新人研修の施設見学の中で給食の試食もさせていただきました。
もちろん給食費実費は自己負担ですよ^^
小学校給食費5月10日分 235円
中学校給食費5月11日分 280円
小学校給食は豆ごはんと肉じゃが、味噌汁でした。
小学校は自校方式。
豆は2年生がむいたそうです。自分たちでむいた豆で作られた豆ごはん。完食する子が多いそうです。
中学校給食は鶏肉のポン酢あえ、きんぴらごぼう、豚汁。お腹いっぱいになりました。
大東市のHP
栄養士さんが残食率を減らす工夫や少しでも美味しく食べれるように工夫されています。
喧々諤々議論されようやく中学校給食が開始されて現在の中学3年生は小学校から引き続いて給食を食べることが出来ています。
子どもの貧困率が上がってきている昨今、給食は子どもや親御さんを支える大きな存在。
これからも給食と食育が良いものになるように私も色々と勉強、研究していきたいと思いました。
また、政策にもあげた小学校給食費の無料化も追求していきます!
もちろん給食費実費は自己負担ですよ^^
小学校給食費5月10日分 235円
中学校給食費5月11日分 280円
小学校給食は豆ごはんと肉じゃが、味噌汁でした。
小学校は自校方式。
豆は2年生がむいたそうです。自分たちでむいた豆で作られた豆ごはん。完食する子が多いそうです。
中学校給食は鶏肉のポン酢あえ、きんぴらごぼう、豚汁。お腹いっぱいになりました。
大東市のHP
栄養士さんが残食率を減らす工夫や少しでも美味しく食べれるように工夫されています。
喧々諤々議論されようやく中学校給食が開始されて現在の中学3年生は小学校から引き続いて給食を食べることが出来ています。
子どもの貧困率が上がってきている昨今、給食は子どもや親御さんを支える大きな存在。
これからも給食と食育が良いものになるように私も色々と勉強、研究していきたいと思いました。
また、政策にもあげた小学校給食費の無料化も追求していきます!