浅野文直の言いたい放題!-ブログ版-

宮前区選出の川崎市議会議員、浅野文直が市政・国政・時事などを中心に痛烈に斬る!浅野文直のべクトルとは?平成政治侍!

号泣週間!卒園式・吾亦紅・犬と私の10の約束。

2008年03月25日 18時05分17秒 | Weblog
 連日、総理の無能ぶりに涙している国民の皆様申し訳ありません。
 
 やはり、下降線に入っている日本ではバランス感覚で出世を目指してきた御仁では無理。まさか、晋三坊ちゃんがあんな形でダメになるとは予想外でしたが。外国人は良くみている。守旧派が牛耳る内は、日本の景気はむしろマ~イ。

 先週一週間は、2日に一回の割合で号泣してました。チョット、恥ずかしい。
 まず、地元幼稚園での卒園式での来賓を代表しての挨拶で号泣。ハイ、三年連続嗚咽をはく~。(子どもたちよ!泣くことは悪い事ではない。うれしいときも悲しいときもいっぱい泣いてくれ)

 丑三つ時に、すぎもとまさとの吾亦紅を合唱し、一人部屋で号泣。
 (私、最近、情緒不安定、なので、しょうか?)
 両親ともに健在なのに・・・。
 おすすめです。特に男性は3回聞いたら皆泣けるはず。いや、泣くべし!

 見たい映画がなく、なんとなく見てしまった「犬と私の10の約束」
 選挙を理由に実家に預けているうちに死んでしまったM・シュナウザーのバディーを思い出し、号泣。ヤバカッタ。この約束を果たせるようになるまで飼いません。

 熊本知事選、自民支援の蒲島氏が初当選!
 タレントでなくて良かったね。

 ガソリン暫定税、失効は不可避…野党が修正協議を拒否!
 私も目的税自体に反対なので議論にするべきとは思いますが、ここまで来ても対案のない民主党ではどうにもなりません。
 さらに、人事案は福田も民主もクズ。

 国民の皆さんはだまされませんように。結局、ねじれようがねじれまいが、参議院がどれだけ無駄なのかを忘れないで下さい。
 というか、ここで再認識してますよね?

 犬の十戒
 1私の一生はだいたい10年から15年。あなたと離れるのが一番つらいことです。どうか、私と暮らす前にそのことを覚えておいて欲しい。
 2あなたが私に何を求めているのか、私がそれを理解するまで待って欲しい。
 3私を信頼して欲しい、それが私の幸せなのだから。
 4私を長い間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで欲しい。あなたには他にやる事があって、楽しみがあって、友達もいるかもしれない。でも、私にはあなたしかいないから。
 5話しかけて欲しい。言葉は分からなくても、あなたの声は届いているから。
 6あなたがどんな風に私に接したか、私はそれを全て覚えていることを知って欲しい。
 7私を殴ったり、いじめたりする前に覚えておいて欲しい。私は鋭い歯であなたを傷つけることができるにもかかわらず、あなたを傷つけないと決めていることを。
 8私が言うことを聞かないだとか、頑固だとか、怠けているからといって叱る前に、私が何かで苦しんでいないか考えて欲しい。もしかしたら、食事に問題があるかもしれないし、長い間日に照らされているかもしれない。それか、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれないと。
 9私が年を取っても、私の世話をして欲しい。あなたもまた同じように年を取るのだから。
10最後のその時まで一緒にいて欲しい。言わないで欲しい、「もう見ちゃいられない。」、「私ここにいたくない。」などと。あなたが隣にいてくれることが私を幸せにするのだから。忘れないで下さい、私はあなたを愛しています。

くそったれの俺!!!

2008年03月13日 11時15分36秒 | Weblog
 川崎・女性刺殺:トンネルに防犯カメラ4台設置 市が月内に /神奈川!
 昨日の朝刊を読んで気づいた方もいらっしゃると思いますが、一昨日の議会での私の質問で一昨年に刺殺事件が起きた梶ヶ谷トンネルに防犯カメラが設置されることになりました。(ここ数日中には設置されます)

 別に、皆様に胸を張って報告できるものではありません。だって・・・。

 昨日の朝、川崎市役所へ登庁のエレベーターで、某紙の新聞記者さんと一緒になり、「梶ヶ谷のカメラ設置よかったですね。」と声をかけられたが、素直に喜べる心境ではなかった。記者さんも解かっていたと思います。

 朝刊では多くの新聞が取り上げてくれていた。(読売と朝日には私の名前は出てませんが)

 しかし、
  ・事件から1年以上経過しての設置である。

  ・責任政党自民党の3期目の議員である。

  ・9月、12月、3月と3回の議会で取り上げる程のものか。

  ・政令指定都市の議員として、こういうものか。

*悪い子な俺の声*
 ・議会の重さがネ~から、こうなんだよ!
 ・自身に権力がネ~んだよ!
 ・自身の水面下での動きがワリーんだよ!

