goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

時代劇専門チャンネルでテレビアニメ『続 刀剣乱舞ー花丸ー』見てます(・∀・)

2019年06月19日 02時43分09秒 | 本日の我が家の話題
OP映像見ててめっちゃ思ったのですが…。

三日月様と小狐丸様の熟年夫婦が公式で嬉しくて震えた…(((◎д◎)))ハァァッ…!!

あと、第6話の左文字兄弟の関係性が尊すぎて泣きそうです…(;А;)

お花咲いて嬉しそうな小夜ちゃん可愛すぎる…(*´ω`*)

やっぱ花丸はいいなぁ♪



今日のおやすみお供曲・1曲目(6月19日)☆彡 モーニング娘。’14(ワンフォー)『What is LOVE?』

2019年06月19日 01時53分53秒 | 本日の我が家の話題
今日は、モーニング娘。’14(ワンフォー)の『What is LOVE?』を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細はこちらでご覧ください。

2014年1月に発売されたモーニング娘。の55枚目のシングル。

『What is LOVE?』はモーニング娘。'14名義で発売されたトリプルA面シングルの1曲。

この曲のハイレベルなフォーメーションダンスが注目され、『関ジャム完全燃Show!!』でもコラボしたことでさらに話題となりました。

ダンスのクオリティはもちろん、前向きな歌詞もポップでダンサブルな曲も大好きでドツボにハマッてしまいました(*´ω`*)

これを書いている今も公式様のPVで改めてダンス見てるんですが、やっぱクオリティ高いでっす!!


さて、もう少し日課やって寝ようかな。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



山形・新潟・石川の津波注意報は解除されました

2019年06月19日 01時18分06秒 | 本日の我が家の話題

津波注意報は解除されましたが、余震は続いています。

引き続き最新情報を確認の上、行動をしてください。

6月19日 何の日

2019年06月19日 01時04分26秒 | 本日の我が家の話題
☆理化学研究所創設の日

1917年のこの日、理化学研究所(理研)が、わが国で初めての基礎および応用研究を行う機関として、東京都文京区本駒込に設立された。

1958(昭和33)年に「理化学研究所法」にもとづく特殊法人になり、1957年から1966年の10年間かけて、現在の埼玉県和光市に移転した。


☆京都府開庁記念日

京都府が1985年に制定。

慶応4年閏4月29日(新暦1868年6月19日)、京都府が開設された。

王政復古の4箇月後のことで、日本初の地方自治体だった。


☆ベースボール記念日

1846年のこの日、公式の記録に残る史上初の野球の試合がニュージャージー州で行われた。


☆朗読の日

日本朗読文化協会が2001年に制定。

六(ろう)十(と)九(く)で「ろうどく」の語呂合せ。


☆元号の日

645(大化元)年のこの日、蘇我氏を倒した中大兄皇子が、日本初の元号「大化」を定めた。

以来「平成」まで247の元号が定められている。


☆桜桃忌,太宰治生誕祭

1948年のこの日、6月13日に自殺した作家・太宰治の遺体が発見された。

6月13日、太宰治が戦争未亡人の愛人・山崎富栄と東京の玉川上水に入水心中し、6日後の19日に遺体が発見された。

また、19日が太宰の誕生日でもあることから、6月19日は「桜桃忌」と呼ばれ、三鷹市の禅林寺で供養が行われる。

その名前は桜桃の時期であることと晩年の作品『桜桃』に因む。

太宰治の出身地・青森県金木町では、生誕90周年となる1999年から「生誕祭」に名称を改めた。