goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

この前の晩御飯(牛肉の中華炒めなど) ☆

2014-08-12 00:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
今日もまた晩御飯の話を書きます~

牛肉&野菜の中華炒め・春雨サラダ・前日に作りすぎた煮物・
パパスが作ってくれたハッシュドビーフです

人参と玉葱は、毎日どっかに入っています

で、前日に張り切って作りすぎた煮物にも、人参が入っちゃってるので、
いたるところに人参があることになります(笑)


いろんなカット野菜が入ったモヤシ一袋があれば、
なにか一品が出来るので、めっちゃ重宝します

肉味噌炒め・豚モヤシ・チャプチェ・春雨サラダ・ナムル等々、
簡単に、わりと良い一品に化けてもらえるので、
一週間に一回は買って、何かを作っていますラクなのよ~


で、翌日がゴミ出しの日だったら、その日の晩御飯は魚料理にして、
食べ終わったらすぐに捨てられるようにするとか、
なんか色々と自分なりのルールがあります


晩御飯を作り終わったら、ホームベーカリーをセットして、翌日のパンも作るし、
18~21時の時間帯は、超忙しいです

でも、しっかりとご飯を作ってたら、家族みんなが健康でいられるので、
これからもボチボチ頑張りま~す

幼児用ドーナツや焼きそば等いろいろ ☆

2014-08-10 01:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
昨日は、台風に超警戒して、家から一歩も出ない覚悟でしたが、
近畿を通り過ぎるのは、日曜のお昼前後との事だったので、
昨日は普通の雨の日として過ごしていました


また妖怪メダルが増えたんじゃない?

今、90枚ぐらいありますもう買わんたぶんっ(笑)


幸輝には、ちょっと遅めの朝御飯として、
牛乳を入れるだけのドーナツを作ってみました



えっパッケージの写真とだいぶ違うのが出来たんやけどっ(笑)



おそるおそる、幸輝に出してみたら、凄い勢いでバクバク食べちゃいましたっ
見た目こんなんやけど、美味しかったみたい



お昼は、屋台風やきそばにしました

ソース2種類・ケチャップ・だしの素・醤油が入っています
優輝がおかわりしてくれたので、だいぶ気に入ってもらえたようです


金曜の晩、幸輝が5歩ぐらい歩いてて、
昨日もちょいちょい歩いてるので、慌ててビデオに撮ろうとしたら、
幸輝に取られてしまいました
見えてる?(笑)



『何を見てるん?一緒に見せて~』と、優輝も寄ってきました



で、『台風来ないじゃん』って言って、
いつも通り、オモチャ屋さんに行って、
『たまには幸輝にもオモチャを買ってあげるか~』と、
アンパンマンのオモチャを数個買いました

後ろは、変な時間に寝込んでしまったお兄ちゃん


ブンッッッ

実は、こうなるのをずっと待ってたのですが、
意外にも綺麗に遊んでて、なかなか倒れませんでした
やっと倒れた~(笑)


ちゃんと積んで直しています
積み木とか出来るようになってたんやね~いつの間にか



晩御飯は、普通に食べに行きました台風来ないし~
すると、隣の席に同じ保育園のお友達ファミリーが居たので、
優輝がめっちゃ喜んでいました

学年は違うんだけど、お名前もお互い知ってて、よく喋っています
違う学年のお母さんやお友達と喋る事は滅多に無いのに、なにかしらよく会っては喋るので、
このファミリーとも、何かご縁があるんだろうなぁ~と思っています


で、その後は、家に帰って、お風呂に入って寝ました

↓これは、風呂上がり後にくつろぐ優輝さん(笑)


たのしい一日でした

幸輝のパスタ祭り大会… ☆

2014-08-09 00:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
ちょっと前に、幸輝の米祭り大会の話を書きましたが、
パスタも結構ヤバイです


自分のベビー用パスタはそこそこに、
ママスのパスタを食べ始めて、床に落としました



ルルル~人のパスタはどうしてこんなに美味しいのだ~



手と顔が、めんどくさい状態になっています



パスタに投げ込まれた幼稚園バスやめろって…




そういや、ちょっと前はイチゴを震えながら食べてたなぁ…








あ~美味しかった



別の日…

今からスプーンを見に行きま~す



これって、僕ちゃんの顔・・・?



