goo blog サービス終了のお知らせ 

アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

草取りの候

2016-05-20 21:57:12 | 外猫

 

 

 

爽やかなんだけどちょっと寒い。

でも草たちは元気で、こんなになってしまっていた。

 

 

 

 

 

 

 

ガーン

でもここはほんの一部…ガーンガーン。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここはうちの端っこで別のお隣さんとの境だからきちんとしないと…。

と、草取りし始めたら塀を伝ってアニが来た。

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事中に猫がいると仕事がはかどらないんだよねー。

どうしても写真撮っちゃうだよねー。

 

 

 

 

 

 

 

 

いやいや!

ちゃっちゃと草取りしないとジャングルになっちゃうから、がんばらないと。

ボロ家にボーボー草の組み合わせはあまりにもよくない。

 

 

 

 

 

 

 

 

アニの爪で草をほっ繰り返して手伝ってくれないかね?

いつもオシッコやウンチで育てちゃってるんだからさ。

 

 

 

 

寝ちゃった

 

 

 

そよそよ風に吹かれながら気持ちよさそう。

とは言っても猫。

 

 

 

 

 

 

塀にジャンプしてごはんの催促。

なんだ、私と一緒にいたいと思ったけど違うんだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

池にはおたまじゃくし。

自然界は厳しくて残酷だ。

昨日小さな蛇に襲われていて、蛇も生きるためとはわかっているけどおっぱらってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アニは怪我しちゃったけど、

お隣Tさんからも可愛がってもらってごはんももらえて守ってもらえて、

本当に運がいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、草に埋もれているバラ周辺をザクザク草取りした。

土の中からザクザクお宝出てこないかな~。

10年以上そう思って草取りしているしょうもない女だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私こそ、自然界の厳しさを知らないといけなかったりする。 

 

にほんブログ村 猫ブログへ  

 

 

★ 

 

 

<2匹の猫を探しています>

ツッキー

ニャニャ春ちゃん

 

 

 

 

犬猫と幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

 

 

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

ポップさんのご冥福をお祈りいたします。 

 

 

  

スイッチョねこ
 
 

次はこの子

2016-05-18 23:16:50 | 外猫

 

 

 

 

 

 

ふじっこではなく、

 

 

 

 

 

 

マルでもシローでもない。

 

 

 

 

 

 

もちろんこの子、アニ。

 

 

 

 

 

 

どうにか、いつの日か、

 

 

 

ミリー

 

からん リィチィ

 

 

 

 

 

どげんかせんといかん。

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ  

 

 

★ 

 

 

<2匹の猫を探しています>

ツッキー

ニャニャ春ちゃん

 

 

 

 

犬猫と幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

 

 

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

ポップさんのご冥福をお祈りいたします。 

 

 

  

スイッチョねこ
 
 

 


ミーちゃんの、その後

2016-05-16 06:20:44 | 外猫
 
 
 
 
 
 
週も明けて月曜日。
 
 
 
 
 
 
日曜日のミーちゃん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
金・土曜日と平和な日だったのでもう大丈夫!
 
とは、
 
長年外猫のケンカで悩まされてきた人間は(アホな私でも)思わない。
 
夜中、物置からものすごい音がしたので行ってみると、
 
もうココは大丈夫だろうと、危機管理なさすぎのノンキに寝ていたアニがまた攻撃されてしまった。
 
少々傷心気味はいつものことだけど噛まれはしていない。良しとするか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
土曜の夜は寒かったのに玄関先の箱の中↑に潜んでいるのを見ると、
 
夜の闇と寒さでこちらも辛くなり、こういう時はマイナスのことばかり考えちゃう。
 
だから本気でサンルームを作ろうかとネットで探してしまったりする。
 
でもね、作りたいけど作るのはお金がたまってからね。今の段階ではどうにか工夫するしかない。
 
 
そして日が昇り、いつものミーちゃんには戻っていたけれど、
 
あれ?
 
背中のところどころを舐めた形跡がある。これは変だと毛をめくると、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やっぱり。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
爪痕?それともダニ?
 
んー今までこんなことなかったから、今回の一連のことを疑うしかない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こうなったら、まず第一の手段。
 
お隣Tさんにお願いしてみよう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何かあったらいつでもミーちゃんを部屋に上げてくれる、と言ってくださっている。
 
(※Tさんのお宅は、他の猫を入れない独立した部屋があります)
 
数年前も、雨でずぶ濡れになって鳴いていたミーちゃんを部屋に入れたら、
 
何日間だったんだっけ?(5/16追記:4ヶ月間くらいだそうです)
 
大人しく安心して暮らしたことがあるらしい。
 
でも、神経質で人見知りのミーちゃん。
 
息子さんが帰省した時ビックリして、それ以来家に上がらなくなってしまったのだ。
 
いつでも快適で安全な住処があるのになー頑固ちゃーん!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
面白いことに、Tさんは試しにアニも入れてくれたことがあって、
 
その時アニはアタフタしていたって。想像するとおっかしい~。
 
何かあった時のためにアニのことも考えてくれるなんて、本当にありがたいこと。
 
 
 
と前置きがまたかなり長くなっちゃったけど、昨日の夕方Tさん宅に伺い訳を話した。
 
すぐに「うちはいつでもいいわよ~ごはんもトイレもすぐに用意できるし~。」
 
さすが、長年の多頭飼いの飼い主さん!ストック多し!
 
