見出し画像

青い森の贈り物

ドカ雪

2月も、今日を含めて三日となりました。

今冬は、このまま暖冬小雪で終わると確信していました。

 

ところが、太平洋側に沿って北上しながら急速に発達した低気圧の影響で県南や下北は大雪となりました。

 

いわゆるドカ雪と呼ばれるもので、湿った重い雪。

毎年、春先に県南地方に降る雪で、春が近いと感じます。

 

この雪、むつ市の積雪が53センチ、八戸44センチと大雪となりました。

 

厳冬期にみられる量は、青森市をはじめ津軽地方が大雪で、県南や下北の降雪量は数センチ程度です。

私の住む街青森市の積雪量は、9センチでした。

このドカ雪、交通障害、倒木による停電など、生活に影響します。

通勤時、ブーツを履いて出かけましたが、後悔。

シャーベット状の雪に足を取られ、歩きずらいのなんの。

 

それでも、もうすぐ春だと思えば、そして季節の変わり目だと思えば、心なしか嬉しくなりますね。

(積雪量は、全て青森気象台発表による)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「しぜん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事