優輝は、妖怪ウォッチの間違い探しに夢中です



自由だわ~やりたい放題だわ~
早くちゃんと座って食べるようになって~(笑)


妖怪ウォッチのお菓子と晩御飯 ☆

2014-08-01 00:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
今日は、久々に晩御飯の話でも書きます


↓昨日の晩御飯です
豚モヤシ・豆苗とかの中華和え・ひき肉と春雨などを炒めたものです
久々に中華系でした

優輝には、ちょっと辛かったみたい~ごめんっ
お味噌汁系は、幸輝がひっくり返しに来るので、作るのを辞めています
パパスは、晩御飯時に米を食べないので、写真には写っていません


優輝には、こんな感じです↓

この前買った妖怪ウォッチのお皿と、妖怪ウォッチのカレーね
もちろん、スプーン・フォーク・コップも妖怪ウォッチですよ
ジバニャンの顔にかぶらないように、野菜などを並べるのです(笑)


幸輝は、米を鼻に詰めながら、せっせと食ってます



最近、妖怪ウォッチのお菓子・パン・カレーがどっさり出ています
ポケモンコーナーと二分してるか、妖怪ウォッチが押してる感じっ

で、売り切れたらコワイので、見つけた時にワワ~っと買っています
スーパーに何度も通うヒマも無いしな…



優輝が、ポケモントレッタやオモチャをさわっていると、
必ず幸輝が寄っていきます

(>園長先生レン君のズボン、今は優輝が履きまくっていますキッツキツですが有難うございます笑)


妖怪ウォッチのゲームのカードを散らかしてしまったので、
優輝が珍しく泣いて怒っています

本当に大事にしてるんだ…と、慌てて幸輝を引き離しました

『ウンコくさい人は触ったらアカンオェッ』と、
弟のウンコ臭に、えづきながら怒っていました(笑)
てなわけで、幸輝は今、ウンコの上に座ってる事になります( ´_ゝ`)


そうこうしているうちに、『ただいま~』と、パパスが帰ってきて、
優輝にお土産を渡してくれました

ジバニャンのTシャツだ~
あっという間に売り切れそうになってたらしいです


あぁ~いかん、そろそろジバニャン見飽きてきた…(笑)
でも、また妖怪ウォッチのパン食べたいって言ってるから、仕事帰りに買っときま~す(親バカスッ笑)

幸輝の米祭り大会… ☆

2014-07-17 00:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
幸輝は1歳になってから、急に白米好きになり、おかゆは食べてくれません

幸輝妊娠中、なぜかめ~っちゃ米を食べたくなり、
妊娠中期は、ご飯を大盛りで食べたりして、順調に太っていってましたが、
まさか本当に米好きの子が出てくるとは思ってなかったので、超フシギです

優輝妊娠中は、フライドチキンとチョコばっかり食べていましたが、
優輝も、唐揚げとチョコが大好きなので、妊娠中の食の好みってバッチリ当たってる~と驚いている所です


で、外食先にて、ワシャワシャと手づかみで米を食う幸輝さん…



ちょっとよく見たら、全身コメだらけやんかっ



”ライスをもっとよこせ~~~

ちなみに、晩御飯はいつもお茶碗に軽く一杯&離乳食パック2つを食べています。
結構食べるでしょΣ(゜Д゜)


で、全身この調子なので、トイレで幸輝を丸洗い(?)してたら、
すれ違う人々に、「うわ~凄いね~(笑)」と微笑まれます

そう、思わず声をかけずにはいられないレベルっ
米で半分、息吸えてないのでは(笑)

小学生のお姉ちゃんにも『どうしてそうなるの?』と、真顔で質問されたので、
『ん~、手づかみで食べてると、指の先についてるご飯が口に入りきらなくて、
顔の周りや、服に落ちるんだよ』と、真面目に説明をしました

納得したような、まだナゾのような顔をして、お姉ちゃんは去っていきました
真似してごら~ん、こうなるから(笑)

お店を出る前に、椅子や床に飛び散った米粒を、綺麗に掃除していくのが日常茶飯事です


家では、もっと好きなようにさせてる(放置?)してるので、
晩御飯中に、床を水拭きすること3回…
だって拭かないと、米付けたまんま移動して、どっかに広げていくんやもん(笑)


お兄ちゃんが、ヌードルカッターでおうどんを切ってくれてるのに、長いまま食べていきます

歯は数本しかないのに、どうやって噛んで飲み込んでいるのか…
コワイので、手からはみ出た部分は、下からちぎって細かく切っています


そっと手渡される米粒…
いや、全然いらんから(笑)



優輝の米祭りより、明らかに規模がデカイッ(笑)
椅子のベルトもすり抜けて立ち上がったりするし、座らせると、そっくり返って怒るし、
でも、すぐ機嫌が直って、また米食ってるし…って感じです

横で、優輝がお箸で綺麗に食べてるのが信じられない…
ねぇいつからそんな綺麗に食べられるようになったっけ?覚えてない?
あと半年ぐらい大変なのかなぁ…
母ちゃん、水拭き頑張るわぁ…(笑)


