見出し画像

青い森の贈り物

忙しくなるぞー

青森は、平年より高めの気温が続いています。

県内は、桜が真っ盛りです。

花見の観光客も多く、道路は渋滞気味です。交通安全に気をつけたいものです。

 

さて、気温が安定期してきた事で、種まきで忙しくなります。

早速、今日、種まきをしましたよ。

まずは、培養土をポットに詰めていきます。

次に種を一粒一粒丁寧にポットに植え付けます。

オクラ、きゅうり、ピーマンの3種類です。

土を被せて水をたっぷり与えて出来上がりです。

我が家には、ビニールハウスがないので、作業小屋に保管し芽出しをします。

家庭菜園ですから、本格的な農業用資材や農機具がありません。

自給を目指して野菜を作っているので、全て見よう見まねです。

種蒔きはまだまだ続きます。

数種類のトマト、カボチャ、とうもろこし、その他

 

みんな芽を出してくださいね。

そんな気持ちを込めて種蒔きは続きます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「やさい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事