アラカンカラ

壱岐旅 7

はらほげ地蔵をお参りしてからは
雨足が激しくなり

次に向かったのは
壱岐風土記の丘


壱岐には

確認されているだけで
280基の古墳があります。




島の中央部を中心に

長崎県最大の前方後円墳をはじめ、
規模の小さな円墳や巨石古墳が点在しています。

お天気が良ければ

この古墳群を見て回りたかったのですが
断念。

古墳群の中にある施設 古墳館 の隣りにある

掛木古墳だけ見学しました。










なんと石室内部に入って
石棺まで見ることが出来ます。



これら古墳からは

鉄製の農工具や金銅製の飾り
勾玉やガラス玉などの装飾品などが見つかっています。

それらの中には
中国大陸や朝鮮半島から持ち込まれた物も多数発見されているそうです。

盛んな交易があったようです。

その後、船舶の発展により

今まで最終目的地だった壱岐から

航路が日本本土まで伸びた事で

壱岐の集落は衰退していったようです。


まだまだ古墳見学を続けたいところでしたが

雨がひどくなってきたので

お楽しみのお宿に向かいました。

コメント一覧

anrinana
@ririka1010 ririkaさま こんにちは
以前、古墳にもハマって飛鳥とか良く行ったのですが日々の生活に忙しくなり、自分が古墳好きだった事忘れてましたが、壱岐で思い出しました笑
秋になったら飛鳥を歩いてみようと思っています。
anrinana
@knsw0805 kenちゃんさま こんにちは
これらは5世紀後半から7世紀前半にかけてのものだそうです。
古代ロマンですよね♪想像力が湧いてきますね。
サロンにもお邪魔させていただきますね♪
anrinana
けいこさま こんにちは
ご主人さま、きっとお好きな場所だと思います。車が無くても、タクシーと宿の送迎を上手く使えば行けますよ😊
古墳を見て久しぶりに飛鳥に行きたくなりました。
関西にも新幹線で来てくださいねっ❣️
anrinana
@lacigogne57 コウノトリさま こんにちは
とても無防備で笑自由に見学できるのです。歩いて回れる範囲にあるので本当なら歩きたかったです。
こちら、先程から雷が鳴ってきました。
今日も暑かったです🥵
ririka1010
おはようございます。
素晴らしい古墳群ですね。
当時の生活が垣間見られ、昔の方の知恵や技工の素晴らしいさを感じますね。
見てみたいですね。
knsw0805
おはようございます。
本当に素晴らしい古墳群ですね。
何年頃ですか?
壱岐は魅力的な島だと良く分かりました。
古代ロマンの香りが長野県まで匂って来ます。
そうだ、今日は水曜日「口語短歌水曜サロンの会」お暇な時ご覧になってくださいね。短歌が古代ロマンを呼んでいます(笑)
毎週やっていますので、お好きな時に飛び入りしてくださいね。
ふう~それにしても壱岐には参りましたね。行きたくなりました。
けいこ
おはようございます。
これは行きたい!!

そういえば〜ずいぶん前に 神戸にある(五色塚古墳)に行ったこと思い出しました。
私は全く知らなかったので、、夫に(古墳見に行こう)って言われて えっ!!?
でも眺めも良くて。

関西にも行きたいなあ。
Unknown
anrinanaさま、
おはようございます。

280基あって、これからまだまだ増えるのですよね✨
なんと石室内部に入れるなんて嬉しいですね。興味ありますね、入りたい。
雨降りが残念でしたね。

今日は蒸し暑そうです。
良い1日をお過ごし下さいませね♡
コウノトリより♪

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

最新の画像もっと見る

最近の「壱岐」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事