紫キャベツがやたらと青々しかった ☆

2014-06-13 14:20:00 | 食事•キャラ弁 ☆
先日、優輝&幸輝と一緒にスーパーに行って、色々と買っていたら、
『もうお野菜食べられるようになった紫のお野菜も食べれる』と、
優輝が紫キャベツを指してるので、
ホンマかいな~と思いつつ、買ってみました


今まであんまり買った事ないのよね~
作ってみた料理がコチラ↓

チキンが青くなっていませんか…?
なんか、あんまり美味しそうに見えん


別の日…

チキンと野菜の味噌マヨネーズ・ジャガイモとかのカレー炒め・買ってきたゴマ豆腐・炊き込みご飯にしました
お味噌汁はめんどくさかったから作ってません
幸輝がひっくり返しに来るので、味噌汁ガードしながら飲むのがダルイのです

やっぱり青く染まるチキン…
食品で、青色ってやっぱりありえないよね~


でも優輝は、ちゃんと紫キャベツも食べていました
菜っ葉系は、保育園以外の所では、あんまり食べたがらないのですが、
紫キャベツは、緑じゃないから野菜認定されなかったのか、すんなり食べていました

”食べようと思ったら食べられるんですよ~



じゃぁまた買うのかというと、大人の食欲はそんなにそそられないので、
優輝がまた食べたいって言ったら買うかもしれませんね~っていう程度です


てか、緑の野菜も普通に食べてよ~(笑)

くら寿司のマイメロ ☆

2014-05-21 13:50:00 | 食事•キャラ弁 ☆
いつもよく行く『くら寿司』でマイメロフェアをやっているという事で行ってきました

毎回当たるびっくらポンの中に、マイメログッズが入っているらしいのです
ちなみに、びっくらポンが当たる確率は16%だそうです
いつも20皿は食べるので、絶対何かが当たります




おぉ~いきなり当たりっ
前にこの席で食べてた人、ありがとう



次はハズレ~



あらま~
優輝も残念そうです(笑)



おっまた当たりましたっ



やった~
『551の豚まんがある時~ない時~』のCMみたいにアップダウンが激しいです(笑)



そしてゲットしたのは、マイメロのラバーアクセサリーでした

自転車やイヤホンコードに付けてね、と書いてあります
あぁ~これより、お寿司持ってるマイメロが良かった~

で、テンションがいまいち上がらなかったので、玄関の棚に放置してありますヒドイッ(笑)


あとで、リビングに持ってきとこ~っと

キャラ弁(トッキュウジャー)と親子遠足 ☆

2014-05-18 01:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
昨日は、保育園の親子遠足がありました
優輝は先月から、ず~~~っと楽しみにしていたので、
やっと行けて良かったです(笑)


遠足といえばキャラ弁
今までも、仮面ライダー鎧武弁当仮面ライダーバロン弁当キョウリュウジャー弁当ガブティラ弁当を作った事がありますが、
超初期のアンパンマン弁当に比べたら、どんどん芸が細かくなっていってる気がします


今回の遠足には、なんのお弁当が良いか聞いてみたところ、
『トッキュウジャーのお弁当がいい』という事でした

参考画像:みさき公園でかぶってたトッキュウジャーのお面姿(笑)



で、早起きして、お弁当を作り始めましたよ

う~む、これが本当にトッキュウジャーになるのか?という状態


海苔とチーズを置いたら、ちょっとそれらしくなってきました



そして、出来たのがコチラ
今回は黄色が無かったので、薄焼き卵の出番は無かった分、ラクでした(笑)

野菜キライなのに、
『ブロッコリー食べれるようになったから入れといて』と、信じられない事を言っていたので、
ちょっと入れておきました


あ、ピカチュウのカマボコも買ってたのに、入れる場所が無いわ(笑)



大人用のお弁当は、こんな感じです↓

ちゃんと8マスに仕切って入れてたのに、
ブロッコリーや人参を散らし始めると、一気に雑な感じになっちゃいました


デザートは、リカちゃんのイチゴです
めっちゃ甘くて美味しかったです



優輝は、本当に全部食べてくれましたよ

大人用弁当から、イチゴやウィンナーを更に食べていました
次回は、もうちょっと大きめのお弁当箱を買わなきゃならんかもっ


みんなでお弁当を食べた後は、自由行動になったので、
動物ふれあいコーナーに行ったりしました

散らかってるフンを踏まないようにしながら、近寄っていってました(笑)