そして、「今試してみる~?」
 
「あーじゃあ連れてきます。」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私にすんなり捕まえられて、
 
ぴょんと入れられ、
 
サッシを閉められ、
 
何がどうなった状態のミーちゃん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうだよね、1分前までは、うちの玄関先で寝てたもんね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
外にいても汚れずキレイだし、
 
『THE家猫』って言えるくらいの美猫なので、
 
徐々に慣れてくれて、ここが安心できる場所ってわかってくれれば…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Tさんは室内飼いにしてもいいとおっしゃってくれている。
 
ミーちゃんの性格上できるかどうかわからないけど、様子を見ておいおい決めることになるだろな。
 
夫も「室内の方がいいと思う。」と言う一方、「ちょっと寂しいけどね。」って言ってた。
 
あれだけ懐いてくれて玄関前に待ってくれるミーちゃん。やはり可愛いらしい。
 
そういう私も本音は…寂しい(苦笑)。
 
もしかしたらアニもそうかもしれない。
 
でもね、でもねー。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨夜のTさんからいただいたメールは、
 
ミーちゃん、ずっと落ち着かずウロウロしていたけど自らソファーに乗ってくれたって。
 
よかった。
 
これからのことは徐々に話し合うとして、ミーちゃんは夜安心して寝ることができそうだ。
 
よかった。
 
 
 
 
 
 
 
 

にほんブログ村 猫ブログへ  

 

★ 

 

 

<2匹の猫を探しています>

ツッキー

ニャニャ春ちゃん

 

 

 

 

犬猫と幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

 

 

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

  

スイッチョねこ
 
 

 


アニは錠剤もおてのもの

2016-05-13 22:31:40 | 外猫

 

 

 

 

おかげさまで、13日の金曜日の今日、外の2匹は平和な日を送ることができた。

私は妙に緊張しちゃって、昨夜は窓を開けて寝て、

寝たと言ってもこの先のことを考えちゃって眠れなかったな。

 

 

 

 

 

 

 

 

アニが噛まれた痕は皮膚は固くなっちゃっているけど、膿もなくなり穴もふさがり良くなって一安心。

この息子、こう見えて薬を飲んでくれるので今回も本当に助かった。

この時は乳酸菌だったかな?↓ちゃっちゃか飲ませます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

傷を消毒しても、されるがまま。

なんともかんとも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと爪を出すことはあるけれど、噛まれたことは一度もない。

そう言えば、シャー!と威嚇されたこともないな。

アニはいい子だったんだね、って再確認したりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、ミーちゃんは最近仲良くなったので何かを飲ませたことはない(言い訳)。

この子はこう見えて頑固なので、何かあった時のためにお隣Tさんと考え中!

明日も良い日でありますように。

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ  

 

★ 

 

 

<2匹の猫を探しています>

ツッキー

ニャニャ春ちゃん

 

 

 

 

犬猫と幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

 

 

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

  

スイッチョねこ
 
 

 


傷心ミーちゃん

2016-05-12 22:51:12 | 外猫

 

 

まさか…。

あのとても用心深いミーちゃんが、

黒いシッポのノラ君(たぶん)に傷つけられてしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

草取りに外に出たらアニはいたけど、ミーちゃんを何度呼んでも姿を見せない。

物置を見るといろんなものが散乱していて、何かあったなとわかった。

その前に、愛用のお皿を割ってしまったので、何か嫌なことがなければなと思っていたけど…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数時間後、どこからともなくミーちゃんが現れたんだけど、毛並みがものすごく荒れていてビックリ。

返事もしてくれない。こんなことは初めてだ。

しかも庭をよく見たら、ミーちゃんと思われるミケの毛が散乱していたので、なんとなくの経過がわかった。

とても怖かっただろう…可愛そうに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恐る恐る毛をめくると、噛まれた傷はない。

ちょっと赤くなっている部分もあったけど、ブラッシングしても痛がらないし、

ゴロゴロ言い出したので大丈夫。

でも、ブラッシングの最中、毛がぶわぶわ飛ぶこと飛ぶこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

アニの傷も治ってきたところなのに、今度はまさかのミーちゃん。

外猫2匹の、この緊張状態はいつまで続くのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お隣Tさんと相談してどうにか解決方法を見つけないとな、困ったな。

なんだかこの頃『困ったな』ばかり言っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

ミーちゃんのブラッシングがうらやましく、

空気の読めない=KY猫アニだった。

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ  

 

★ 

 

 

<2匹の猫を探しています>

ツッキー

ニャニャ春ちゃん

 

 

 

 

犬猫と幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

にゃんむすび

あーもんさんちはニャンとも幸せ

暖かいご支援、よろしくお願いいたします

 

 

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

  

スイッチョねこ