goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

青い森の贈り物

東八甲田ローズカントリーでバラの勉強会

梅雨の中休み!
県南地方にあるローズカントリーに出かけてきました。

バラが見頃を迎えたとの事から、散策を兼ねた勉強会です。
実は、我が家の庭に咲くバラは、毎年様々な困難に出くわします。
「うどん粉病」やら「黒星病」、はたまた「害虫」等です。



広大な敷地には沢山の種類のバラが咲き乱れていました。
やはり、プロの方が愛情を込めて育てているからでしょうか!



いろんな質問をさせていただきましたょ!

特に病気には気を使っているそうで、発見したら直ぐ薬剤散布し、広がらないように対策を打つとか。

ネットで調べたりバラの雑誌で情報を得ているのですが、限界ですね。
直にお話を伺う事で、今日はとても勉強になりました。




勉強会は、ローズショップで販売している「バラソフト」で〆ました。
淡いパープルのソフトクリームは、ほの香に広がるバラの香りが新鮮でした。


「我が家のバラが元気に咲きますよぅ!」と祈念し、帰宅の途につく青い森の夫婦でした。

へばねー(またねーの津軽弁)!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「しょくぶつ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事