La Nuit Opératique deux

朝鮮人と中国人は閲覧禁止,狗はOK
毒素たっぷりの雑談

新国立劇場アンドレア・シェニエ☆☆☆☆

2005-11-23 22:58:54 | 感想2005
2005年11月23日新国立劇場カルロ・ジェラールアンドレア・シェニエ☆☆☆☆於 新国立劇場中オペラ劇場

オペラシティもすっかりクリスマスの装い.


アンドレア・シェニエ・・・・・・・カール・ターナー
マッダレーナ・・・・・・・・・・・ルカーチ・ゲオルギーナ☆
ジェラール・・・・・・・・・・・・セルゲイ・レイフェルクス
ベルシ・・・・・・・・・・・・・・坂本 朱
マデロン・・・・・・・・・・・・・竹本節子
指揮・・・・・・・・・・・・・・・ミゲル=ゴメス・マルティネス
演奏・・・・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

一番の出来がジェラール役のレイフェルクス,だからタイトルもカルロ・ジェラールにしたいぐらい.
何から何まで「ギロチン」だし,やたらと死体だらけの演出だから,好き嫌いは分かれるかも.

オペラカーテン取っ払って,舞台上には斜めに亀裂の入った壁.出てきた「召使役」がみんなスタイルが良かったのはバレエ団の人たちだから.
日本人にクリノリンのロココは似合わないけど,まあ良いとして,出だしからジェラール役,レイフェルクスの歌と演技が素晴らしい.
壁が開いて一幕開始.幕切れは暴徒による「聖バルテルミーの虐殺」のようなドロドロした演出.
ターナーは「この人テノール?」と言うような低い声で???ルカーチは相変わらずソットヴォーチェがきれいだけど,繊細さに欠ける歌唱.
一度壁が閉じて二幕までの幕間は映像によるギロチンの紹介.多分,ギロチンの特許明細書だと思われる書類が延々と写され,その後はギロチンの細胞分裂.そして二幕へ.
セットはなぜか全てが斜めにかたむいていて,廻り舞台でいろいろ見せる手法.同じ演出家で,今年も再演される「ホフマン物語」のアントニアのシーンを彷彿させる物.
三幕裁判所のシーンも同じように.
この幕で,家族を亡くした盲目の老母マデロンの竹本が素晴らしい歌唱と演技を見せてくれました.「革命に捧げる物は全て失った,最後の孫を兵士として差し出す」と歌うところはウルウルでした.
しかもその後に墓場を彷徨うマデロンシーンがちらりと出てきて「ああ,あの子は死んだのかしら?」と思わせます.
裁判の最後は,観衆が全員撃ち殺されます.降りる幕はギロチンの刃.
終幕,舞台が広く開いて,シェニエとマッダレーナの最後の二重唱,その間にも後ろから大勢の亡霊が出てきます.全て革命で殺された人たちでしょうか.Viva la morte insieme!と共に全員が垂れます.子供達だけが生き延び最後の一瞬逆光に写る影が,いくらかの希望を感じさせる.
個人的にはとても面白い演出でした.
シェニエ役のターナー,太りすぎているのとたまに聞かせる高音が「出せば出るじゃん」と良いのですが,他の部分は「ぶつぶつぶつぶつ」で(°Д°)ハァ?

終演後はcypressの奥さま,おせんちゃん,めりとーねパパと新宿でお食事.その後パパと二人でいつものオニチョのバーへ.
褌バーと,全裸バーに興味津々なパパを置き去りにして一足お先に帰ってきました.
(パパ,あんた本当にノンケかよ?)
新国もクリスマスの装い.
カバなんぞ頂きながら,オペラ鑑賞.
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Part1コメントまとめ | トップ | 「愛と平和」鎮火? »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この記事の (るる)
2005-11-24 10:08:33
一番良かったのははお姉さまのお顔が拝見できたこと!エヘ

カルロ・ジェラール楽しまれたようで何よりです(笑

時として、主役より脇がすばらしいことってありますわよね。私は「椿姫」でヴィオレッタよりジェルモンが最高に良かったことがあります。

最近お姉さまからコメント少なくなって悲しいわ・・・お忙しいのね
返信する
お疲れさまでした (めりと~ね)
2005-11-27 04:21:43
おばさま、23日はお疲れさまでした

バレーのチケットも、ありがとうございました

26日、もう一回観てきました。レイフェルクス以外の

主役陣も、調子を上げてきたように感じました

トラックバック付けさせていただきました。。。
返信する
パパ! (Esclarmonde)
2005-11-27 11:20:42
バレーはグラチャン(東洋の魔女)

白鳥はバレエ

BADIの1月号にパパご期待のお店の広告が出てました.今度持って行きます.
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

感想2005」カテゴリの最新記事