ブログ あさふれ

朝日新聞読者の皆様へ「あさひふれんど千葉」が地域に密着した情報をお届け!

人&ライフ  田倉玲子さん(ストーリテラー)

2006年11月16日 | コラム
 「幼い頃の夢は学校の先生か女優さんになることでした」 24歳になる長男、22歳の次男、そして18歳で受験生の3男。男の子3人の、可憐な風貌からはちょっと想像できない、実は逞しき母だ。 「3男が3歳の時に塾を始めました」。その傍ら小学校で保護者会会長などを歴任、図書委員会を立ち上げるなど自身の子どもを含む多くの子どもたちと共に小学校を舞台に活動を続けた。図書委員会の流れから気が付けばどっぷりと〝語 . . . 本文を読む

こんなことに気をつけよう中高年の健康管理

2006年11月07日 | コラム
 日本人の三人に一人はがんで死亡する。そのがんの中でも増えているのが大腸がんで、女性はがん死の一位に、男性は四位にランクされている。大腸がん増加の背景には、生活習慣の変化、とくに食事の欧米化があるとされてきた。米食を中心とした低脂肪、高食物繊維食から、肉食を中心とした高脂肪、低食物繊維食が原因だというのだ。そして、食物繊維の摂取量を増やすことが大腸がんをはじめとする生活習慣病の予防には重要だとされ . . . 本文を読む

人&ライフ 佐藤まりさん

2006年10月19日 | コラム
 「親業インストラクター」とは、米国臨床心理学者トマス・ゴードンの提唱する「親業訓練」の資格取得者だ。幼稚園や学校、病院などで、家庭教育や人間関係に関わる講演、指導などを行う。  佐藤さんの親業講座受講もある講演会がきっかけだった。8年ほど前になる。当時13歳の長女、10歳の長男、そして5歳の次女と子育ての真っ只中だった。「子供たちとの関係に悩んでいた」という。何を悩んでいたのか。子供たちに目立っ . . . 本文を読む

人&ライフ 鈴木勝彦さん

2006年10月03日 | コラム
 「まだ幼かった子どもの手を引いて散歩をしていたんです」。体調を崩し休業中のことだった。30年以上も前になる。ボール遊びをする子どもたちを見かけ、一緒にキャッチボールをしたことをきっかけにチームを作ることになった。後の「幸町リトルインディアンズ」である。チームの活動基本柱は5つ。「強いチームづくり」「廃品回収」「地域活動」「草木の手入れ」「外国の友達との交流」。  大手石油会社に勤務、海外赴任の経 . . . 本文を読む

こんなことに気をつけよう中高年の健康管理

2006年10月03日 | コラム
 夏休み中、どこにも連れて行ってやれなかったので、孫(小4、男子)を連れてプールに行ってきた。  もう九月に入っていたため、プールはそれほど混んでなく、気温もあまり高くなかったが、日差しは強く、すぐに肌がほてってきた。  周囲を見渡すと、多くの人がビニール製の折りたたみテントを張って直射日光を避けているが、私たちはビニールシートとタオルだけしか持っていかなかったので、日光をさえぎることができない。 . . . 本文を読む

こんなことに気をつけよう 中古年の健康管理「とんでもダイエット本

2006年09月14日 | コラム
先日、家にいてテレビのチャンネルを次から次へと変えながら画面を見るともなく見ていたら、ある局でダイエットに関する番組を流していた。普通、このような場合はすぐにチャンネルを変えてしまうのだが、「間違いダイエット」という言葉と「ヨーグルトはダイエットによくない」という言葉が聞こえてきたので、そのまま見続けることにした。途中からなので最初の方はわからないが、ゲストの女性栄養士が、間違いダイエットの一例と . . . 本文を読む

人&ライフ 小川初江さん

2006年09月14日 | コラム
 千葉県芝山の野菜農園を営む家に生まれ、農協に勤めていた小川さんが縁あって花見川区の「薔薇農園」へ嫁いで37年。「薔薇栽培一筋の人生」かと思えばそうではなかった。 「もちろん家業は夫ともども一直線に真面目に務めてまいりました」。「真面目が一番」を常々身上とする小川さんは異様なまでにデリケートな薔薇という花と向き合い、奮闘の毎日だった。そんな無我夢中で過ぎていく日々、にふと、言いようのない不安を覚え . . . 本文を読む

ライフアップ仲間たち「七宝焼き同好会・彩」(若葉区いきいきプラザ)

2006年09月05日 | コラム
銀板や銅板にくぼみを作り、そこに酸化鉛や酸化コバルトなどの鉱物から作られたさまざまな色の釉薬、石、ガラスなどを埋め、熱して溶着させる七宝焼き。市主催の講座を受講したメンバー有志が、もう少し続けたいと同好会を発足させた。  ブローチやペンダントなどアクセサリーを主に作るが、この日は額装するプレートを制作していた。全員が同じカトレアの図案、彩色も同じなのだが、焼き上がったものは一つ一つ違う。「ここが七 . . . 本文を読む

中高年の健康管理「病気をしたら大騒ぎをしよう」

2006年09月05日 | コラム
ここ数年、音信が途絶えていた知人の奥さんから「主人が亡くなりました」という知らせが届いた。 昔の仕事仲間で、私よりいくつか年下のはずだから、還暦をちょっと過ぎたくらいだろう。すでに、葬儀は済ませたということだ が、お悔やみの電話を入れたところ、死因は膀胱がんだったという。 奥さんによると、昨年の秋頃から調子が悪かったそうだが、頑固な性格のため、医師に診てもらうことも、親戚や友人に知らせることもせ . . . 本文を読む

こんなことに気をつけよう 中高年の健康管理

2006年08月11日 | コラム
 インドを旅してきた。といってもニューデリーと、ジャイプール、アグラ、ベナレスを七日間で回る、いわば初心者向けのツアーだから、インドについては何も書くことができない。ただツアーのメンバーの中に面白い人がいた。  会社を定年退職したばかりの夫と妻の二人組で、これから海外旅行をすることを楽しみにしているという。  その夫の方だが、ツアーの間に供される食事にほとんど手をつけない。聞いてみると、食食べ物に . . . 本文を読む