昨日22日、新潟県シニア連盟の懇親大会が行われました。
久しぶりの県シニア懇親大会で天候にも恵まれ楽しい大会でした、40名参加で2ブロックに分けて1ブロック6名と2ブロック4名のチームを作りチーム対抗戦を行いました。我が東青山テニスクラブから15名もの参加者がありました。
B2ロック優勝は 蛯名さんのHチーム
1ブロック優勝は奥州さんと加藤さんのDチーム
昨日22日、新潟県シニア連盟の懇親大会が行われました。
久しぶりの県シニア懇親大会で天候にも恵まれ楽しい大会でした、40名参加で2ブロックに分けて1ブロック6名と2ブロック4名のチームを作りチーム対抗戦を行いました。我が東青山テニスクラブから15名もの参加者がありました。
B2ロック優勝は 蛯名さんのHチーム
1ブロック優勝は奥州さんと加藤さんのDチーム
先週行われた新潟市市シニア交流大会で東青山テニスクラブのメンバーが5ブロックの内4ブロックチーム優勝に貢献されました
東青山テニスクラブは毎週,火曜と木曜に2時間ボール出しでなく実践試合を意識した練習に取り組んでいる成果が出ました テニスが好きな方一緒にしませんか❓
あ
何年振りかに一般市民戦の団体戦6人に東青山テニスクラブの冬季練習メンバーで挑戦してきました。
ここ何年かシニア大会以外出場してなかったが冬季練習成果が良かったので市民戦団体(6人組)に挑戦して準優勝しました、 予選2試合は2-1、2-1の2勝で1位通過、決勝トーナメント1試合目2-1で決勝へ、決勝は1-1で最終試合5-5でしたが惜しくも負で準優勝でした。
始まる前は、予選2試合で充分と思って戦いに挑みましたが、若者の未熟さに大いに助けられた試合でした。
4月4日待ちに待った東青山テニスクラブの今年度の活動開始日です
5ヶ月間の冬季休み明け、久し振りに皆さんに会えてテニスシーズンが開幕した実感をしました。
早速総会にて新役員から今年度の活動計画について報告がありました。
会長:奥州さんが選出されました。
新会長は東青山テニスクラブ会員として10年過ごされて、青山テニスクラブの全てを熟知して居られますので楽しみです。