しかも宇佐美選手の登場もしっかり見ていたり!!
会見直後に即試合とかご本人が一番驚いていたんじゃないでしょうかね?
まさか裏でこんな事が起こっていたなんてビックリです!!
宝
今日は、絢香さんの『みんな空の下』を聴きながらおやすみの準備♪
楽曲詳細はこちらでご覧ください。
↓
↓
2009年7月発売に発売された絢香さんの10枚目のシングル。
バセドウ病治療に伴う休養前のラストシングルとなった楽曲。
何かに一人でチャレンジしようとする時、何かを一人で成し遂げなくてはならない時、そんな時だからこそ少し立ち止まってみるのも大切。
暖かい言葉に強く背中を押してくれるメッセージか込められた応援歌です。
さて、そろそろ寝ようかな?
では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ
宝
☆佃煮の日
全国調理食品工業協同組合が2004年に制定。
佃煮の発祥の地である東京・佃島の氏神・住吉神社が創建されたのが正保3(1646)年6月29日であることから。
☆ビートルズ記念日
1966年のこの日、人気絶頂のイギリスのロックグループ・ビートルズが初来日した。
翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行った。学校をさぼってかけつけた高校生ら6520人が警察に補導された。
☆星の王子さまの日
『星の王子さま』で知られるフランスの作家・飛行士のアントワーヌ・ド・サンテグジュペリの誕生日。
☆廉太郎忌
作曲家・滝廉太郎の1903(明治36)年の忌日。
全国調理食品工業協同組合が2004年に制定。
佃煮の発祥の地である東京・佃島の氏神・住吉神社が創建されたのが正保3(1646)年6月29日であることから。
☆ビートルズ記念日
1966年のこの日、人気絶頂のイギリスのロックグループ・ビートルズが初来日した。
翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行った。学校をさぼってかけつけた高校生ら6520人が警察に補導された。
☆星の王子さまの日
『星の王子さま』で知られるフランスの作家・飛行士のアントワーヌ・ド・サンテグジュペリの誕生日。
☆廉太郎忌
作曲家・滝廉太郎の1903(明治36)年の忌日。
こんばんは!!
今日も雲が多く、どんよりとあいにくの天気になります。
さらに風がかなり強く、より寒く感じられそうです。
ウインドブレーカーなど、着るもので対処しましょう。
今日の最高気温はプラス21度、最高気温はプラス15度。
今日の日の出は3:58、日の入りは19:18。
空模様の写真は後ほど。
今日は、平井堅さんの『ノンフィクション』を聴きながらおやすみの準備♪
楽曲詳細はこちらでご覧ください。
↓
↓
2017年6月に発売された平井堅の42枚目のシングル。
TBS系日曜劇場『小さな巨人』の主題歌と書き下ろされた楽曲。
亡くなった大切な友人を思って描かれたというこの楽曲は、鮮烈なリアリティを孕んだメッセージが込められています。
サビに並んだ言葉たちは、聴いている私たちに強烈なインパクトと「人生とは?生きる意味とは?」と強く問いかけてきて、聴く毎に深く考えさせられます。
自分の大好きな人が切なく悲しい最期を迎えたと聞いた時、この曲のサビのように心の中でその人に問いかけたことがあります。
そして未だに「会いたいな…」と思いもしますが、その悲しみや切なさを歌という形で亡くなった人にも届けられたら…ここ最近、よりそう感じるようになりました。
さて、そろそろ寝ます。
では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ
宝
☆貿易記念日
通商産業省(現在の経済産業省)が1963年に制定。
安政6年5月28日(新暦1859年6月28日)、江戸幕府がロシア・イギリス・フランス・オランダ・アメリカの五か国に、横浜・長崎・箱館(函館)での自由貿易を許可する布告を出した。
☆パフェの日
1950年のこの日、巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成したことに因み、「パフェ(parfait)」がフランス語で「完全な(パーフェクト)」という意味であることから。
こんばんは!!
今日は終日雲が多く広がる1日。太陽は見られないかも。
気温はプラスで風は穏やか。風は冷たいので、羽織るもので調節を。
今日の最高気温はプラス24度、最低気温はプラス16度。
今日の日の出は3:57、日の入りは19:18。
空模様の写真は後ほど。