goo blog サービス終了のお知らせ 

Season’s Greetings Ⅱ

手作りあれこれやお気に入り雑貨のフォトブログ -季節の風をお届けします♪- from aopipi

クラフトカゴ完成♪

2009年07月13日 19時50分41秒 |  手作り作品



前回upした籠バッグ(↓の記事)は

持ち手もクラフトテープで編んでましたが・・

何だか いま一つな仕上がりだったので

持ち手だけ 既製品に変えてみました

いい感じにスッキリしたかな♪


 


今日は本当に暑かったですね~

こんな日は あまり遠出したくないaopipiですが・・

時々 仕方なく 思い切り場違いな地にたたずむ事も

本日のそんな場所は

・・・・






ガンダムの直下・・





そうです、お台場ガンダムです

移動教室代休の末っ子のお供でいってきました 




が・・・


暑いを通り越して 熱い~!

気温36℃の炎天下

日陰もなく、強風のため日傘もさせず

もう(--; ゲッソリ~




おおはしゃぎの末っ子に引っぱりまわされ

ここはどこ~? 私は誰~?



とってもトホホ・・で

とっても楽しい一日でした♪ ←暑さにやられちゃてます・・


ここでしか買えない限定ガンプラとやらも2体買わされて

お財布もさみしくなっちゃった

もう今夜は\(+×+)/バタンキュー

よそ行きエプロン?!

2008年06月26日 18時09分47秒 |  手作り作品
先日 仕上げたカフェエプロン


  
お料理のときに着けると汚してしまいそうで

料理以外の家事のときに着用しています(笑)

何のために作ったのやら・・(>_<。。。
 
とは言え しみができるのは時間の問題・・

そこで、きれいなうちにパチリと撮影してもらいました(^◇^;



ウエストはどこ~? (〃ノωノ)

*
          
今日は朝から雨降り・・

自動車は車検中で、バスに乗って出かけました

停留所に着き、傘を閉じると同時にバスが来て

帰りもまた1分も待たずにバス到着

たま~には こんなラッキーな日もあったりします



  

しとしと雨降り*裁縫日和

2008年06月22日 20時07分18秒 |  手作り作品
ロックミシンの針を止めるねじが行方不明になり

布を裁断したままの状態で、頓挫していたエプロン作りですが

一昨日、メーカーからねじが届き

先程 やっと完成しました



当初の予定では、白いお花のレース刺繍地を

ポケットの三色に合わせるつもりでしたが

やはり白は汚れが目立ちそうで

水色チェックに変更しました

雨の季節

爽やかな水色で、心かろやかに^^



これから 夏が終わるまでの間

こんな水色が

我が家のリビングのアクセントカラーです


エプロン

2008年06月12日 16時24分21秒 |  手作り作品
リネンとコットン地の



こんな柄合わせで作り始めたカフェエプロン


お料理や食器洗いを終えると

おなかの辺りにシミがいっぱい

ポッコリおなかはエプロンでガードです(≧∪≦)

   

着脱が楽で、形も可愛いカフェエプロン

ここ何年も、私はこの形を愛用しているのですが

仲良しのお友達はカフェエプロンは役に立たないと・・

なんで ?(゜_。)?(。_゜)? と、聞くと

友人は上半身に汚れが集中するので

胸当て付きのエプロンでないと、その役目をなさないのだとか

小柄な友人はシンクやお鍋の位置がおへそより上なのだそうです


なるほど・・私の身長は167cm

身長の差で汚れの位置も違うのだ・・と、そんな当たり前のことに

今更、気が付く未熟者(>_<。。。

エプロンをプレゼントする時は気をつけなければ!

