東青山テニスクラブページ

60歳からのテニスを愛する仲間の集まり。
練習日は毎週:火曜、木曜の午後1時~5時
火曜、木曜の練習参加できる方歓迎

先日試合中にあった事

2016-06-26 | 日記
先日の県シニアテニス大会で試合中に本部担当者が呼ばれた試合がありました。(内容はセカンドサーブかどうか?)
スコアがわからなくなった場合の処置
・ポイントスコアでもゲームスコアでも、スコアが分からなくなったときは、双方のプ レーヤーが合意できるところまでさかのぼり、合意できたスコア以降、取得したこと が確実なスコアを加えて、やり直すのが原則です。

●ダブルスゲームでサービスの順番を誤った場合 ⇒(すぐ変わる)
誤りが発見され次第、サービスするべき人がサービスしなければなりません。
 しかし、誤りが発見されるまでのポイントとフォルトは全てカウントされます。
また、ゲームが終了してから誤りが発見された場合は、サービスは誤ったままの順序で行なわれます。
●ダブルスゲームでレシーブの順番を誤った場合 ➡(とりあえず続ける)
誤りが発見されたそのゲームが終わるまで、誤ったままの順序でレシーブを続けます。
 しかし、そのセットの次のゲームで、元のただしい順序に戻さねばなりません

県シニアテニス大会

2016-06-23 | 日記
昨日22日 新潟県シニアテニス大会(個人戦)が行われました、今年は我が東青山テニスクラブから14人が参加され大会を盛り上げました。 なんと男子80才以上の部に3組6人の方が参加され皆さんの健脚に脱帽でした、なんと言っても我が東青山クラブの佐藤羊治(84才)さんが最長老でしかも2位になられました。新潟のお宝ですね!!


私は最強のペアーのおかげでA組4戦全勝でした
10月には北信越大会が有ります、皆さんで盛り上げましょう・・・県シニア協会加入して楽しいテニスを
未加入の方は今すぐ申込をしましょう!!

セルフジャッジ5原則

2016-06-17 | 日記
先日県シニア懇親会に参加してきました、その時 日本テニス協会からセルフジャッジ5原則の順守と推進の説明がありました
以下本文のまま
フェアプレーはスポーツの基本です。テニスも例外ではありません。それは、第一に対戦相手をレスペクトしてプレイすることです。残念ながら、コート内では依然様々なトラブルが絶えません。その大半はポイントの判定に起因するもので、多くのテニス大会で採用されている(セルフジャッジ)が適切に行われていないことが背景にあると思われます。
そこで日本テニス協会は、プレーヤーの皆様、保護者、指導者そして大会主催の皆様に、チェアアンパイアがつかない大会で正しいセルフジャッジを目指し、下記のセルフジャッジ5原則の徹底とご理解をお願いすることとしました。
                      記
          セルフジャッジ5原則
① 判定が難しい場合は『グッド』・・(相手に有利に!)
② 『アウト』又は『フォールト』はボールとラインの間に、はっきりと空間が見えたとき!
③ サーバーはサーブを打つ前、レシーバーに聞こえる声でスコアをアナウンス!
④ ジャッジコールは、相手に聞こえる声と、相手に見えるハンドシグナルを使って速やかに!
⑤ コート外の人は、セルフジャッジへの口出しはしない!

長野へ出発

2016-06-15 | 日記
今日と明日の2日間の日程で長野県近県大会が松本で行われます、我が東青山から6名の方が代表で参加されます
田中、石塚(健)、佐藤(昭)、石井(紀)、鈴木、志田さんの6名です、今頃大会の真っ最中かな?良い結果を期待してます。
予選会を戦った東青山のメンバー


新人紹介

2016-06-11 | 日記
5月から練習会に参加されておられる野沢さんを紹介します
背が高く積極的にポーチもされる方です、60才になったばかり田中さんご推薦の野沢さんです

やっと後輩が出来たと大喜びの奥州さんと