苺 2008年02月04日 19時19分48秒 | Diary 苺の季節です レアチーズケーキにかけていただこうかと コトコト煮詰めた苺ソース 綺麗な色に仕上がりました でも・・肝心なケーキは ヨーグルト切れで作る事ができず トホホ・・ 今日のところはとりあえず 紅茶などすすりながら 眺めるにとどまりました とさ・・( ̄¬ ̄)シ゛ュル・・・
カレンダー♪ 2008年02月01日 20時56分03秒 | Diary 2月のカレンダーを作ってみました 597×398ピクセル もしよろしければ お持ち帰りください♪ * お花屋さんの店先で目にとまったマーガレットは 我が家の鉢植えの花よりもスレンダー 切花用の品種でしょうか 華奢(きゃしゃ)な花が好きです お気に入りを1種類だけ選んで、その花の持つ雰囲気を活かすよう どんな風に生けようか、どの場所に飾ろうかと 花に問いかけながら過ごすひと時 そんな時の私はきっと 何時になく(笑) 穏やかな表情をしているんだろうな
サバラン 2008年01月26日 22時25分38秒 | Diary 色とりどりのSweets プロのお仕事は、とっても繊細 一つ一つ、とても丁寧に仕上げられています 修行の賜物ですね 素人の私にはとても真似できないデコレーションです 私の誕生日は、何年かぶりに市販のケーキを買ってもらいました♪ おとな気なく、最初にGetしたのは大好きなサバラン これだけは誰にも譲れません! いくつ歳を重ねても、成長してない食い意地です(≧∪≦) 久しぶりと言えば 2日前からヒヨドリのヒナちゃんが度々帰ってくるようになりました しばらく姿が見えなかったので心配していたのですが 先日は雪が降り、翌日は晴れはしたものの凄まじい突風・・ 帰ってきたのはその日の午後 初体験の事ばかりで疲れちゃったのでしょうね 部屋の中まで入ってきて羽を休め、夕方には元気に飛び立って行きました 頑張れヒナちゃんp(。;_;。)q ガンバレッ
Σ( ̄□ ̄;;;)!! 2008年01月25日 20時17分17秒 | Diary 久々の更新です(^-^ゝ 1月24日木曜日は主人のお誕生日でした 1週間前までは覚えていたのですが・・ なにしろ毎日毎日忙しくて・・(なんて言い訳はダメダメ) ころっと忘れておりました!って・・(ウ~ン・・いつもの事) 昨日は10時に出かける予定にしていたので 朝からバタバタ 洗濯機のスイッチを入れ 主人と息子のお弁当を作り、部屋、風呂、トイレのお掃除をして、キッチンを片付けetc etc・・ 急いだ甲斐あって8時45分終了 でも洗濯機はまだ稼働中・・ ふと・・卵が溜まってきていた事を思い出し(毎週生協から自動的に届きます) 洗濯終了までの待ち時間にシフォンケーキが焼けるかな[[pict:light]] ハンドミキサーをブンブン回し 普段の倍の速度でメレンゲをたて 型に流してオーブンへ 仕上がりは9時58分、ぎりぎりセーフだっ[[pict:niko]] お洗濯を干し 着替えOK、お化粧OK そして甘~い香りがキッチンに漂い、シフォンケーキ焼き上がり♪ 何とか10時に家を出る事ができました[[pict:run]] この日は、受験(思春期)の子を持つ母親の心得、みたいなお話を聞きに行ったのですが 途中、ん?`s(・'・;) ...もしや今日は主人の誕生日 Σ(゜艸゜;) と、昼頃やっと気づいたのでした ケーキを焼いておいてホントに良かったけれど・・ どうして急に作る気になったのか?不思議です ともあれ、お誕生日おめでとうございます♪ そして、いつもありがとうm(_ _)m あなたの優しさに心から感謝してます ちなみにですが・・明日は私の誕生日 (*'-'*)何をねだろうかな
わたしの休日 2008年01月10日 09時20分17秒 | Diary 赤い実がすっかり落ちた南天の枝ぶりは ミニチュアの樹のようで 小さな瓶に挿せば 素敵にオブジェ♪ ちょっと視点をかえてみるだけで 楽しみは身の回りに溢れていたりするのかも 今日はやっと巡ってきた私の休日 久しぶりの一人の時間 伸び放題の髪・・美容院も行きたいし 雑貨屋さんも覘いてみたい そんな事を考えながら ベランダの陽だまり 手すりに干した布団にもたれて 私も甲羅干し 目を瞑り 背中にポカポカとお日様を感じながら しばし充電・・・ とろけちゃう~ Zzz(-^-) 明日からまた忙しくなるから 何処へも行かずに こんな風にゆっくり過ごすのもいいか・・
