そよ風

毎日の出来事

辛抱する事。  耐える事。     昨夜は、行きたく無かったぁ~。

2014-01-26 14:42:47 | 日記
   昨夜、「仕事の関係で、接待が有るので、付き会って呉れないか」って、

  私が、何んぼ 断っても  しっこく頼まれて、付いて行く羽目に、・・・


   そんな場所は、付き物の お酒。   

  ・・・私は、一切 飲まない。

  ・・・煙草も吸わない。


    その場を盛り上げる事も 下手くそで、上手く出来ない。 

  唯、合図ちを 打って、 ふんふん、と、云ってる だけ。



   この付き合いをしたのも 最後は、「明日のブログのネタには なるなぁ~。」

  これに、気が付いたから  なのだぁ。


   それは、注文しいた品を ブログに載せる事。

  先ずは、「あんきも」  ・・・私は、嫌い。(食べず嫌い。なんだけど、)




  それに、「白子酢」   ・・・これも 私は 見るだけで気持ちが悪い。  無理。(上と、同じ。)




  それから 「ポテトサラダ」   これは頂きました。




  それに、 「おでん」 大根・ゴボウ天・三角揚げ(ここでは、「がんも」でした。)




  それに、「鯖の塩焼き」  ・・・これは、私の好物です。




  そして、「刺身の五点盛り」  ・・・私が 食べられるのは、「ぶりの刺身」くらい です。




  それに、「牛カルビと、にんにくの芽の照り焼き」




  そして、「ブリかま」




  最後に、「アサリの味噌汁」  以上。  でした。



   ・・・料理が、出て来る度に、 カメラを向ける。

   「こんなところへ来て、 写真撮るの 好きなんかぁ~」って、

   「料理屋さんから 頼まれて、撮ってるん かぁ~。」 とか、云って、 不思議がって居た。

    「いやぁ~、  趣味ですよぉ~  趣味。」   

    「ふぅ~ん」と、云って、 興味が無さそうでした。



    ・・・、私は、「お茶&みず」飲むだけ。

    ・・・皆さんは、「ビール」二人で、10杯 くらい 飲んでたんじゃ~ ないかなぁ~。




     今日の「三枚の写真展」です。

    訪問者さん。  今日のブログ 遅くなって、御免なさい。

   昨日の付き合い、 思ったより 遅くなって、 帰って来たのは、深夜1時半くらい。


      この花。美しくって 綺麗ですよぉ~。

    御覧になって 下さい。 ねっ。  










     今日は、それなりの時間に 起きたんでしょう。  

    けど、  ボケー と、して居て、  何時ころ 起きたのか 忘れてしまった。


     訪問者さん。  今日のブログ この辺りで失礼 させて頂きます。

    明日の ブログも 宜しく お願致します。

   

