めざせ!いい年のとり方

2022-09-19 09:14:19 | 日記
お年寄りは敬いましょう、優遇しましょう。

今日はそういう日です。

これまでの日本を支えてくれたありがたい存在です。

身体機能が、衰えてきているのであれば、サポートすることが必要です。


私もいずれお年寄りになります。

日々老いていき、年齢を重ねます。

さまざまなスキルも少しづつ上がっていきます。

それとは別なところで、私自身がお年寄りになったとき、若い人から敬われ、優遇されるに値するお年寄りなのかを、スキルとは違う視点でたまに確認しなければなりません。

まぁ、私は若い人から敬われ、優遇されるに値するお年寄りだ!と納得してしまうのもそれはそれでたいへんおこがましいような気もします(笑)


私はただ年齡の数字があがるだけでなく、やっぱ積み重ねてきた年の功、考え方を持ったお年寄りを目指します。

まだまだ若いのには負けないよ、の気概も持っていたいです。

そしてできれば、そんなのは当たり前のことで、見た感じはぜんぜんそんな風ガツガツ思考しているようには見えないくて、余裕がある人でありたいです(笑)


お年寄りであることにあぐらをかかず、いい年のとり方をしたいと思います。



ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありのままの現実

2022-09-17 08:39:23 | 日記
ありのままの現実を、すなおに認めることが意外と難しいです。

特に注意されたり、ややこしい要求をされたり、自分にとって都合が悪いと感じる(「感じる」なのでほんとうに自分にとって都合が悪いのかというところです。フィルターかかっちゃってそうです)
そのようなことを、人から言われたときに、反射的に人のせいにしたり、逃げ道を探しがちです。

私のgooブログのアカウント名は「arinomama」なので、これはだいじなテーマなような気がします。

ブログを書きはじめて4ヶ月が経過していますが、開設したのは919日前なので2年半前に「arinomama」をつくったことになります。

なぜこのようなアカウント名にしたのか今となっては覚えていませんが、ありのままの現実をすなおに認めることのできる私でありたいという意志があったのだろうし、今もそう思います。

一方で、経験や知識は成長に必要な要素です。
悪いあらわし方ですが先入観や思いこみも、時には上手く機能して役にたつことも少なくないのかもしれません。

ありのままの現実を、すなおに認めることとうまくバランスをとりながら、家族の幸せと成長を追求していきたいと思います。


ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆次郎1

2022-09-15 08:22:56 | 家庭菜園


我が家に、二回目の豆苗がやってきました。

「豆太郎」にひきつづき「豆次郎」です。


ありがたいことに、「初代:豆太郎」は、私たちの目と口をぞんぶんに楽しませてくれました。

豆次郎とはこれから、どのような楽しい時間を共有できるでしょうか。。。

まだまだ、暑いので朝晩の水交換を毎日おこなって、育てていきたいです。


ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんどうくさいとのたたかい

2022-09-13 08:36:35 | 日記
めんどうくさいからやめとこ、とか

めんどうくさいからあとにしよ、が

わきおこることが、私はよくあります。


「めんどうくさい」は私にとって宿敵。ライバルです。
こいつに打ち勝たないと、より良い生き方ができない気がします。


お釈迦さま、ブッダは

「善をなすのは急げ」

とおっしゃっているそうです。


また、ちょっと古いギャグ?ですが、かつて前世で昔の中国の高官であった、先生はおっしゃっていました。

「いつやるの 今でしょ!」


これらの名言からくるイメージは、ライバル「めんどうくさい」がわきおこる前に、すぐ刈り取るイメージです。

「アンパンマン」の宿敵「ばいきんマン」が「はひふへほ〜」と登場するのが通例ですが、「ばいきんマンが最初の「は〜」の一言を言い切る前にアンパンチするイメージです。先手必勝です。


いろんなめんどくさいことも、すぐやりはじめたら、やりつづけられることが多いです。

最初の立ちあがりが、やるからやらないかのポイントだと思います。

このブログを書くことは楽しいので、あまりそういうことはないです。

いやな仕事とかは「めんどくさい」が「め」と登場する前に、かぶせぎみに「アンパンチ」していきたいです。



ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube中毒

2022-09-11 09:51:54 | 日記
おとなも、こどもも、おじいちゃんも、おばあちゃんも、みんなYouTubeにハマってます。

みんなYouTube大好きです。

私もだいすきです。


一人で自由な時間があるとえんえん見続けてしまいます。

休日にやったことの時間の割合がほとんどYouTube見てました。みたいなことになっています。

これはおそろしいことです。
本来はやらなきゃいけないことが、たくさんあります。

このような中毒性のあるコンテンツを生み出した人はすごいです。
「お酒」や「タバコ」や「ギャンブル」など、中毒性のあるものごとはたくさんあります。

これらの4つ目に「YouTube」が入ってきてもいいぐらい、一般化、日常化してきていると思います。

2005年2月からはじまったWebコンテンツのようなので15年そこそこで、こんなにも普及してきてます。

「お酒」「タバコ」「ギャンブル」は人類がやり始めてざっくり1000年以上は経過していると想像します。

大昔のごくふつうの一般人は生きるのに精一杯で、そのようなことをやってる暇もなかったのかもしれません。
そういう意味では、そもそも中毒者は少なかったかもしれません。

「小人閑居」

暇人は世に不利益なことするってことですね。


YouTubeをえんえん見続けてしまうような私の場合は

暇=悪

ととらえて社会に貢献するために生かされていると意識してみるくらいがいいのかもしれないです

適度に息ぬきはしつつです。



ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする