goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は明日の風が吹くくさ!

過去を悔やまず、未来を心配せず、明日は明日の風が吹くくさ!と意気込むふう子50代!

おおごと〜〜(ありがとう救急車編)その3

2017-03-01 08:08:59 | 健康
普段なら朝方の団地の中に
救急車を呼ぶなんて…
しかも、2週間前に続き…

近所迷惑だろうし、
近所の方々にもご心配おかけしちゃう…
などと
普通なら世間体を気にするもんなんだけど
こうなったら
そんな綺麗事など言ってられないわ!
早く、救急車こーい。
心の中で叫んでいたわ

二階の寝室に救急隊員の方3名が入ってこられたわ
どうされましたか?

ふう子の第一声は
「痛み止め打ってください」
救急車は注射とか薬とかないとよね。だと…
ふう子もそうは思ったんだけど…
言わずにはいれなかったわ


取り敢えず、症状を説明し
次に聞いたのは
「どうやって運ばれます?」
タンカーに載せ替えて。
いや、痛くて動けません。


では、先ず、横向きになり…
横も向けないんです。
少しでも動くと激痛が走ります。
痛くないように運んで下さい。

じっとしてると
キリッキリッとした痛み
が動くと激痛…
もう、ほんと、怖かったんだから!

隊員の方も色々検討
寝室自体は10畳あるんだけど
ちょっと、変形になっていて
出入り口の所が狭いうえに
タンスまで置いているもんだから。
殿がタンス動かしましょうか?
まぁ、正確には
殿はあーなんで
タンス動かして貰って構いません…だけどね
それに個人宅の階段なんて狭くて急だしね…


奥さん大きいですよね
どの位あります?

(どの位ってどっちよ…身長?体重?)
取り敢えず聞いてみたわ
身長ですか?

そーそー

167㎝です…


因みに体重も重いです。
かかえて頂くので一応、申告したけど…
(見ればわかる)と思われたかしら?

シーツを海苔巻きの簀巻きがわりにし
少しシーツを持って浮かせ
両脇から縦半分のタンカを滑り込ませ
ガチャっとはめられたわ

すんばらしい
然も背骨の所が空いて痛み0で完了!
立てても大丈夫なように
しっかりと固定され

ある時は斜めにしながら
ある時は少し立て気味と
狭い出口を過ぎ
急な階段を無事終え

このまま、病院まで!


の前に…
これがね
ッチなのよ

玄関で挟み込みタンカから
ストレッチャーに乗せ替えられた…
その時にプチ激痛…
まぁ、でも、耐えるわ
頑張れる!
だって
隊員の皆様も頑張ってくださったんですもの

ふう子初の救急車
結構、ゆ、揺れる…
でも、すぐ近くの病院なので
病院へ行けば
この痛みから解放されるんだ!
と頑張ったわ、
で、頼むからそのまま行ってよ

が、又しても病院で今度は病院のストレッチャーへ乗せ替え

乗せ替えの痛みを知ったふう子は
思わず救急隊員の方の腕を握ったわ

救急隊員の方、なんてお優しいのかしら
「はい、握って貰って大丈夫ですよ!」

ああ言う中でのさりげない優しさは
ほんと、心に沁み嬉しいものね。
優しさに励まされるってこう言う事なんだと。
痛みの中で感じたわ

救急隊員の皆様。
殿ならずふう子までお世話になり
誠にありがとうございました!
この場をお借りして
深く御礼申し上げます。

おおごと〜〜(救急病院編)その4

2017-03-01 08:00:26 | 健康
二度の乗換えの痛みに耐え
待ちに待った病院
こんなにも病院が嬉しく
安堵した事など無かったわ
これでこの痛みともおさらばじゃ〜
ふう子、良く頑張ったわね。

自分で自分を褒めてあげたわ

でも、ここでもまだまだ、苦難は続くのよ

レントゲンはお決まり、
このまま写せよ。
ところがどっこい
そうは問屋が卸しませぬ…

はい、レントゲン撮りますね
台に移しますので。

ぎ、ぎゃあ
レントゲン台に移され

横向きましょう
向けねって言うの
このままじゃあ
あんまり映らないんですけどね…
向けません?

