goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

「5月の星空・天文情報」 みずがめ座η流星群が極大に 火星食やフラワームーンも

2024年05月02日 03時49分37秒 | 本日の我が家の話題

ゴールデンウィーク最終日~連休明けはメイストームか 雨風強まる 交通への影響注意

2024年05月02日 03時48分22秒 | 本日の我が家の話題

4月の日本の平均気温は過去最高を大幅更新 5月も高温傾向 夏の暑さはどうなる?

2024年05月02日 03時42分58秒 | 本日の我が家の話題

『コナン』×『あぶない刑事』配給会社の枠を超えたコラボ実現 決め台詞による掛け合いも

2024年05月02日 03時39分05秒 | 本日の我が家の話題

平田広明『虎に翼』に出演「染み着いた海賊臭を消さねば」 “稲役”田中真弓にも言及

2024年05月02日 03時38分10秒 | 本日の我が家の話題

5月2日 何の日

2024年05月02日 03時30分30秒 | 本日の我が家の話題
☆郵便貯金の日,郵便貯金創業記念日

郵政省(現在の日本郵政)が1950年に制定。

1875年のこの日、東京府下の郵便局と横浜郵便局で郵便貯金の業務を開始した。


☆交通広告の日

関東交通広告協議会が1993年に制定。

五(ご)2(ツー)で「こうつう」(交通)の語呂合せ。

交通広告とは、駅や電車・バスの車内に貼られる広告のことである。


☆歯科医師記念日

日本歯科医師会(日歯)が1957年に制定。

1906年のこの日、歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行された。


☆緑茶の日

日本茶業中央会が制定。

八十八夜は茶摘みの最盛期であることから。八十八夜は年によって日が変わるので、5月2日(閏年は5月1日)に固定して実施している。