え?!あと2日・・ 2007年12月29日 00時02分10秒 | Diary クリスマスが過ぎると・・ 我が家の時計の針は急に駆け足になって まだまだやる事が山積みだというのに 今年も残すところあと2日・・ふぅ~ きょうの気温はそれほど低くはなかったけれど お日様は一度も顔を出してくれず 何となく寒々しい一日でした そこで昼食は、見た目もほっこり[[pict:symbol6]] お野菜たっぷり、ボルシチ風スープ 寒い季節は、ルクルーゼが大活躍です そして・・ 3時もほっこり 一息ついたら おせち料理の支度 まずは買出しで~す
シアワセな一日 2007年12月20日 22時57分10秒 | Diary 先日、いつものようにJe plaisのchihiroさんのブログに遊びに伺うと・・ ↑ あれ?私の名が・・ (画像、お借りしましたm(_ _)m) 何と、応募させていただいていたクリプレ企画に・・ 大当たり~\(^0^)/ そして今日、お風呂掃除をしていると・・ピンポン~♪ 郵便で~す! はーいっ 。* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ 届きましたっ! chihiroさん作のパンブーバッグ(≧∪≦) 何本もあしらわれた可憐なレースに 丸く可愛いデザイン とっても丁寧な縫製 内ポケットにはJe plaisのタグ Je plais(ジュプレ)とは フランス語で『私のお気に入り』という意味なんだそうです chihiroさん、ありがとうございました 素敵なバンブーバッグ、手にした瞬間から とびきりの『Je plais』です 大切に使わせていただきます(人´∀`).☆.。.:*・ chihiroさんのブログへはこちらからどうぞ 素敵な作品や委託先ショップなどが掲載された Je plaisさんのHPへも遊びに行けますよ(*'-'*)
良い夫婦の日 2007年11月22日 21時32分17秒 | Diary better half・・良き配偶者 小黒三郎さんデザインの組み木の動物たちは そんな言葉がとてもよく似合う 男と女・・ 相反する姿かたちをしていても 相補うように出来ていて 二人で一対 一人一人では不可能な事も 二人揃えば可能になる 星の数ほどの男女の中から あなたと私が出逢ったのは 偶然?それとも必然? そんな事はどうだって・・ あなたと出逢えたから 授かる事ができた かけがえのない 3つの命 今までも、これからも お互いの足らずを補い合いながら 二人揃って一人前の あなたと私・・ better half
秋を探して♪ 2007年11月19日 17時21分59秒 | Diary 今朝はとても冷え込みました 出勤する主人と、今晩はおでんがいいね♪と、早々に夕食の献立決定! その時、ふと頭に浮かんだのは・・大好きなちくわぶでも つくねでも 大根でもなくて 銀杏でした。 普段はおでんに銀杏なんて入れないのに・・ そして、思いたった銀杏拾い 振り替え休日の小学生2人と近くに住むおばあちゃんも誘って、いざ出発! フッフッフ・・樹は熟したり O(-@-)O ってちょっと違うか?! ごろごろ落ちてる銀杏[[pict:kirakira2]]を見つけるや否や 目の色を変え、夢中で拾い集める母と娘・・ そして、こんなに沢山の銀杏を集めました~\(^o^)/ こんなに食べきれないよ~!と驚く次男と末っ子に “だって、拾い出したら止らないのよ~” と 似た者 母娘(苦笑) 皆におすそ分けしましょう(*'-'*) 秋の味覚う~ん美味しそう 茶碗蒸しもいいかな♪ でも ちょぴり・・ お手々が臭うぞ(;’□’)
小春日和 2007年11月14日 21時05分48秒 | Diary 今日は、ポカポカ陽気に誘われて平日休暇の主人と二人 あちこちへ出かけて来ました(*'-'*) 子供達も大きくなり、最近は二人きりで出かける機会も多く 落ち着いた時間を楽しめるようになったかな♪ 子供達が一緒だと、道ばたに咲く花に心を向ける余裕なんてとてもないけれど 今日はのんびりと歩いて、気持ちの良い青空と、暖かな日差し そして深まり行く秋の風情を満喫 久しぶりに、ゆっくり食事して、いろんな話も出来たけど・・ やっぱり気になる子供達の帰宅時間(~ヘ~;) もうちょっと先まで歩いてみたかったけれど タイムリミットでUターン おやつを買って家に着くと、小学校から帰った次男と玄関先でバッタリ鉢合せ(^-^)/ まるで待ち合わせをしていたかのようなタイミングでした