と、結構冷たい。

もっと、血だらけになっている、とか
意識がない、とか
救急病院ですもの
もっと、大変な生命に関わるような患者と
接していらっしゃるでしょうけど…

ふう子のこんな救急も
一生に一度あるか?ないか?
の場面
もっと、何て言うのかな?
心配そうに…
優しく…同情をもって接してよ!

医療現場ってある意味慣れてはいけないと思うわ


まあ、夜勤も開けようとしている朝方…
彼の為に擁護するけど
もちろん、テキパキと
真面目に撮影下さり
やってられない感は全くなかったのよ。
横向き拒否も受け入れて下さったし…

唯、テンパってるふう子には
もっと、もっと、もっとぉ〜と
患者は我儘だと言うこともお知りになってね

CTまで通され
やっと、痛み止めの座薬の投薬
これまた、パジャマが痛くて脱げない…
パンツ何て尚更ピターッとして困難。
そんな中、看護師さんが少しづつ
何とかパジャマ流して下さり
パンツをびーーと伸ばし横から投入。
それでも取れない痛み
第2弾痛み止めの筋肉注射
第3弾の飲み薬を飲んだ後に
やっと痛みも和らいできたのよ(8時頃かな)


おおごと〜(序)

2017-02-28 11:19:03 | 健康
プチギックリ腰?
普通には歩ける…
けど、ちょっと痛い…
少々痛いが動かせる…
まぁ、2.3日もすれば治るだろう…とか思ったわ
殿が今の内に腰、押しといてやる。と…
手はまだ、力入らないので
うつ伏せに寝せたふう子の腰を
親切にも優しく、足で押して下さいました…
これが…まさか…

食事も済ませ…
なんだか痛みがひどくなって来たような…
なのでその日はお風呂も入らず
早目に床についたのであーる。
続く

甘くないその1

2017-01-15 11:53:47 | 健康

寿司、焼肉ダイエット

テレビでの挑戦者は確か

1週間で4Kg程の減量で…

1か月トータルで12Kg程…

それならばとふう子も挑戦してみたわ!

1週間でナント・100g

100gなんて…痩せた内に入らないわ

寿司と肉も1週間も食べれば

うんざりしたし…

もちろん、寿司はスーパーのお寿司だったけどね

肉は国産、佐賀牛からオージービーフ、アメリカンビーフまで

ふう子が食べたアメリカンビーフはイマイチだったわ

今回のダイエットは挫折でなくって

見切りを付けたわ!

テレビの成果は何なのかしらね〜

 

今度は8の字ダイエットに挑戦してみるわね!


病院へ

2017-01-13 21:53:06 | 健康

もう、かれこれ1か月余り…

一時、良くなりかけたんだけど…

うたた寝してぶり返してしまったわ

風邪は万病の元

こう続くんじゃ、やっぱり気になるし

身体にも良くないわ!で、病院へ行ってきたわ

今回は熱も無かったし

咳のみだったので耳鼻科を選択。

気管支炎との診断。

早く、良くなりますように!


民間療法

2016-12-25 12:48:13 | 健康

小さい頃から

風邪ひいて咳をすると

焼酎湿布してもらっていたわ

焼酎にコットンを浸し、ラップをあて

日本手拭いなどで喉に巻くの

熱を取るのかな?

 

大人になった今では直接、焼酎で、うがいするわ

母様亡くなってお葬式済んだら

風邪ひいちゃってね…


人間ドックその1

2016-10-15 10:43:13 | 健康

年に一度の人間ドック

昨日、殿と行って参りました!

今年も天神のウエルネスにて受診

オープン10分前に行って6番目

こちらもホテルのように立派な設備よ

検査用の服に着替えるんだけど

色は三色

やっぱり、おばさんはピンクが人気なのね〜

因みにふう子はブルー系をチョイス

グレーに近いブルーよ

東京帰りでちと、増えた体重が

やっと、落ち着いたと思ったら…

(行く前の体重に戻った)

ドックを前に連休でまたまた、増えちゃってたわ…

結果、昨年のドックより1kg増

後はいつもの脂肪肝

それに伴って※がついた肝臓の数値

今回は血糖値も高めになっちゃってて…

結局、痩せろ!って事

痩せたら全てが解決するらしくてよ!

取り敢えずは甘いものを少し控える事にするわ…

殿、ご協力お願いしますぅ