宇宙へのツイッター

踏まれた足を退けることが出来るまで
.
.
.
URLを残されたコメントは非表示となっております

ナンチャッテ歴女の落第

2016-12-01 15:02:36 | 日記

たまたま通りかかったところの掲示板で 講座 「女城主 井伊直虎」 の受講生募集 を見つけた

井伊直虎とは 来年の放映が予定されている NHK大河ドラマのヒロインである
これを受講しておけば 来年の大河ドラマが 分かりやすいのではないか?
しかし
その日 お財布の中身は乏しく 帰りの交通費はパスモで賄えるとしても ギリギリ昼食代を残して どうにか受講費を納めることができたのだった

その時点で
受講者は お若い歴女さんたちが過半数を占めると思っていたのだけれど 開講してみれば ほとんどが私よりも年長者で 歴女どころか それを上回りそうな歴史のエキスパートかと思われるメンバーも

募集のパンフにあった講師のかたを 私は存じてなかったのだが なんと あの小和田哲男氏と共に 《おんな城主 直虎》 の時代考証を担当されているという著名人

戦国時代や幕末が面白くて仕方ないナンチャッテ歴女は 中学校で社会科の授業を受ける気持ちで臨んだところが すでに落第の兆し
歴史番組の街頭インタビューで 「篤姫と言うと?」 とマイクを向けられた通行人が 「宮崎あおいさん」 とか 「薩摩の人」 という回答を聞き
あらぁ~! 私に聞いてくれたら 100個くらいは篤姫について語ってあげるのに
なぁんて 傲慢な気持ちを抱いたことが恥ずかしく 穴がなければ穴を掘ってでも潜りたい現在の心境ながら せめて一つでも二つでも 直虎さんについて知ろうと頑張ってみることに

今日から12月



花屋の友から クリスマスの花が届きました


  
瑠璃山年録残編裏書

3月(建武3年)
都ヲ将軍落給 同8月 又責登テ都ヘ入給
同9月下旬 井責ニ美差大郎下テ中条殿ウチ取



講座での ほんの ほんの 一部に過ぎないけれど 私が得た絶大なる知識である


瑠璃山年録残編の裏書
瑠璃山は浜名湖の北方に位置する

建武3年3月に 将軍・足利尊氏は九州へ行った
同8月(実際には6月らしい) 再び入京し
同年9月下旬 
井伊城を責めるために下った美差大郎が中条殿を討ち取った

美差大郎は南朝 (大郎=太郎)
中条は三河の武将
中条と井伊は同盟関係にあり北朝


たった数行の裏書から探り出す 南北朝時代における井伊の歴史

講義は チンプンカン! の ナンチャッテ歴女なのだが 少しでも知れば面白い

このような文献を紐解く時代考証の方々の ご苦労は いかばかりかと憂慮しても もしかしたら ものすごく楽しい作業ではないかと勘繰ってもいる劣等生である