日常のあれこれを、ついつい自分の物差しで計ってしまいがちな私ですが

人への気配り心配りを

もっと大切に出来る自分でありたいと思う今日この頃です


もうすぐ完成

2008年04月05日 19時46分53秒 |  手作り作品
ピンク色の花が咲き、だいぶ完成に近づいてきました♪



手持ちの絵の具が沢山ある為、節約でレシピ通りの色選びはせず
原画とは感じがだいぶ違ってしまいましたが・・
 



私好みの色調に落ち着き、むしろこの方が自然かな・・な~んて
図々しく思ったりしています (*_ _)人ゴメンナサイ



今日もおいでいただき、ありがとうございました♪
感謝の気持ちをこめて、四葉のクローバーをお届けしま~す\(^ ^)/


絵の具を買いに

2008年04月04日 23時20分54秒 |  手作り作品
久しぶりのトールペイント
文庫本サイズの木製素材に書き始めました
レンガ造りの建物に若草色のツルが絡みつき
鮮やかなピンク色の花が咲き乱れる
島谷恭子さんデザインの春らしい作品です

が・・



鮮やかなピンク色の絵の具・・持っていません[[pict:ase2]]
原色は苦手で、手持ちのピンク系の絵の具はくすんだ色ばかり・・
この絵の花は、ブルー系の派手なピンク色です
節約、節約!と、混色を試みたものの・・思った色が出せず
仕方なく買い足すことにしました

ユザワヤに行くよ♪と、春休み中の末っ子を誘い
遊歩道をブ~ラブラとお花見しながら歩くこと2時間15分・・[[pict:run]]
吉祥寺に到着∠( ̄◇ ̄)
自転車なら1時間もかからない距離ですが・・
途中何度も休憩して ジュースを飲んだりアイスを食べたり、写真を撮ったりして
思ったよりも時間がかかってしまいました
良い運動になったけど~、足は棒のよう・・

吉祥寺といえば、いつもの元気な私ならゼッタイ雑貨屋さん巡り♪ですが・・
さすがに足が重くてそんな気にもなれず
トールペイントに必要な絵の具だけさっさと調達し、電車で帰宅[[pict:metro]]

新しく仲間入りした絵の具は・・



こ~んなショッキングピーンク Σ(゜Δ゜*)! です
   
さっ♪ 家事の合間に お花を咲かせるといたしましょう!

ちょこっと手作り

2008年02月15日 21時59分59秒 |  手作り作品
ジャム瓶が空になったので



ちょっぴり手を加えて・・

こんな感じに♪

ワイヤーがとっても硬くて、綺麗に曲がらなかったけど
そこがまた味かな?!・・と思うのです(笑)










飾って眺めて、拝んでた(笑)ラムカンちゃんが本日デビューしましたっ
初仕事はスイーツではなく・・グラタンです♪




わが家はゆるめのホワイトソースが好きなのですが
一皿で作ると取り分ける時にタラ~リ、ポトポト、グッチャリ・・(´;ω;`)
こうして一人分ずつ作ると熱々でいただけるうえ、取り分ける手間もなく、とっても楽チンです




ミニバラ

2008年02月02日 19時11分00秒 |  手作り作品
先週の誕生日に贈ってもらった小さなブーケ



   
1週間が過ぎても

一輪だけ咲き続けている小さなバラの花は


     
雑貨達に囲まれ 

   


ずっと前から そこに居たかのように         



しっくりと空気にとけこんで    
          

クリスマスの準備は・・

2007年12月24日 17時36分09秒 |  手作り作品
今年は、可愛いベリーが手に入り

早起きして焼いたスポンジケーキに

わくわくしながら飾りつけ




Mix berry Christmas cakeの出来上がり


陽のさす窓辺は、賑やかにディスプレイ



壁にはシックなアイアンクリスマスツリー

     

ツリーには

今年 仲間入りした木馬のオーナメント

   
   

こうして、我が家のクリスマスの準備は

着々と進行中

ばんごはんの仕度にも、ちょっぴり力が入ります

         
        
みんな良い子にしてるから

サンタさん♪プレゼントよろしくお願いします(*´ー`)