AnneCookeのブログ

Instagram: anne.cooke.english.school

Tip of the Week No.50 'hiccup'

2017-04-28 | 英語
hiccup (also hiccough) [noun]
a sharp, usually repeated, sound made in the throat, that is caused by a sudden movement of the diaphragm and that you cannot control

横隔膜のけいれんによって起きる、喉からでる音。強めで、複数回続き、自分の意志で止めることができない。



説明を見てもあまりピンとこないかもしれませんが、hiccup とはしゃっくりのことです。
通常 hiccups と表現されます。

I ate too quickly and got the hiccups.
急いで食べたのでしゃっくりが出た。


もう一つおもしろい使い方があります。

There was a slight hiccup in the timetable.

この場合の hiccup は (informal) a small problem or temporary delay という意味で使われています。
ですので、訳すると 時刻表にわずかな遅れが出ていました。となります。


Tip of the Week No.49 'yolk and egg white'

2017-04-21 | 英語
英会話教室Anne Cookeでは4月16日にイースターイベントを開催いたしました!



参加者は計23名。内容はたまごの殻にデザインするというもの。
前もってたまごの中身を抜く必要があったのですが、キッズが殻を割ってしまったということを想定していくつか予備を用意した結果、、
32個のたまごの殻を準備することに。
たまごの上下に小さな穴を開け、上の穴から息を吹き込んで黄身と白身を下の穴から出す作業を32個分。。
半分気を失いながら何とかできました。
当日はバタバタすることもありましたが、生徒さんに喜んでもらえて本当によかったです。

このイベントを通して嫌というほど目にした「黄身と白身」。
英語では黄身を yolk、白身を egg white というそうです。
York はイギリスの街の名前です。 l と r で意味が変わるのでご注意を。

yolk

York


Tip of the Week No.48 'IV drip'

2017-04-14 | 英語
今回紹介する単語は医療に関係します。
注射嫌いにとってはできれば避けたいものですが、おそらく生きているうちに一度は経験します。。

IV dripIV とは intravenous の略で、「静脈」のことです。
そこに滴下するものといえば、「点滴」です。

「点滴を英語で」と考えたときに、パッと出てくる単語ではないですよね。
intravenous drip と言う人もいますが、IV drip でも問題ありません。
こちらもネイティブに使われています。ぜひ覚えてみてください。

I had an IV drip because I was sick.
具合が悪かったので点滴をしました。


Tip of the Week No.47 'snazzy'

2017-04-07 | 英語
snazzy [adj]
(informal) (of clothes, cars, etc.) fashionable, bright and modern, and attracting your attention


snazzy [形容詞]
(インフォーマル)(服装、車など)流行りの、鮮やかな、そして現代風なもので、注目を引くもの




簡単に言えば「イカす」という意味です。

こんな感じ?

一応 snazzy なのではないでしょうか?
個人的には絶対ないファッションですが、一応鮮やかで、現代風と言えば現代風で、ばっちり注目を引くものです。
インフォーマルな表現なので「カッコいい」よりも「イケてる」のほうがしっくりきます。それが snazzy。

My dog is dreaming about being a snazzy dog.
うちの犬はイカす犬になることを夢見ている。




Tip of the Week No.46 'monkey's wedding'

2017-04-01 | 英語
あまり知名度はないであろう表現、monkey's wedding
理由は南アフリカ英語圏でのみ用いられているからです。
それでも知っておくことは悪くないこと、でしょ?

monkey's wedding [noun] (SAfrE, informal)
used to describe a period of time when it is raining while the sun is shining.


monkey's wedding [名詞] (南アフリカ英語、インフォーマル)
太陽が輝いているのに雨が降っている時間を表すのに用いられる表現。




つまり、南アフリカでは「キツネ」ではなく「サル」の嫁入りになります。


Look, it's a monkey's wedding!
見て!サルの嫁入りだわ!

キツネで慣れている日本人にとって、サルの嫁入りはかなり違和感があります。。