*良い子な俺の声*
 ・一議員が言う事を何でも聞いてたら、町中不要なものであふれちゃうよ。
 ・関係当局や地元の声を聞けば時間もかかる事もあるよ。
 ・権力は善し悪しどちらにも動けちゃうよ。
 ・別に権力を持つ事は目的ではないでしょ。
etc,etc

 今回の件は、日頃手弁当で防犯活動に尽力してしている方から、「警察も防犯団体も地元の声もある。何とか抑止力UPにカメラを設置できないか?」という現場からの声でした。

 日頃、パトロールなど尽力してきたこの方は今、病床に臥せっています。

 それでも、こんなに時間のかかった結果でも、報告に行ったら「よくやってくれた。ありがたい。」と暖かいねぎらいの言葉をかけてくれました。

 当初、宮前区ではカメラ12台、予算900万円もの大規模なカメラ設置を考え、地域の方から受け入れられなかったようです。

 お役所仕事だね~。

 今時、ベンチャーではかなり安くできるし、出入り口にあるだけで犯罪抑止になるのに。


 俺は・・・

 おれは・・・

 オレは・・・

 もっと強くなると誓った一日でした。

気絶するほど悩ましい!

2008年03月10日 22時05分59秒 | Weblog
 お世話になってる方に大のCharファンがおりまして、一緒に飲むといつも歌うので、私も久しぶりにアルバム探し出して聞いてみると・・・いいね・・・いい。

 特にヒットした中でも「気絶するほど悩ましい

 ・・・今日の私はとてもさびしいと目を伏せるあなたは気絶するほど悩ましい・・・  浅野的にはココらは甘くしびれる!

 ただし、この曲においてはCharというより、作詞した阿久悠の天才ぶりを改めて感じる私ですが。

 「AKB48」の「悪魔の握手会」商法 「ファンに多大の負担」宣言!をプロデュースしている作詞家の秋元康さんも才能あるんだから、金儲けでなく良い作品作りに身をいれてほしいね。

 ・・・・悩ましい・・・・
 政治に「悩ましい問題」は付き物。

 例えば、川崎市が建設を目指す地下鉄!
 国の協力を得るのが限りなく厳しい状況にありながら、新年度も6億5千万円の予算案が計上されています。どこで決着させて良いのか・・・・。

 例えば、明日の議会で取り上げようとしていた、「宮前区野川(南野川)」への借地公園の計画。私が川崎市に紹介した地主さんが400坪程を川崎市に20年間無償でお貸しいただいて整備する計画なのですが、紹介した私が議会で取り上げるのは・・・・。

 例えば、市長や議長が公用車でA-B-C-D-E-Fといった場所に公用で移動する時に、道すがらCとDの間に公用ではない場所に寄らねばならぬ時に、公用車を一時的に帰すべきかどうか(帰したら余計に公費がでるような時)・・・・。

 議員という仕事をしていると、悩ましい事象によく出くわします。

 
 明日(H20/3/11)の川崎市議会予算審査特別委員会において私の出番がございます。(時間は早ければ11時45分位ですが、多分午後一と言う事で、13時でしょうか)
 お時間がありましたら・・是非・・・どうぞ・・・余程アレでしたら・・・。一括で聞くので分かり辛いし・・・。⇒川崎市議会インターネット中継!

明日のサザエさんは、
 ①フリースクール通学者の通学定期について
 ②梶ヶ谷トンネルへの防犯カメラ設置について
 ③広報誌「ひろば」の回収について
 ④公金管理&資金運用について
              の4本立てだよ。フンガフッフ。

 
ブログランキング


 
川崎市議会議員 浅野文直のホームページ に投票する SRC=http://image.siterank.org/images/siterank_button.gif
width=88 height=31 border=0>

男と女にみるライフ・ワーク・バランス!