ヤギや馬も居ましたよ~



優輝は、いろんな動物を見られたのが凄く楽しかったようです
あとはお友達とお菓子を交換したりして、一緒に食べていました


幸輝ももちろん参加していました
でも基本、彼は食っちゃ寝してるだけです(笑)
これからどんどん色んな遊びが出来るようになるよね



というわけで、親子共々楽しい遠足でした

去年は身重過ぎて、自分は残念ながら参加出来なかったけど、
今年は参加できたし、他のお母さん達とも喋れたので良かったです
やっぱり保育園のイベント事は楽しいわ~



この前の晩御飯(煮込みハンバーグとか) ☆

2014-04-29 00:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
最近、平日はハンバーグをゆっくりとこねるヒマが無いので、
日曜の晩に、めっちゃ久々にハンバーグを作りました



チーズ乗せ煮込みハンバーグ・人参&ジャガイモなどのグラッセ・五目ご飯・春雨スープです


そして、こちらは優輝のご飯

優輝用のハンバーグと、翌日のお弁当に入れる小さいハンバーグも作りました
グラッセは甘いので、優輝も喜んで食べています


そして、これは別の日に作ったご飯↓

ハーブ豚&モヤシなどの炒め物・チンジャオロース・
トマトの和え物・炊き込みご飯・野菜スープです

ハーブ豚がめっちゃ柔らかくてビックリ
パパスも『今日の豚肉、美味しいね』って言ってましたまた買おう


ちょっと前まで、料理中は幸輝が”ダッコしてくださ~い”ってなるので、
背負って料理したりしていましたが、
最近は、一人遊びが上手になってきたので、
ママスが料理してる間は、自由にハイハイ&つたい歩きで移動して、
あちこちでオモチャなどを触って遊んでいますラクになったわ~(笑)

時々キッチンに乱入してきても、
冷蔵庫に沢山張り付けてあるアンパンマンのマグネットで静かに遊んでるしな

だからといって、料理に長々と時間はかけていられないので、
優輝と幸輝がそれぞれ遊んでる間に、シャ~ッと大急ぎで作ることに変わりはないのです

母ちゃん、がんばるわ~


お茶漬けウマ~ッ ☆

2014-04-24 11:20:00 | 食事•キャラ弁 ☆
パパスが名古屋でヒョイッと買ったお茶漬けを少し食べてみたら、
結構美味しかったので、それ以来よくお茶漬けを食べています


ハマると、いつも色々と買い込むクセが…(笑)



晩御飯を食べるスピードを上げるために、
幸輝のおかゆ用に沸かしたお湯を使って、お茶漬けをシャッと食べます

ツルツル~っと食べられるし、消化にも良さそうだし、
誰が考えたか知らんけど、こりゃいいわ


どこかで美味しいお茶漬けがあったら、教えて下さいね~(*≧∀≦*)


鎌倉パスタがまぁまぁだった ☆

2014-04-19 00:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
車でお出かけしてたら、鎌倉パスタのお店があったので、入ってみる事にしました

13時過ぎに行ったのに、まだ結構混んでたので、
『これだけ流行ってるなら美味しいに違いない…』と、ワクワクしながら待っていました

何食べるぅ?


他のメニューはこんな感じでした




靴を脱いで、畳のコーナーで座って、
お茶を飲みながら待てるので、とても良かったです

しかも、キッズルームまでありました
これは嬉しいっ


遠くにいるのは優輝です(笑)


パスタが出来るまでの間、
食べ放題のパンを片っ端から食べまくりました(*≧∀≦*)


どれも美味しかったです
しかも、このコーナーとは別で、
店員さんが焼きたてパンをしょっちゅう持ってきてくれるので、
パスタが来る前にお腹いっぱいになっちゃう感じ(笑)


サラダも頂きました


で、パパスはペペロンチーノを注文しました
うんうん、家で作らんのを食べて下さい(笑)


ママスは、バジルトマトソースにしました


あれ?バジルがちょっと黒い…
この辺から正直ちょっとテンションが下がり始めます


パスタいただきま~す…って、めっちゃ普通の味やなΣ(゜Д゜)
バジル味を勝手に期待してたけど、バジルは上に乗ってる黒いやつだけで、
味は普通のトマトソースでした

あぁ~せっかくサラダもパンもルンルンで食べてたのに、
肝心のパスタでテンションが下がるとは…


優輝はお子様パスタ(カルボナーラ)にしましたが、
『美味しいっ』と、あっという間に完食して、またキッズルームに入っていきました

カルボナーラを食べてる所、初めて見たけど、
一気に食べてたから、よっぽど美味しかったんやろなぁ


めっちゃお腹いっぱいになって帰りました
次は、違うパスタを頼んで、もう一回様子を見よっと…(´・ω・`)

