ガタガタ…ガサガサ…
と、向こうの方から音がするので、
またなんかやってんなーと思って見てみると…
うゎっ…。
昨年、やっとの思いで一人で張った障子。
張った次の日に、ピーナッツが爪で小さな穴を開けてくれてはいたけど、こんな大きな…。
これでもちょっとだけ強度のある障子紙なんだけど、猫にはかなわなかった。
破られていないのは、試しに一部張ってあるプラスチック障子。
でも、やっぱり和紙がいいなぁ。
ライダは参加せずに見物だけね。
しかたない、しかたない。思いきりやってちょーだい。でも、ケガはしないでね。
現在、スミオは1歳4ヵ月くらい。ミリーはもうすぐ8ヵ月。
うちの猫で障子破りをするのは若い猫、しかも2歳くらいまで。
こんな遊びを経て、みんな大人になっていく…のかな。
★
ありがとうございます!第2回戦へ進出できました!
記事はこちらです→☆
★
2つのランキングに参加しています。
よろしければ、クリックをお願いします!