見出し画像

青い森の贈り物

かなり捗りました!

今日の天気は、曇り気温はプラスの3℃とか。

冬の合い間の貴重な一日となりそうです。

 

夫婦で、青い森農園に出かけました。

そう、気になっているキウイフルーツの剪定です。

前シーズンの剪定が疎かになり、枝が伸び放題になっていたためです。

※剪定した枝を運ぶマダム

今シーズンは11月下旬の収穫以降ボチボチ進めていた剪定ですが、冷たい雨や大雪などの影響でなかなか捗りません。

※イチジクに絡まる雄の木(キウイフルーツ)の剪定作業

 

今日は、マダムにも手伝ってもらいながら作業を進めました。

 

キウイフルーツには、雄の木と雌の木があります。

雌の木を中心に剪定を進めていますが、昨年やらなかったことから、雄の木に絡まっていて剪定が難航しています。

雄の木はというと、無花果(イチジク)の木に絡まってこちらも大変なことになっています。

さらに、近くに植えてあるグミの木に絡まっています。

昨年、グミの木はキウイフルーツの蔓が邪魔して思ったほど果実ができませんでしたからね、今回は綺麗に剪定しました。

昼過ぎまで取り掛かり、おかげでかなり捗りました。

あともう少しで剪定作業もおしまい。

 

次回は、無花果(イチジク)の木に登ってキウイフルーツの雄の木の剪定です。

 

天気と相談しながらの作業です。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フルーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事