goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

1年、早いってば≡3≡3≡3

2013年12月30日 23時07分42秒 | 本日の我が家の話題
今年も残すところ後24時間と30分。
本当に早い1年だったなぁ…。

思い残すこととか心残りはないか確認しておかないと。
来年に持ち越したくないことは今年のうちに。
私の心残りは…書くほどのことでもないかな(苦笑)

皆さん、良いお年を(^^)♪



お願い!最後まで話を聞いて(^^;)

2013年12月30日 06時22分07秒 | 本日の我が家の話題
最近多いように思うんですが…。
「最後まで人の話を聞かないで、とにかく自分の主張を通そうとする人」
なんだか増えてるような気が…。

話し上手な人は結構居るんだけど、聞き上手な人って少なくなっちゃったのかな?

だから話がかみ合わなかったり、誤解も多いように感じちゃって…。

話を繋げる為に一旦会話を止めることもしばしば(苦笑)

それって何か空気がよどむよ~(´`;)

とりあえず話は最後まで聞いてくれませんか?

こっちも意見聞きたいから話したいんだから、何を話したいか位ちゃんと理解してから対話しませんか?

文句でもクレームでもないし怒ってもいないのに、先に言い訳とか、こっちに非があるような言い方や、必死で都合良い正論(正当化)に力を入れようとするのは、いかがなものかと思っちゃうんですが…(^^;)

むしろ何か後ろめたさでも…???

まあ、それは冗談ですが(苦笑)

会話が成立しないので、めんどくさがらないで多少難しい話でも、最後まで話を聞いてもらえたら説明の手間も省けてありがたいんだけどな~(^^*)

誰がって言う個人的な話じゃなくて、どうも最近人の話しを最後まできちんと聞くことが、上手に出来てない人が多い気がして、その為に小さな誤解や間違いが多くて困っています(苦笑)

「最後まで話しを聞いて下さい!」ってお願いしてから話さなきゃダメかな?!

今年の私の悩みNo.1でした(^^;)

みや

ミーハー(^^*)

2013年12月30日 05時17分54秒 | 本日の我が家の話題
放送局で働いていた頃は毎日のように、アイドルや芸人、役者、ミュージシャン、作家など色んな職業の有名人に会う機会があったんですが、仕事場だったので「ミーハーはダメよ!」って上司に言われていた為、誰に会っても一応は平静を保ってご挨拶をするよう心がけるようにしていました(^^;)
でも、内心はドキドキだったり嬉しくて舞い上がりそうだったりで、感情を抑えるのって結構大変でした(苦笑)

そー言えば、あるとき人気絶好調の色っぽい女優さんがラジオのゲストで来たとき、私達にはダメって言ってたのに、色んな課のお偉いさん達があちこちの柱や壁に隠れてコッソリスタジオを覗いていた時があって、後から「みんなミーハー好きなのね(笑)」「良かった(*^^)」って大笑いしたことあったな~。
本当に顔がちっちゃくてとても品のあるめんこい美人さんで、オジ様たちが一目見たくなる気持ちも良くわかりました(笑)

もう誰だか言っても時効だと思うから言っちゃいますね(^^*)
女優さんの名前は「多岐川裕美さん」で~す(^▽^)
今も活躍されていますが本当に当時から素敵な方でした。

今の私はすっかりミーハー丸出しで、好きなアーティストとか出会う機会があるともうテンション上がりまくりです。

昔押さえていた分今発散してるかもv(^^)v


素直に好きな人を応援できるって良いもんですね~(*^^*)~♪


☆みや☆