辛抱する事。  耐える事。      こんな事を 考える様に なりました。

2014-01-25 15:15:09 | 日記
    とうとう 今週も 終わった。

   後、 今月も 5日間 仕事をしたら  2月に、入る。


     あったり前 だけど、「早く 寒い冬は 終わってしまえ」  って、 思うけど、

   そうすると、  アッと、云う間に 一年が過ぎてしまいそうで、 これも 嫌。


    ・・・早く一年が、過ぎると云う事は、 この先 何年 生きれるか、解らない私にとっては、

   大問題なのです。


     元気な時は 娑婆の人が いろんな病気で、亡くなろうが、 事故などで 亡くなろうが、

    私だけは 不死身で 軽い風邪や何んか くらいは、なっても 致命傷的な、 癌とか、

    心臓病とか、 そんな病気には 掛からない と、思って居たし。 

      他の年寄り 見たいに 足腰が悪くなって、 無様な格好は 見せないつもり が、

    まさかの 「人口関節」だし。

    「心筋梗塞」「高血圧」 等々    いろんな病名も 医者から云われ出してから


      「毎日過ぎる筈の 一日を 踏ん張ったら 一日の過ぎるスピードが、 半分になるんだったら なぁ~。」

     「そうしたら 俺。  一生懸命 踏ん張るんだけど、」 

     「何処を どう 踏ん張れば良いのか 一生懸命 探しもするよぉ」


     ・・・まだ、 いっぱい したい事が、 見つかった。 から。



     
      今日、二度目の「三枚の写真展」

    訪問者さん。

     ホームセンターの花屋さんの花。  です。

    黄色い色と、赤い色の花が、美しく 綺麗です。

     ゆっくり 御観賞 下さい。










     何んか、 長々 馬鹿な事を 云って居たら 仕事早く終わった連中が、帰って来ました。

   今日は、 土曜日で、「やり終い」って 云って 「ここまで、やったら 終わりぃ」って、事で。

   早く 仕事が、終わった見たいです。   

   ・・・ので、 この辺りで ブログ 失礼させて頂きます。  

   訪問者さん。  明日も このブログ 宜しく お願致します。







辛抱する事。  耐える事。      早い。 土曜日と、写真の反省。 の お話し。

2014-01-25 05:30:38 | 日記
    訪問者さん。  お早う 御座います。

   今日は、土曜日。  ・・・今月 最後の土曜日ですねぇ~。


    何だか、 今年も 特急列車の様に 一年が 過ぎるんだろ~ねっ。

   あれよ あれよで 私も 70歳の大台に 乗るんでしょうねぇ~。


    だけど、皆の通る道。   ・・・しょうが、無いですねぇ~。




     今朝の空と町の風景。です。

    今朝は、作業をして居ても 暖かいです。

    今、ひと仕事を中途半端にして、 ブログをする為に 一度、家へ帰って来ました。











     

      今朝の「三枚の写真展」です。

    訪問者さん。   

     またまた、 私くしの写真の センスの無いのが、出てしまいました。

    アングルが  悪いんですよぉ。   ねっ。    すいません。









     せっかくの 花の写真も 生きるも 死ぬも 

    アングルひとつで 決まってしまう事が 有るそうです。   残念ーん。




      閲覧者数&訪問者数。です。

    訪問者さん。   あああぁ~  ヤバイィーと、思っても 

   辛うじて、訪問者さんが、救って呉れてる。    有難い。 

    いまだに、良い アイデアーも無いままの この つまって無い ブログの中身で、

   訪問者さんは、我慢して下さってる。  ・・・今の内に 何んとか しなければ。



    ・・・何んとかしますから。  絶対に。  待って居て下さいねっ。

     お願い致します。   絶対に 宜しく お願致します。


     今朝のブログも 何時もの通り 仕事の準備を 中途半端で投げ出して、 このブログしてました。

    今から 続きをしますので、 今回おブログは、この辺りで、失礼させて頂きます。


       訪問者さん。 次の ブルグも 宜しく お願致します。



辛抱する事。 耐える事。        お客さん。 お客さん。  参った。  参ったぁ~。

2014-01-24 17:22:11 | 日記
    お客さん。  お客さん。   

   ・・・いろいろ 用事が有るのに、  参った。  参ったぁ~。


    膝のリハビリまた行けず。  心臓の病院 今日、行く日だったのに、行けず。

   歯医者も 断りの電話を入れて ここも行けず。


    今日に限って、 尻の重たいお客さんばかり 参ったぁ~。



     今日、二度目の「三枚の写真展」です。

   訪問者さん。

     綺麗な花 ばっかり  観て下さい。









    ホームセンターの花屋さんの花です。




      今日、 お昼の食事は、 これ。

    「焼きそば」 でぇ~す。





       今朝、 ブログの後、見た空の風景。

     レンズが 凄く汚れています。  拭いても 拭いても 駄目です。

     ・・・そろそろ デジカメも買い替えなければ  駄目みたい。  です。










       また、 お客さん です。

     このブログ この辺りで、失礼させて頂きます。

     訪問者さん。  明日のブログも 宜しく お願致します。

辛抱する事。 耐える事。    今朝も 寒いけど、雪は無し。

2014-01-24 05:17:22 | 日記
    寒く 冷える日が始まった のかぁ~。

   予報では、 日中は、かなり気温も 上がる様な事を 云って、居たぞぉ。



    今朝の空と町の風景。 です。

   ほとんどの家は、 寝静まって 居ります。

   今日も 私の所は、土方を開業。






    天気も 良さそうだし これは仕事が、はかどるぞぉ。 




     今朝の「三枚の写真展」です。

    訪問者さん。   

   これ。 綺麗ですよぉ~。  この花。  美しく撮れてると、思って居ます。


     ゆっくり 御覧になって、下さい。  宜しく お願致します。









    ・・・綺麗な花でしたでしょう。




      閲覧者数&訪問者数。 です。

   訪問者さん。  何時も何時も 頭が、下がります。

   こんな、幼稚なブログなのに 見て行って下さる。  有難く思います。

    ・・・何んとか、チャンと充実したブログに したいんだ けれど 

   最低の教育しか受けてない 68歳になる私には、  

   ・・・唯 もがいてる自分が居るだけ。   何のアイデアーも 浮かんで来ない。 んです。


    ・・・でも 訪問者さんの お陰で、こんなにも良い数字で、推移させてもらって、貰って居ます。



    ・・・訪問者さんには、感謝しています。  毎日です。

     本当に 有り難う 御座います。  これからも宜しく お願い致します。


     チョット、寝坊してしまい  仕事の準備と、段取りが、残って居ますので、

    この辺りで、ブログを 失礼させて 頂きます。

     次のブログも 宜しく お願い致します。