疾患などで緊急性は低くても不届きとも言えない内容でした。

 川崎市では人件費、車両維持費などで、一回の救急車出動に約35500円が掛かっています。

 この手の部署は「人の命にかかわるので」という絶対的な楯があり、議会としても改革に踏み込むのは慎重にならざるを得ません。

 よって、軽症利用者への代替利用の促進や普及啓発の推進などで当面は継続的に対応していく旨となりました。

 平成20年の川崎消防での救急出動は55332件、搬送人員は48530人でした。

 真に必要とする市民の為にも、新たなガイドラインの制定に向けて関係局関係者たちと議論を継続していきたいと思います。

 PS:↓は川崎市消防局のHPで行っている「住宅用火災警報機クイズ」です。是非一度お試し下さい。ちなみに私は8問中5問しか当たりませんでした。

 川崎市消防局の住宅用火災警報器クイズ!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も複数使用者ですw (尊野ジョーイ)
2009-01-28 14:07:31
 昨年は、2度も救急車で運ばれました↓

 1度目は痙攣を起こして倒れた。

 2度目は、悪性症候群という服薬の中毒で意識不明になった。

 2度目は、その後、1週間の入院となりました
 悪性症候群、おかしな世界に入り込んで、幻覚とか見えてきますよ

 重傷になると、社会復帰が出来なくなるらしいので、あっちの世界から帰ってこられて良かったです(^^;

 火災警報クイズ、2問しか正解できませんでしたorg

 ていうか、そんなの知らないよってカンジです。。。
返信する
ご帰還オメ! (浅野文直)
2009-01-28 15:20:47
尊野ジョーイ殿
クイズよりも悪性症候群なる病名こそ知りませんでした。
とりあえず、ご帰還できて何よりです。

救急車は私も4年に一回の割合でお世話になってます。インフルエンザで、年末の大晦日あたりに仕事が落ち着いてフッとした瞬間にやられてます。

クイズ2問しか正解できないのはヤバイかも。
しっかり自宅に備え付けてくださいね!w
返信する
川崎市民ではありませんが^^; (LISA☆)
2009-01-29 22:28:35
クイズの結果↓↓

正答数 6問 / 正答率 75%
かなり詳しいですね!

・・・だそうです^^;
適当にやってみましたがw


救急車・・・私の場合は、一番近いところで先月一回・・。
トータルで5回ほどお世話になっております・・・。

あ、子供も一度夜中に熱性痙攣起こした時にお世話になりました。

ただ、タクシー代わりに呼ばれる方もいるみたいですが、持病で頻繁に呼ばなきゃいけない人も多いようですから難問ですね。
返信する
義務なんですか (タコ)
2009-01-31 10:22:30
住宅用火災警報器の設置が義務づけられたなんて、知りませんでした。
当面は、大家さんがどう言ってくるのか様子を見てみますが。
返信する
ハッとしました! (浅野文直)
2009-02-02 18:24:29
タコ殿
お久しぶりです。
そういえば、タコさんの日記のお陰で、国民の名簿を選挙の際に閲覧する方法を知りました。ま~、私が使うことは無いと思いますが。w

今回取り上げた住宅用火災警報器の設置義務化ですが、タコさんのコメントでハッとして確認したら、賃貸物件での設置の義務者が明確になっておらず、契約者間での契約内容によるとの当局の答弁でした。

それでは設置も進まないでしょうから、場合によっては議会や委員会で取り上げ改正が必要かもしれません。
ありがとうございました!
返信する
Unknown (タコ)
2009-02-07 08:10:58
>ハッとして確認したら

わざわざ市役所に確認していただいたのですか? ありがとうございます。

>契約者間での契約内容によるとの当局の答弁でした。

費用としては結局借用者に転嫁されるだけかもしれませんが、義務は大家さんに課してほしいですね。借用者は出て行く時に警報機も持って出ることはできない(?)でしょうから。

http://www.city.kawasaki.jp/84/84fire/juukeiki/jyukei.htm#4
しかし、「寝室」という定義は難しいですね。和室で寝るか洋室で寝るかは、借りている人によるでしょうから。やっぱり、借用者の義務になっちゃいますかね。
返信する

コメントを投稿