信州木曽でのガーデニング&家呑み日記

ナチュラルガーデンを目指しながら大好きな日本酒やワインのことを綴っていこうと思います♪

9月11・12日の晩酌~井の頭 & 和田龍登水 信州秘密の酒頒布会ゴールドコース 7月分~

2018年09月13日 10時35分52秒 | お酒


 

両方とも甘い系のお酒だけど、
井の頭の方が、クセ?みたいなのがあって好きだな♪
主人は、登水の方が好みだったみたい。
二日目は、主人の胃の調子がいまいちだったみたいで、
軽く一杯呑んで終了してました。

11日の夕食

お好み焼き、クラブラングーン、ししゃも焼きなど

12日の夕食

ミートグラタン、野菜スープ、クラブラングーン(残り物)、ミョウガのあっさり醤油炒めなど


ポチッと応援して頂けるとありがたいです。↓
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村

9月9・10日の晩酌~写楽 純米吟醸 備前雄町~

2018年09月13日 10時18分53秒 | お酒
 

久々の写楽♪
やっぱり美味しいな~
前回、一升瓶でヤラかしてしまったので、
今回はゆっくり味わいながら頂きました♪


9日の夕食
 
山賊焼き、カツオのたたき、ミョウガのあっさり醤油炒め、かんぴょう巻き

10日の夕食

湯豆腐、ぎょうざなど


ポチッと応援して頂けるとありがたいです。↓
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村

9月8日の晩酌~芋焼酎 黒霧島~

2018年09月13日 10時10分58秒 | お酒
本当は休肝日にしようと思ったけど、
この鮭をみたら、ついつい呑みたくなってしまい、
ロックでいつものように頂いちゃいました。
そして、新米のご飯♪
危険な組み合わせだけど、美味しい!!!
主人はしっかりと休肝日にしたため、
ちょっと白い目で見られちゃいました。


鮭の味噌漬け焼き、ポテトサラダ、漬物など


ポチッと応援して頂けるとありがたいです。↓
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村

9月5日の晩酌~三百年の掟やぶり 純米大吟醸 無濾過槽前原酒~

2018年09月13日 10時04分37秒 | お酒
 

ラベルは渋い感じだけど、
吞むと、すごいジューシーパイナップル系♪
チリチリ発泡感あって、美味しい!!
久し振りにこう言うお酒を呑んで、
テンションが上がりました!


茄子の煮浸し、トンカツ、漬物


ポチッと応援して頂けるとありがたいです。↓
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村

9月4日の晩酌~ひや 冬ごもり にごり酒 本醸造~

2018年09月13日 09時59分12秒 | お酒
この日は、このお酒で晩酌。
 

台風の影響で風が強くて、
夕方は数回の停電。
それでもなんとか夕食が作れて良かった。
夜8時過ぎになると風が弱まり、安堵しました。
そんな状態の中での晩酌。
見た目ほどドロッとしてなく、
酒粕で作る甘くない甘酒みたいな味わいでした♪


ハンバーグ、漬物など


ポチッと応援して頂けるとありがたいです。↓
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへにほんブログ村