goo blog サービス終了のお知らせ 

月と空の浜辺

趣味についてのブログ。
ゲーム、映画など、各種作品について。
フェアレディ Z34や自動車のお話など。

Harmonia 埋火は頭から離れない

2009-04-16 20:17:39 | Music
前回記事
Harmonia 素人にはお勧めできない

志方ファンの友人が、最近 Harmonia をゲットしたようです。
「どう?」って聞いてみたら「埋火が頭から離れない」とのこと。
・・・ほらやっぱり、みんなそうでしょ?(~o~)


前回記事の見出しにも書きましたが、私も埋火中毒になりましたが、志方ファンのその友人もやっぱり中毒になったようで・・・。

炎の志方曲。
相変わらず凄いパワーです(~o~)


まだ聞き始めなので、まだ埋火以外はコメントしづらいようですが、
友人曰く「私は志方に偏見持ってるから! 基本的に志方は良い曲しかないし!」とのこと。

なんて酷い偏見(~o~)..oO

まあ事実だと思うけど(*o*)
(あながち間違いとは言えないのが志方の凄い所)


さてさて噂の羅針盤とか、どういう感想になるのやら・・・。


Akiko Shikata - 06 - 埋火 (Uzumebi)

音質は悪いので結構魅力は落ちていますが・・・。

「僕の愛が安物になるなら、全て灰と変わればよい」
びくびくっ((*_*))

暗い感情の変化を、物語として表現しているようです。
解釈の仕方が難しいので、考える題材としては十分。
よく研究しましょう(^_^)


その他、Harmonia の主力曲紹介。
そろそろ内容的ネタバレも有りと思うので書いてしまいますが、一応気になる人はご注意(^_^)

Akiko Shikata - 07 - レプリカーレ (Replicare)


レプリカーレはイタリア語。
日本語では「繰り返し」で良いのだろうか。
分かりやすく言えば、英語で「Replay」です。



-けれど、人々は何一つ気づくこと無く-

滅びの記憶が私に木霊する。

警告は次々と、扉を叩いた。
異変はいくらでもあったのに。

-けれど、人々は何一つ気づくことなく-

やがて大いなる災いは解き放たれ、都は死の帳に包まれた。

滅びの記憶が私に木霊する。
逃げることも出来ず。

-狂える時間が私を呪縛し 壊れて繋がり彼の日は繰り返す-



6:39もある長い曲ですが、残り30秒で初めてネタバレされると言う仕掛け。

それまでは冒頭から、滅びへの伏線が多数張ってあり、予想通り大きな破滅が訪れますが、それ自体が実はブラフで、一番最後の最後にもっと大きな絶望が待っていたと言う仕組みです。

シックスセンスなどの、M・ナイト・シャマラン監督の映画っぽい印象そのままに、アップグレードされた作品という感じです。
(一番分かりやすい例えですよね?)
主に、悲惨さの方向で強化(~o~)..oO

個人的に今回のアルバムで一番良い曲ですね(^_^)


Akiko Shikata - 03 - 軌跡 (Kiseki)

歌詞は、みとせのりこ氏。
四季を賛美する、壮大な歌詞が美しい(*^_^*)


今回のアルバムでは、今回紹介した3曲と、噂の羅針盤の合計4曲が注目と思われます。
他の曲も仕掛けがある物もあるので、機会があれば同じように記事にしようかな(^_^)




Harmonia

エイベックス・エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


RAKA

ハッツ・アンリミテッド

このアイテムの詳細を見る


Navigatoria
志方あきこ
ハッツ・アンリミテッド

このアイテムの詳細を見る


Istoria~Musa~
志方あきこ
VAGRANCY

このアイテムの詳細を見る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦場のヴァルキュリア アニ... | トップ | 極上寿司の恐怖 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Music」カテゴリの最新記事