スが入りまくりのプリンができた~ ☆

2014-03-22 00:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
お昼過ぎから出かけなきゃならんと思ってる日に限って、
優輝が『プリン作って~食べた~い』と言うので、
午前中にシャシャッと作って、また炊飯器で蒸しました




で、蒸した後、冷蔵庫で冷やして、取りだしたら、
スが入りまくってて、ブツブツのプリンが出来ました



真上から見たら、こんな事になってるし…

なんでかな~
ピッチ上げて作ったけど、分量は間違ってないハズなのになぁ…
ちゃんと、網でこして作ったし…


食べてみたら、『卵味』って感じでした
パパスが『茶碗蒸しみたいな味だけど、おもしろいし美味しいよ~』って言っていました(笑)


まぁ優輝も美味しいって言いながら食べてくれたからいいか



たまには、こんな事もあるって事で…
友達に出す時に失敗したんじゃなくて良かった~(笑)


ひっそりとワイン解禁… ☆

2014-03-20 00:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
最近、幸輝にはガッツリとミルクを飲ませていて、
母乳は、ほとんどあげていません


いつも寝る前、ミルクをガーッと飲ませて、
最後に寝入る時だけ、母乳をちゅぴちゅぴするのが好きみたいなので、
母乳の出番はその程度ですかね

優輝の時は、生後10ヶ月まで結構頑張ってたのに、
幸輝には7ヶ月までしか、フルで頑張らんかったな~
『歳のせいで、疲れてるの』って事にしとこう


で、待ちに待ったワイン解禁日がやってきました
といっても、毎晩ちゅぴちゅぴはされるので、ガッツリとは飲めませんが、
隙を見て、ワインを飲み始めてる感じです

妊娠前は、毎晩赤ワインを飲みながら料理してたので、
またワインを飲めるようになって、めっちゃ嬉しいです
ちょっと酔っぱらった感じが懐かしいわぁ~(笑)


今は小さいサイズのを、チョロッと飲むようにしています

こんなのがあるなんて、ホント便利な世の中だわ~

でも、紙パックってあんまり美味しくない…
考えた人&作った人、ごめんなさい


はよ、ボトルでジャンジャン飲みたいっ

でも『飲みたいけど、ガッツリ飲めない』っていうのも、これが人生で最後かと思ってるので、
今だけは我慢します


あぁ~お義父さんとも、もっと一緒に飲みたかったな~
こればっかりは一生後悔しそうです

チロルチョコって色々あるんだね~ ☆

2014-03-19 00:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
またまた優輝は、園長先生から色んなお菓子を頂いています

先月から始まったトッキュウジャーのお菓子や、チロルチョコなど、
優輝が大好きな物を、園長先生はよくご存知で、いつも頂いてしまっています


チロルチョコって、めっちゃ色んな種類があるんですね



スマホの壁紙に出来そうな感じ…(笑)



コーヒーゼリー味なんてあるんですね

でも、子供が食べるものに、コーヒーとか混ぜるのはちょっとなぁ…


また来た来た(笑)

”これって、僕ちゃんも食べれる?


『まだ食べちゃダメだよ』と、お兄ちゃんが止めています



”ふ~ん、そうか”と、ボーっとしてたら、
ソファから兄が落ちてきた~
ギャワワ~ビックリ(笑)



優輝は、風邪引いて、食欲が落ちてる時でも、
『チロルチョコなら食べれる…』と、ちょいちょい食べていたりします

何も口にしないよりマシ…でも、こんな体調の時にチョコ食っていいのか?と、
悶々としながらも、チロルチョコ食べて、うふふ…と笑ってる優輝を見たら、
まぁいいかってなります

また園長先生にお菓子を持っていこ~っと
園長先生、いつも本当に有難うございます


やっぱりYOKU MOKUは美味しいわ~ ☆

2014-03-16 01:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
この前のホワイトデーは、パパス&会社の人々から色々と頂きました


ネコのチョコと、YOKU MOKUはパパスからのプレゼントです

優輝もネコ型チョコを見て、『うわ~』と喜んでいましたが、
今、咳風邪を引いてて弱ってるので、見るだけで終わりました
元気になったら、一緒に食べようね


YOKU MOKUは、子供の頃から大好きで、
亡くなったおばあちゃんが、よく買ってくれてたよなぁ?という、おぼろげな記憶があります


見た事ない形の物が入ってるな~と思って、開けてみたら、
こんな可愛いのが出てきました

最近増えたのかな?めちゃ美味しかったです


また大切に食べなきゃパパスありがと~ぅ