2008年03月06日 23時12分38秒 | Weblog
 さてさて、先日のエントリーでは職業からライフ・ワーク・バランスをチラッと取り上げましたが、実際に日本でバランスのとれた職種、企業、労働者というのは、かなり少ないでしょう。働きすぎる日本人が、今後の人不足の中で外国人労働者を入れざるいけなくなる中で、改善できるかは正直不安です。

 さらに、ライフ・ワーク・バランスでの課題は「男と女」でR。

 現代では、仕事欲、物欲以外にも、生活の為に共働きしなければならない夫婦は多数を占める。

 しかし、日本人には伝統的慣習としての「男子台所に入るべからず」的要素が大なり小なりあるのも事実。

 夫婦共に近い賃金を得ていれば、家事もある程度分担されていよう。
 しかし、自営業や奥様がパートだったりした場合、仕事+家事+子育て+介護などなど、実質的に女性の労働が男性のそれを上回っている家庭も多いのではないでしょうか?

 今は若い夫婦には笑われるかもしれませんが、男性が年配になってきた時にも、現在のように奥さんを労わって家事分業が果たせるのでしょうか。

 仕事における解決策には、「週休2日制導入」の時のような解決策を導入していくことも可能なだけに、逆に「男と女のライフ・ワーク・バランス」の方が難しく感じる。
 産休や育児休暇も経済小国ニッポンでは、よほどの大企業でもとりきれてませんから。

議員、IT、介護などにみるライフ・ワーク・バランス!

2008年03月03日 18時20分35秒 | Weblog
 先週のガイアの夜明けだったと思いますが、「ライフ・ワーク・バランス」についての放送がありました。
 IT企業のニフティーの社員の生活と仕事のバランスを取り戻そうとする取り組みが主であったと思います。(全部見てないので)

 以前から、自身の議員という仕事、自身が運営に参加している介護の仕事、近い将来展開を考えているITの仕事、どれもライフ・ワーク・バランスの点は最悪に近いので考えさせられていたのだ。(良い策も思い浮かばず・・・)
 何か良いアイデアはないかな~と。

 ITは青天井で残業手当がついているようでは、ライフ・ワーク・バランスなんて論じる以前の環境に当然陥ります。しかも、基本給は安いから、賞与を入れた年間給与は結構低かったりして、スパイラル。

 介護は肉体的にも、精神的にも重労働だが、それに見合った賃金は払えません。介護保険は2年ごとに低くなり、どこの会社でも払える賃金は似たり寄ったり。

 ですから、↑の2業種は人の出入りが激しい。
 それは、企業にとっても、クライアントにとってもマイナス。

 議員は・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 微妙なライフ・ワーク・バランスでして

 *今から会合なので、あとで続きを書きます。イッテキマス!




 (後日)
 結局この日は、私を慰労してくれた会の方々と遅くまで・・・。
 川崎区のカプセルホテルに宿泊。


 議員の仕事を分類すると、
 ①公務(議会や公的な会合)
 ②準公務(議員としての招待を受ける会合や市民代表としての会合等)
 ③政治活動(広報公聴活動、研修会等)
 ④政党活動(選挙応援や大会等)
 ⑤後援会活動(会合や各種イベント等)
 ⑥選挙活動(本来選挙期間中の活動)

 そして、この間をぬって後援会培養活動とでも言うのだろうか、御用聞きや挨拶まわりなどが入ってくる。(私の場合、お盆や年末の4日間)

 ですから当然休みはとり辛い。とるならば何かを休む事になる。だからアメリカ大統領のサマーバケーションは非常に健康的に見える。

 しかし、こんな生活が本人の心身にも家族にも良いわけがない。

 対応策として、国も企業も苦戦しているが、時間がかかります。

 なぜならば、勤勉で責任感の強いところは日本人の伝統的な利点でもあり、「意識改革しましょう!」といった程度の掛け声では、誰も踊らないわけで。

「佐々木夫妻の仁義なき戦い」は宮前区東有馬2丁目のマンションで・・・。

2008年03月02日 21時52分47秒 | Weblog
 只今(日曜PM9時)放送中のドラマ「佐々木夫妻の仁義なき戦い」ですが、私の後援会役員さん所有の賃貸マンションで撮影中だそうです。
 宮前区東有馬2丁目の公園付きのあのマンションです。w
 東有馬2丁目周辺の方は小雪や吾郎ちゃんに会えるかもしれませんね。

 結婚と離婚の相談を同日に受けました。(共に成立)
 新しく同じ道を歩く人々、新たに別々の道を歩くことになった人々。
 どちらにせよ、今後のそれぞれの道に幸多き事を祈ります。(祈るだけでなく、友人として出来うる限りの協力を惜しみません。)

 「財団渡り歩く構造断ち切る」 橋下知事、方針示す!
 東国原さんと違って、個人的には期待をしております。
 見習って、今一度川崎市でも見直していかなければ!