ホーン接着
今回リンケージはテフロンチューブに0.5mmマイクロカーボンロッドを通してみます。
最先端っぽくてなんかカッコイイ~。
サーボベッドはFRP加工めんどかったので安易にソフトバルサの表面を瞬間で固めただけ。
こういう感じ?(S1108 x2)
ホーン接続する際にせっかくのカーボンロッド折れた・・・結局一本はギター弦起用。
今回リンケージはテフロンチューブに0.5mmマイクロカーボンロッドを通してみます。
最先端っぽくてなんかカッコイイ~。
サーボベッドはFRP加工めんどかったので安易にソフトバルサの表面を瞬間で固めただけ。
こういう感じ?(S1108 x2)
ホーン接続する際にせっかくのカーボンロッド折れた・・・結局一本はギター弦起用。
紅のEVO作りたいけど、ガレージのごみ整理が優先で~す。
全然放電されてないのが多いですね。
ニッケル水素の方が壊滅状態。
想定外はMX-22プロモェ不穏・・。